• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RICKEEのブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

祝!10万KM突破

祝!10万KM突破お久しぶりです。
連日暑い日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
また、西日本各地で発生した豪雨により被災されました方、お見舞い申し上げます。

さて、ついにフリード君が10万kmの大台に載りました。
新車で買って、10万kmを超えたのは初めてかな?
まあほとんど嫁が通勤で使っている状態です。

ということで、今回はうちの車両全般の主治医になっていただいてる鈴木氏にお願いして、オイル、オイルエレメント、プラグ、エアクリーナー、エアコンフィルター一式を交換していただきました。
そんなの自分でやれよと言われそですが、部品の注文して交換工賃は取られないので、交換してもらってます。

交換後、乗って帰ってくる数kmだけ運転しましたが、まずはエンジンが静かになって、エアコンが良く効き、新車当時とまではいかないのでしょうが、かなり良い感じになりました。
10万km超えたのに、ガタピシ感が無いんですよね~。他メーカーの車で、8万km超えぐらいから前のサス辺りからコトコト音が聞こえたり、ギシギシ音がしたりする車を体験したこともあったので、結構丈夫なんだなと・・・。

ただね~、狭いのはいかんともしがたく、、、、。
6人家族で、週末のお買い物なんて、うっかり買いすぎると、(大きな声では言えませんが)嫁の膝に子供を乗せて、なんとか帰ってくる始末。
本当は、ステッピーとか、ノア、ボクシーなんかに買い替えたいんですけど、まだまだ使えるし、うちに入る路地は狭いので、毎日嫁が通勤に使うのはフリードがちょうどいいサイズなんですよね。

もうちょっと頑張って貰うかな。
Posted at 2018/07/20 10:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2016年01月04日 イイね!

車検どうすっかなぁ。

やっと2日間の正月休み。
トレッサに出掛けるついでに、鶴見のホンダのDへ。
なんかくれるかなと思ったら、案の定ブランケット貰いました。
おまけに前任担当が辞めましたのでって新しい担当が名刺までくださいました。

今月に車検なので、それもあって寄ったのですが、5年目にして、担当が3人目ってどうなん?それも転勤なんかじゃなく、退職って。ちょっとDラーの在り方に問題あるんじゃないの?

車検はワーゲンの主治医にお願いすっかなぁ。そんなDラーに義理立てする必要もねーだろうし。
Posted at 2016/01/04 21:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリード
2014年08月22日 イイね!

ちょっと足りない・・・。

確か、フリードのキャッチコピーは、『This is 最高にちょうどいいHONDA!』だった気がするのですが、最近、足りません。
さすがに、ジュニアシート2脚、チャイルドシート1脚、ベビーカーとベビーカー用ステップボードを常時搭載して、ちょっと週末に纏まった買い物すると荷物まみれ・・・。
子供たちが荷物の間で遊んでいます。

それも年に何回かの満載という状態ではなく、本当によくある事なんです。
ティッシュ、トイレットペーパーなど嵩張るものは特に大変ですね。当然人数が多いので、そういったものは必需品な訳でして・・・。

で、先日、バッテリー交換ついでに超自動後退の金沢八景で、上に乗せる箱を見てみようかと思ったら、『うちはバックヤードが狭いので、あまり売る気はありません』とはっきり言われてしまい、どうしたものかと・・・。

嫁車なので、あまり箱を乗せる気はしないので、話をグイグイ推し進めてくれないと買う気にもならない。物が物だけに通販もちょっと・・・。

うーんどうしたものか・・・・。

フリードは10年、10万km乗るつもりですが、最近ヒンジドアからスライドドアに変身したあいつも気になるし、クリーンディーゼルで急こう配に登るのあいつも気になるし・・・・。

やっぱりまだ乗れるよな~。
箱を買おうかな~。
どなたか熱心に説明してくれるお店しりませんか?
Posted at 2014/08/22 12:44:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2014年06月20日 イイね!

フリードなぁ。

今日は公休です。

さて、フリード君。
冬の大雪でバンパーが痛んでます。
たぶん凍った雪を押したのが原因でしょう。



割けてしまってます。



バンパーを変えるか、無限のエアロを付けて隠すか。

うーん、どうすっかなぁ。
Posted at 2014/06/20 09:45:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード
2014年02月23日 イイね!

大雪の被害

大雪の被害大雪の被害が出てました。
お宮参りに行った時に結構強引に、雪をかいて走ったんですが、結果、フリード君のバンパーが割れてしまいました。
バンパー交換するか、あまり好きではありませんが、無限のエアロを付けて隠すか。

ところで、どなたかバスのハンドルの取り方知りませんか?



たぶんホーンボタンを引っこ抜くだけだとおもうのですが、いかんせんハンドルが古いので、ホーンボタンの隙間にマイナス突っ込んでこねると、ハンドルのプラスチックがぼろぼろ壊れます。
困ったなぁ。
Posted at 2014/02/23 13:13:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリード

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation