• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@JB23のブログ一覧

2017年03月20日 イイね!

休日

久々の休日は猿ヶ島で過ごしました。




スタビを外して走破性はアップしたのですが、所詮ノーマル



やはり限界を感じます。



本気でリフトアップを検討する事にします。














師匠の教えで 最近はなるべく2WDで走るようにしていて、水門から水没現場まで4WDにするのは、座架依橋下の谷を越える1回のみ。


水没現場から水門方面なら2WDで走れるようになりました。


ただ、トルクが足りないので タニグチのエアロッキングハブコントロールスイッチが欲しいですね。


2LOにできるようにしたいです。






4駆にしたい場所も あえての2駆


だから こんな事にもなります。。。。。







練習のつもりでしたが、コレはちょっとやり過ぎた・・・・







2駆だったので4駆に入れれば・・・・


ちょっとの苦戦で脱出できます。


やり過ぎなきゃ 楽に出ます








かなり掘ってしまったので、アルミが傷だらけになってしまった・・・・






こういう事も起こるのね・・・・

アルミ 色替えしようかな。







続けて練習


脱出に失敗して 今度は見事に対角スタック







脱出した時には穴だらけ












猿もIGもこういう練習が出来るからイイんですよね



とても地味だけど、こういう事が大好き



充実した休日でした。










次回は久々にIGへ行ってみようかと思います。



Posted at 2017/03/20 21:33:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月20日 イイね!

チルホールを使ってみました

いざという時に困らないように ちょっと練習してみました。









まずはオーソドックスに





余裕で引けます。




次はちょっと実践を想定


段差越え






















汗だくにはなりましたが、無事に越えました。


牽引フックの強度も十分







ちなみに 使用したスリングは破断荷重は0.8t









このように使用すれば1.6tまで耐えます。












ココからは仕事でも使う技


引っ張る方向のブレや滑りを抑えたいなら あだ巻きが有効かも











引きしろを有効にしたいなら やり繰り









シャックルやフックを使わずに繋げる 目通し









玉掛けで覚えた方法も使えますね


これからも色々と練習しつつ スリングなどを充実させていきたいと思います。


Posted at 2017/03/20 20:32:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「過去のパーツを爆上げ中」
何シテル?   05/15 13:40
タカヒロです。皆さんのページを参考にしながらマイペースで楽しんでいこうと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 34
567 891011
121314 1516 1718
19 2021 2223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

KTO LEDウインカーミラー取付 その5。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:14:26
KTO LEDウインカーミラー取付 その4。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:14:07
KTO LEDウインカーミラー取付 その3。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:13:48

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
またパジェロ 乗りになりました。 路上復帰はまだ先ですが、久々に楽しめそうです。
マツダ デミオ マツダ デミオ
まだまだ乗る事は出来ません
三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
以前から気になっていた車です。 走りがとてもシャープです。 オートエアコン、オートライ ...
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
7型前期のランドベンチャーです。 基本、ノーマルスタイルを崩さずに乗っていくつもりです ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation