• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RICKEEのブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

伊豆高原遠征

伊豆高原遠征先週の話なんですが、伊豆高原に遠征しました。
祖母が91歳で居ますので、ひ孫を見せに行ってきました。

とりあえず、現着後すぐに昼食になったんですが、今回はこちらにお邪魔しました。



個々にお料理も頂いたんですが、大皿の金目の煮付けです。
この煮汁が最高に旨い。
お行儀悪いですが、そのまま白飯の上にかけて頂きました。
最高の幸せでしたね。



それ以外にも、麦トロ飯とか色々美味しく頂いたんですけどね。
とにかく煮つけが絶品でした。


話は変わって途中みつけた、ボンネットバス伊豆の踊り子号。
今でも現役で活躍しています。


エンブレム


アポロ
ウインカーですね。VWだとセマフォーなんて言ったりしますが、ピョコっと出てきます。




雨が降っていたので、運転席が上手く撮れませんでした。


なんかやっぱり旧車って良いですよね。
今回上手く撮れなかったので載せませんでしたが、後ろの丸みはなんとなくワーゲンのスプリットウインドーを思い出させるような丸みで大好きです。今のクルマが一番快適で、性能が良いんでしょうけど、古い車の方が好きですね。

Posted at 2012/01/30 01:05:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年04月21日 イイね!

親心ですよ

おはようございます。
嫁が職場復帰して二ヶ月が経ちますかが、産休中にプラッツ君から白フリ君に変わりました。今までちゃんと見て無かったのか、嫁の職場には、すでに2台の白フリ君がすでにおりまして、うちのは3台目だったんですね。昨日、嫁を送りながら偵察してみると、1台居ました。社外エアロにアルミ、ウインカー球がステルス、ポジション球がLED。
負けてるがまん顔。やっぱり弄りたい目がハート

だってぇ、だってぇ、やっぱり子供達はカッコイイ車で登園させてやりたいじゃんあっかんべー

まぁ、完全に親の自己満なんですけどね。まだまだうちの子供達は車なんて関係無い歳なんですけどね。

なんとか家族を実家に連れていき、その間に弄れないか画策しておりやす。
Posted at 2011/04/21 07:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | モブログ
2011年03月21日 イイね!

1ヶ月点検終了

遅まきながら、シロフリ君、1ヶ月点検終了いたしました。
ハンドルカバーのしわもやり直してもらい、綺麗に直りました。
じゃちょっとドライブでもと思いたい所ですが、今のガソリン不足ではそんな訳にもいきません。
ホンダさんにも、『くれぐれもガソリンはあまり使わないでね』と念を押してしまいました。

先週はほとんど家に帰れませんでした。
会社の近所のホテルで3泊かな?それも、深夜に入って、仮眠してまた仕事みたいな感じ。
日曜日はなんとか休ませていただき、本日も出勤してまいりました。

ま、おいらの仕事では今が一番頑張らないといかん時ですもんね。

さて明日から、また頑張ってきますかね。
Posted at 2011/03/21 22:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | フリード | 日記
2011年03月10日 イイね!

おはようございます。

おはようございます。おはようございます。
昨日はお休みでした。一ヶ月洗車を我慢(サボって?)して、やっと昨日洗車してきました。外回りは毎日嫁が通勤に使ってるので、相当汚れてました。室内は新車とは思えないくらい、お菓子のカスがぁげっそり。とどめは少し入った紅茶の缶が落ちていた事冷や汗
なんか錆水のような物が流れた跡があったので、ホンダさんよマジでか?と思って助手席の下に手を入れたら、なんと缶がぁ。持ち上げるとまだ出て来るし涙。まぁ、子供達のために買ったような車ですからね。
でも、洗車してみると結構デカイね。屋根は届かないし…。

最近、会社で洗車したりスタンドで洗車機入れてたので、コイン洗車って行って無かったんですが、泡の出るブラシとか充実してるんですね。でも自分で洗うのに高いなぁ。洗車機だと同じ値段でブロアまでしてくれるのに。

ついでにプラッツ君から引き継ぎの探知器付けておきました。

写真は洗車後に行った、ラゾーナにてプチオフ(嘘)
Posted at 2011/03/10 07:40:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | フリード | モブログ
2011年02月13日 イイね!

不勉強でした。

今日、マツダにスピアーノの保険解約の書類を持っていきました。
もちろん、ワーゲンで・・・。
そこで知ったんですが、今はリトラクダブルライトって禁止なんですね~。
信じられないですよ。あのスーパーカーの代名詞リトラクタブルがダメなんて・・・。
おれ自身はリトラクタブルライトは嫌いなんですけど、でもスーパーカーやスポーツカーはリトラクダブルが良いじゃん。ってかじゃないとダメでしょ?

んで、今はマフラー交換もダメ、ブレーキパッド交換もダメって、そりゃ無いぜ。
車検対応マフラーってのが無いって事と同じって・・・。
自己責任で交換って形になるんでしょうが、当然車検は通らないのでDラーでの修理・点検などは不可。その都度純正マフラーに戻さなきゃならないって・・・。

今更のお話なんですが、これじゃあ若い人は車買いませんよ。
やっぱりカッコいいのは、目立つ車ですよ。
音が煩くてスポーツカーで羽根が生えてて、そんなのがカッコ良いじゃないですか。

おいらのワーゲンみたいに地味なのはダメ。

日産でプレマシー売るみたいですけど、やっぱりゴー○君は日産嫌いなんだろうな。

ウキウキする車じゃなくて、移動手段の車しかメーカーは作らないんですね。
それで、今の若者が車を買わないとか言われても、若者も可愛そうでしょ。

一度見たら脳裏から離れない、スライム乳みたいに男の子の心をときめかせてくれるクルマを作ってくださいよ。
メーカーさん。
Posted at 2011/02/13 23:45:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | フリード | 日記

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation