• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バージョン3RAのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

新年のご挨拶と大晦日鈴鹿アタック 遅ればせながら、投稿したつもりが…下書きになったまま(汗)

新年のご挨拶と大晦日鈴鹿アタック 遅ればせながら、投稿したつもりが…下書きになったまま(汗)遅くなりましたが、皆様、新年明けましておめでとうございます。今年も引き続き、何卒よろしくお願いいたします

それで早速大晦日の鈴鹿アタックの報告なんですが、今回は計測枠という枠を走りました。これは鈴鹿サーキット側でタイムや、セクタータイムなんかを計測してくれて、他に一緒に走った方々のタイムなども一覧の表にして、その結果の紙を渡してくれるものです。

まあ、大晦日やから過去の経験上台数は少ないやろ…と思っていたら、なんとエントリー台数は、49台!

50台がMAXなんでほぼ満杯ですわ~正直この時はタイム更新は諦めました。一緒に来ていた長年の鈴鹿アタックの盟友GC8バージョン3のドリブンさんという方とも、「今日は無理ですね、動画の録り合いでもして楽しく走りましょうか~」なんて話をしながら、準備開始。

ドリブンさんを先頭に走行を開始しましたが、クルマが多くてかき分けかき分け、白いGC二台が次々と他のクルマを交わしながら走って行く姿もなかなかGC8の健在ぶりをアピールできたのではないか(笑)?と思います。

今回はベスト更新は諦めてましたが、最後のほうは何故かあまり引っ掛からなくて、なんとか2分30秒台を記録、ベスト更新していい感じで終わりました!

やはりS字のライン取りを変えたり、シフトチェンジのタイミングをなるべす素早く、アクセル戻してる時間をなるべく短くすることや、クルマはエア圧フロント1.7リア1.6でかなり低めのスタート、減衰も全固から二段戻しなどの要因をいろいろ重ねて少しずす詰めてきている感じですね~。

あとは1コーナーと130Rの手前の100m看板までアクセルを踏めるようにしたり、そことスプーン入り口のブレーキングを上手くやれれば、夢の29秒台にもはいれるかな…~。

まあ、あとアタック期間も2~3ヵ月なんで、なんとかいければ29秒台突入目標に頑張ります!

また、サーキットに限らずGC8の集まり等でもよろしくお願いいたします。やはりGCのスタイリングは美しい・・

 あと1月3日にも走った報告と、本日オートサロンにも行ってきて、また新たにGC8のお友達が増えたので、その嬉しい報告もまたおいおい・・・。
Posted at 2013/01/03 08:56:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月30日 イイね!

明日は大晦日なのに、鈴鹿走行!

明日は大晦日なのに、鈴鹿走行!ブログも寝る前ウトウトしながら書いているので、後から読み直すと、解りにくい文章…ありえない誤字脱字…

あまりに酷いので、後から書き直したりして時間をムダにしている今日この頃でありますが、明日はいよいよ大晦日で世間は家のこととかせなあかんのに自分や、インプレッサの仲間達は鈴鹿走行、走り納めです

大晦日は大体台数少ないので狙い目なんですよね~

まあ、あまり躍起にならず様子見ながら走ってきます。クルマあっての物種ですからね~壊したら元も子もないですからね~

気が付いたら30秒台とか、29秒台に入ってたりしないかな~

クルマはタイヤもなんとか間に合い、あとは足回りなんかも特に問題ないみたいなんでよかったです

STIのブレーキパッドが無くなったので、新しく導入のZONEのパッドですが、磨材は10Fという、あまり効きすぎないタイプを選択、でもやっぱりSTIよりもよく効くみたいで、踏みすぎるクセのせいでシケイン手前でロックしまくりでした

あまり踏みすぎない、早めからゆるりと踏む感じで対応ですね~効くからといってツッコミ過ぎは裏目に出そうです

あとは、この前念願のSTIバージョン6の純正オプションの砲弾ミラー取り付けも完了しており、やっぱりカッコイイですちゃんと純正を証明する○フマークもついてますし、完全車検対応で、もう洗車機のときもイチイチクルマ降りてミラー畳む儀式も終わりをむかえました

空気抵抗も少なそうかな~

とにかく、明日はみんなでたのしく走って、何事もなく無事に年越ししたいです

皆様、今年もいろいろとお世話になりました。

また来年もよろしくお願いいたします

Posted at 2012/12/30 19:40:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月24日 イイね!

1224鈴鹿初ロガー導入テスト!

1224鈴鹿初ロガー導入テスト!24日は急遽鈴鹿を走れることになりまして、大晦日や新年も天気次第では走れない可能性もあるので、走れる時に走っておこうと思ったのと、新しいブレーキパッドのフィーリング確認と新しく導入したロガーのテストを確認する為に、迷いましたがやっぱり走って来ました!

天気はドライ、絶好のコンディション!しかも台数少ないし!

9周くらい走って、ちょっとだけベスト更新です!2分31秒14…

最後に最終コーナーで手痛いスピン、たぶんセンターデフをいじくるのに気を取られてアウトに膨らみ、砂地に入ってバランス崩しました…。幸い車輌は無事でしたが、タイヤはフラットスポットでアウトでしたね~

でも、ロガーをあとから解析すると、コース前半のテグナーまではベストラップより少し遅かったラップのほうが速かったことが判明

恐らくS字のラインの処理がうまくいって、ダンロップコーナーのアクセルを開け始めるタイミングが早く取れたのが要因ではないかと思いました。

それに各コーナーの速度も確認できて、1コーナーと、スプーン入り口と130Rは思ってたよりスピード落としすぎて、もうちょっといけそうだと思いました


いやいや、ロガーって結構面白いですね~

大晦日と1月3日も走る予定です!

ぜひ次こそは30秒切りたいですね~

天気さえよければですが…
Posted at 2012/12/27 23:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月13日 イイね!

今シーズン鈴鹿びらき

今シーズン鈴鹿びらき今週の火曜日13日休みが取れたので、今シーズン初の鈴鹿行ってきました。
 
今年3月20日以来の走行となりましたので感覚を取り戻すためにリハビリのつもりでいってまいりました。

 台数は平日にもかかわらず30台ほど・・・。多いな・・・。

 なんとか頑張って自己ベスト2分31秒53に僅かに届かず、2分31秒55でしたが、まあ、慣らしとしてはまあまあかなと思って1枠目で終了しました。

 この日ぶち抜いた高級車両たち、BMWM3、NSX、ポルシェなどにGC8の美しいテールを拝ませてあげました。(相手がクルージングだったか、本気だったかはこの際関係ありません・・・、)BMWはブレーキランはつかないし、下品な直管マフラーの音、ストレートパワーあるのにコーナーになると異常に減速するので、シケイン手前でインを刺してあげました。

 来月15日土曜日、と年末年始はいよいよ本格アタックです!今シーズはなんとか30秒を切りたいですね~!!がんばってきます。GC8はまだまだ現役ですよ!!
<i
2012年11月10日 イイね!

矢島工場感謝祭

矢島工場感謝祭昨年に仕事の都合で関西から関東に引越してきて、そろそろ関東でもスバルやインプレッサのオフ会に出たいなあ~とネットで検索していたらみんからのページで矢島工場感謝祭が出ていたので、これは行かねば!と思い、そのために早速みんからにも登録して、MAIAさんからもメッセージをいただいたので、余計に行きやすくなり、駆けつけました!

いや~やはりスバルの総本山でのオフ会は気合いが違いました!

ブラット軍団、レオーネ軍団、アルシオーネ軍団、360、1300などなど…恐るべきスバルの貴重な名車たちが目白押し。

感覚がマヒしてしまい、普段レオーネなんて、そこらへんに止まっていたら近寄ってマジマジと見るのに、この日は他に目が行きすぎてほとんど見れませんでした、残念!

最後にGCで集まった時も、普段ならGC見たら声かけに行こうかと迷うほど接近するのですが、このときはあまりに沢山いらっしゃったので、ほんとに何名かの方だけしか絡めなかったので、それも残念!また来年ですね~。

でもお話させていただいた方々とはなんとかお友達登録できたのでよかったです。

意外に埼玉や埼玉近辺にもGC乗りの方がいらしてびっくりしました。正直嬉しかったですね~

GCはほんとに今の時代のクルマではあり得ない価値を持ったクルマだと思いますので、今後も守り継がなければイケナイ!と、再び心に誓う1日となりました。

とても楽しい1日でした、お世話になった皆様、ありがとうございました!また今後もよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/11/10 13:32:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@y.-.yucco さん、パッドもあまり効きすぎないものが長持ちします。クルマは維持するだけでもお金がかかるので、ローターなんかも消耗品と考えて割りきるのもいいかと思います。長続きするコツはやはり、細く長くだと思います。頑張って下さい!」
何シテル?   11/06 00:02
バージョン3RAです。よろしくお願いします。 GC8が大好きです。自分のは白いRAですが、GDB軍団に負けじ(笑)と時々鈴鹿サーキットなどを走っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【DIY】ヘッドライトバルブ交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 19:08:40
オンボロGC8さんのスバル インプレッサWRX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/17 05:55:15

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
基本的には吸排気はほぼ?ノーマルで、足回りと、ラジアルタイヤくらいのチューニングで鈴鹿サ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
レカロシートの座面を下げるローポジくんと、電子制御ブレーキ等を解除する装置とリミッター解 ...
スバル R2 スバル R2
NAでブンブンいわしてますが、やっぱりスーチャーほしいなあ~

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation