• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

夏タイヤにチェンジ!

プラッツ君、夏タイヤに変わりました。
で、夏タイヤは純正アルミに格上げしました。
ヤフオクで格安の純正アルミが出てたので、ポチっとして、鉄チンに付いていたタイヤをそのままスライドさせてます。
でも初めて知りましたが、トヨタの純正アルミってナットも純正じゃないとまずいんですね。しかもそのナットを買ったら高い。16個で6,500円ですよ。

今回の明細
アルミホイール4枚 ヤフオク      18,000円
鉄チン→アルミタイヤ付け替え・
    バランス・虫交換・鉄チン処分   2,100円
純正ナット                6,500円
間違って買ったトヨタ用ナット       2,000円
タイヤ交換工賃              1,050円 
                 合計 29,650円

意外と掛かった・・・。お小遣いの範囲超えました。

くれぐれもトヨタ純正アルミを、オークションとかで格安で手に入れようとしているあなた!ナットが貰えれば貰っておいたほうが良いです。

おいらは知らなかったので、出品者に『あれば貰えませんか?』って聞くこともしなかった。それと今回は、ヘルニアになってしまったので、会社に出入りのタイヤ屋さんが、わざわざうちまで夏タイヤを取りに来て、タイヤ交換して、外した冬タイヤを自宅まで運んでくれてるんです。たぶんゆっくりやればタイヤぐらい持てるんでしょうけど、今回は我慢して、タイヤ交換すらできない自分に情けないですけど、タイヤ屋さんに全てお願いしちゃいました。車両の回送は、さすがに、タイヤ屋さんも車は預かれないのでと言っていたのもあり、おいらが回送しました。

で、試運転代わりに前から気になってた近所のラーメン屋まで行ってきました。
激マズ。後口悪い。最悪です。どこかチェーン店で構わないので、もう1杯お口直しをしようかと、真剣に悩んだくらいです。建物はすっごくうまそうなんですけどね。こんな最悪なの、久しぶりです。ヨーカ堂のぽっぽでも、もっとまともな豚骨ラーメン出すよ。ぽっぽ、ごめんね。実はおいらは、ぽっぽ好きな隠れファンなんだよ。
さすがにもう1杯ラーメンは食い過ぎなので、わさび味の煎餅を買ってそれを食べて誤魔化しました。

で、オートアールズで売られているトヨタ用のナット欲しい人居ますか?
自分でタイヤ交換するつもりでナットを買ったんですが、違ってたので使わなかったんですよね。じゃ、返品すりゃ良いじゃねーかと思われますが、ヘルニアになる前に買ってしまって、今日気がついたので、当然レシートなんかは捨てられちゃってる訳で・・・。
新品で一度も使ってません。封もあけてません。送料のみご負担頂ければ、差し上げます。コメントに入れてください。
ブログ一覧 | プラッツ | 日記
Posted at 2009/04/04 23:32:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 23:35
ナットがNOTだったのね!!かなし~~!
コメントへの返答
2009年4月4日 23:38
・・・・・・・。
悲しい・・・。
2009年4月4日 23:44
ヨーカ堂のポッポは全国展開だったのですね??
シンプルで不味くはないので、結構自分も好きです。
ラーメンといえば赴任の前日、旭川駅近くに泊まったので山頭火の本店で久々食べました。
コメントへの返答
2009年4月5日 0:25
山頭火、本店行きたい。
うらやましー。

おいらも、ヨーカ堂は全国を調べた訳ではありませんが、どこ行ってもぽっぽはありますね。しかも同じ名前で。

なんとなく表現上、ヨーカ堂の味なんて使ってしまいます。結局はぽっぽの味なんですけどね。
2009年4月4日 23:53
なるほど~、純正アルミにしろエンジンオイルにしろトヨタのものはオーバークオリティだってよく聞きます、世界のトヨタサスガ
コメントへの返答
2009年4月5日 0:26
どうしてそうなってるんだか判らないですが、通常ねじ山の上にそのままアルミが来て、それからナットで締め付けますが、トヨタはナットがアルミの内側まで入り込んで、アルミとねじ山が触れないようになってるんですね。
2009年4月5日 12:58
ナットが専用ってホンダだけかと思ってました(新事実)

独身なら“お勉強代”で済みますけど、家庭持ちには痛い出費ですよね(^-^;)

無理して経費に医療費がされたら目も当てられないですしね(*_*)
コメントへの返答
2009年4月5日 13:11
ホンダもそうなんですか?
痛い出費です。7,500円は痛いですよ。本当、高い勉強代につきました。

無理して、医療費追加になったら大変ですからね。だいじを取らないと。
2009年4月5日 13:38
私も知りませんでした!!純正高すぎ…(笑)
それに最近の車って自分で作業やりずらいですよね。友達のオデッセイのオーディオ交換頼まれて作業したらダッシュやインパネ周り外さないと出来なくて、疲れました(笑)昔の車は簡単だったのに(笑)
+-とかじゃない特殊ネジ使ってる車もあったり。
Dラーに来いという事なんでしょうね…。
コメントへの返答
2009年4月5日 16:51
このプラッツ君、オーディオを変えるには化粧パネルから変えないといけないので、ヤフオクでは8,000円前後するキットを買わないとダメですね。
一体型は確かに見た目は綺麗だけど、トランスミッターとかを使わずに、ipodを直接接続をしたいんですがオーディオ変えて、キット買ってなんて事はおいらの小遣いでは出来ません。

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation