• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

事故について

2週間前の事ですが、通勤時に利用している道路で とても痛ましい事故が起きました。










職業柄、こういった速報を読むと「この事故は何故起こったのだろう?」「どうすれば防げたのだろう?」と考える事が癖になっております。


明日は我が身だからね・・・・






事故の概要を読むと「安全確認の怠り・・・」との事。



もちろん、注意義務は車両側にあるのだけれど・・・・







この交差点を日常的に、しかもトラックで通るドライバーの立場からすると



ぶっちゃけ曲がりにくいんですよ。


この交差点。







でも、僕は事故惹起者を擁護するつもりはありません。




曲がりにくいからこそ細心の注意をするべきだと思います。




遊びでハンドル握っているわけではないのでね。




常に的確な状況判断をしなければいけないと思います。



厳しいようですが、それが求められる職種ですしね。






その為に業界ではKYや講習、教育なども盛んにおこなわれています。








ただ、ヒューマンエラーが起こることも事実。











事故を起こしたくて起こす人はいないし、事故に遭いたくて遭う人もいないと思うんです。














交差点での車両対歩行者の事故を見聞きするたびに僕が思うのは・・・




「車歩分離式」の信号が増えるといいなって。



そうすればこういう痛ましい事故も減ると思うのですが・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/24 20:51:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この日は⑧。
.ξさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2015年3月24日 22:50
こんばんは、お疲れ様です。
全くおっしゃる通りです。交通事故は被害者はもちろん加害者側も不幸になります。
極端にいえば本人はもちろん家族、悪質な違反を伴う事故なら営業所の業務停止、それによる会社の倒産からの同僚の失業まで連鎖する事もありますよね。

今も走ってる仲間達、安全運転でお願いします。
コメントへの返答
2015年3月26日 12:03
お疲れ様です。

事故は本当に嫌ですね。

事故で起こる連鎖は 負の連鎖でしかありませんからね。

運送業に従事する者として 事故撲滅に努めるのは義務だと思ってます。

が、ほんの少し行政が動いてくれると防げる事故も多々あるように思います。

今回の事故では そんなふうに感じました。
2015年3月25日 11:58
タカヒロさん同意見です。

僕も同業ですしたくさんの悲しく痛ましい事故を

見てきました…

僕もヒヤリハットたくさんありますし

ここまで毎日走ってて事故起こさないのも

たまたま運がいいだけだと思ってます。

ホント明日は我が身です。


また相変わらず助手席側と運転席側の

ラウンドカーテンを半分閉めてる

車両が多く見受けられますよね

あれやってたら間違いなく死角増えるし

斜め横断してきた歩行者や自転車には

気づかない危険性あるのに…

またサイドアンダーミラーを適正位置に

合わせてないのも多いです

自分見てるのか?みたいな(・_・;)

あれはサイドミラーで補えない死角を

見るためにあるわけですからねぇ

まだまだ安全について語りたいことは

ありますがこのへんにしときますm(__)m


もっとみんなが思いやり運転なれば事故も

減るのになぁ~(´・ω・`)

タカヒロさんもくれぐれもお気をつけて~

長文失礼しましたm(__)m
コメントへの返答
2015年3月26日 12:15
お疲れ様です。

テレビやDVDを見ながらのドライバーも居ますよね。

免許を取ってから ほぼずっとこの業界に居ますが 安全運転については未だに勉強することが多いです。

「人のふり見て我がふり直せ」という感じですかね

お互いに安全運転でいきましょう
2015年3月25日 19:12
最近、一番怖いのは通勤時間帯にスマホ弄りながら
運転してるアフォが多くて何回かセンターライン割ってきて
ヒヤッとしましたね(怒)

…片側1車線なんで逃げようがない…(汗)

こういう奴は運転しないで欲しいです!
コメントへの返答
2015年3月26日 12:21
お疲れ様です。

スマホ運転は今 非常に多いですね。

完全に画面に気をとられるから 非常に危険ですよね。


巻き込まれないように本当に気をつけてくださいね。

プロフィール

「過去のパーツを爆上げ中」
何シテル?   05/15 13:40
タカヒロです。皆さんのページを参考にしながらマイペースで楽しんでいこうと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KTO LEDウインカーミラー取付 その5。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:14:26
KTO LEDウインカーミラー取付 その4。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:14:07
KTO LEDウインカーミラー取付 その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:13:48

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
またパジェロ 乗りになりました。 路上復帰はまだ先ですが、久々に楽しめそうです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
まだまだ乗る事は出来ません
三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
以前から気になっていた車です。 走りがとてもシャープです。 オートエアコン、オートライ ...
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
7型前期のランドベンチャーです。 基本、ノーマルスタイルを崩さずに乗っていくつもりです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation