• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta220のブログ一覧

2007年11月08日 イイね!

クリアテール装着での車検!!

クリアテール装着での車検!!仙台出張を利用してDラーに車検依頼・・・
クリアテール改とDIYディライトを装着のままで依頼・
本日受け取りに行ってきました
結果は→→車検パスできました♪
クリア装着のメンバーさんOKですよ~(笑)
爺はバックランプにLED18個使用してましたが
チョッと明るいかな?規格は5000カンデラ以下となっているのでパスでした♪
ディライトも問題なしでした
もちろんカルディナ流用のリフレクターもOKでした(^^)

みなさん安心してDIYやりましょう(爆)

写真は車検とは関係ありませんが珍しかったので撮りました♪
使用している材料はジャンボB747のエンジン(回転翼)ブレードで
チタン合金製です
これを1100枚使用して伊達政宗公を製作されてました(仙台空港展示)
飛ぶかも・・・・(笑)
もちろん牛タン三昧…塩タン、タンシチュウ、牛タンラーメン等々食べすぎです(^^;

Posted at 2007/11/08 22:43:01 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月04日 イイね!

ディフィザー照明に向かって!!

ディフィザー照明に向かって!!1日目は配線図書き・・・悪戦苦闘(^^;
2日目はテストと組立て・・・時間切れ

仕様の内容は・・・
ポジジョン1・赤色…常時点灯→しんにいちゃん派です(笑)
ポジション2・蒼色…常時点灯→蒼〃教としては当然(爆)
ポジション3・通常は蒼色。ブレーキONで赤色、OFFで蒼色に切り替え
※このポジション3に四苦八苦で配線図何回も書き直しでした(汗)
 ICリレー回路を改造(簡単です♪)してスコッと切り替ります

実装は後日・・・車検でgonta号はお泊り中です(爆)

尚 ディフィザー照明は先発の諸先生方のを完全にパクらせて頂きました(^^)
gonta式リレー回路使用の方で追加配線図必要時は送りますです。
追加に必要なパーツは2極3接点SWが2個のみです
※LEDは別です(笑)
Posted at 2007/11/04 22:55:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

中年の車好き人間です。 大きな改造ではなく、DIYでチョコチョコ趣味程度の段階です。 釣り・・・釣れても釣れなくとも、ウキが消し込む時、穂先の撓り・頭で妄想...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 8910
111213 141516 17
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

日産 エルグランド gonta-Ⅲ号 (日産 エルグランド)
クルマもドライバーも、ご老体・・・メンテ必要です^-^
トヨタ マークX gonta-Ⅱ号 (トヨタ マークX)
300GプレミアムSパッケージ gontaⅡ 装備品(OP) NAVI(MOP) ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation