• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月29日

なんだかなぁ。

昨日、一生懸命作ったサイドアンダーミラー
思った以上に使えるんだけど、もう数cmずつ大きな鏡だったらもっと使い易いだろうけどね~。後付のミラーを普通にバックミラーの上下につけても同じところは見えると思います。でも目立ってしまいますね。わずかですが空気抵抗にもなるし、これならあまり目立たない。あとは、両面テープでどこまで持つかな。
ブログ一覧 | トリビュート | クルマ
Posted at 2007/01/29 22:38:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年1月29日 22:54
VOLVO風ってのも初めて知りました。
ナイス・アイデアだと思います。

この手の後付ミラーは、パトカーみたいに、コ・ドライバー用バックミラーとして使ってます^^;
コメントへの返答
2007年1月30日 0:30
最近、変に出っ張ったミラーも多いですよね。T社のノ○とか・・・。新型デ○カも変なのが付いていたな~。
2007年1月29日 23:04
なるほど。
私もサイドミラーの上もしくは下に付けてみようと思ったことがありますが、空気抵抗になると思い踏み切れずにいます。もともと、ミラー自体抵抗になるんですがね(^_^;)

でも、実際にあそこに付けるのは正直なところ勇気がいるかも。普段透明なところに何かあるわけだし…違和感ないですか?慣れれば何とかなりますか?
比較的薄くて、バイザーのRに沿うような物があれば良いと思いますが。。。
コメントへの返答
2007年1月30日 1:08
違和感ありますよ。
まだ、このミラーを知らない人は乗せてないけど、知らない人が乗ったらあれこれ聞かれるでしょうね。
それほど高くないので、お試しあれ。
2007年1月30日 9:03
これいいですね!ボンネットについてるアンダーミラーあんまり役に立たないもんね。林道すれ違いでギリギリまで寄せるときにすごく役に立ちます。絶対つけよ。
コメントへの返答
2007年1月30日 12:46
なんだか思った以上のハレーションですね~。と言うことは、VOLVOのトラックに付いているミラーってやっぱり目だってないんですね。

当方のは、もう少し大きなミラーが欲しいです。もう少し大きくても違和感無いし。

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation