• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RICKEEのブログ一覧

2007年01月31日 イイね!

カレー ゾンビ・・・。

^o^ngchangさんのところで、あるあるって共感しました。
カレーゾンビ・・・。うまく名前をつけるもんですね。
確かに一度取り付かれると、絶対にカレー味の物を口にしないと気がすみません。何度も慌ててコンビニにカレー類を買いに行ったことあります。
一番ひどかったのは、うちの会社の事務所には、冬場は階上に出稼ぎの人達が住み込みで居ます。賄いのおばちゃんも居て夕刻から夕食の準備を始めるのですが、それがカレーだったときは、本当、悶絶しそうなくらいカレーが食いたくて食いたくて。業務終了後、ダッシュでココ一に行きました。
どんなに腹が減ってもカレーとせんべいだけは別腹。

ついでと言ってはなんですが、電車は禁煎餅にしてください。
禁煙はもちろんの事ですが、禁煎餅です。あの香ばしい醤油やゴマの香りはたまりません。煎餅の取り合いで尊い命を落としたり、悲しいニュースが流れる前にJRさん、私鉄各社さん考えた方が良いと思います。切に願います。
電車の中でカレーを食う人は少ないと思うので、禁カレーは必要ないでしょう。

この記事は、カレーゾンビ について書いています。
Posted at 2007/01/31 12:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | うめえ | 日記
2007年01月29日 イイね!

なんだかなぁ。

昨日、一生懸命作ったサイドアンダーミラー
思った以上に使えるんだけど、もう数cmずつ大きな鏡だったらもっと使い易いだろうけどね~。後付のミラーを普通にバックミラーの上下につけても同じところは見えると思います。でも目立ってしまいますね。わずかですが空気抵抗にもなるし、これならあまり目立たない。あとは、両面テープでどこまで持つかな。
Posted at 2007/01/29 22:38:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | トリビュート | クルマ
2007年01月28日 イイね!

VOLVO風、サイドアンダーミラー作成

VOLVO風サイドアンダーミラーを作成しました。
まだ写真は撮ってませんが、良い感じに仕上がってます。
作成といっても、ミラーを買って助手席のドアバイザーの内側に両面テープで貼り付けただけです。どこを見てるかは、助手席の下辺りです。フェンダーにサイドアンダーミラーは付いていますが、フロントタイヤ近辺を見るために付いていますが、助手席の下は見えないです。そこに小さな子供が入り込んだら怖いですよね。それに微妙な高さに作られた花壇を巻き込みで引っ掛けたり・・・。そこで、助手席のバイザーにミラーを貼り付け、助手席直下が見えるようにしました。写真は明日にでもアップします。

で、VOLVOにそんなの付いてたっけ?って思うのは乗用車に乗る人。
『あ、あれね』って気がつく人は、大型の運転手さんでしょう。
そうなんです。VOLVOの大型車には助手席アンダーミラーが付いているんです。便利そうだな~って思って自分で作ってみました。小さいので見難いのですが、フェンダーのサイドアンダーミラーも同じで、最初は小さくて見難かったのが、今では普通に使っています。慣れれば同じように使えるようになると思います。
Posted at 2007/01/28 23:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月27日 イイね!

車、買っちゃった。

車、買っちゃった。ジュリアスーパー買っちゃったよ。
あ、もちろん缶コーヒーのおまけね。
『アルファーね~、へ~京商製なんだ』って手に取って見ると、
『こ、これはジュリアスーパー!!!』思わず買いました。
アルファー好きなんですけど、一番好きなのはジュリアスーパーなんです。
まさしく、羊の皮を被った狼的な感じで大好きなんです。
アルファーに乗るなら、これだなって感じなんです。
現行のモデルやスパイダーもカッコいいですけどね。
Posted at 2007/01/27 23:04:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月26日 イイね!

免許取得と言っても・・・。

3日間の講習を終えて、晴れて○行管○の免許(?)が取れました。
と言っても、実は数年前に試験は合格していたのですが、基礎講習を終えないと正式ではなかったらしく、3日の講習を終えました。
今日は最終日の試問があり、試験ではないのですが理解度テストと言ったところでしょうか?よっぽどの事が無い限り、全員合格なのです。とりあえず合格の証、手帳を貰いました。
不思議な資格で、基礎講習は試験受けてからでも、受ける前でも良いんですよ。150人受けて俺のように試験合格済みは2~3人で、後はこれから試験を受ける人なんです。だから真剣具合が全く違う。必死こいてテキストに書き込んでいる真剣君から、居眠りばかりしている俺のような人まで。

で、最終日に知り合った人が、隣のプリンスホテルのスケート場で荒川静香ちゃんを見たとの事。お昼にスケート場に入れるんです。で、そこで荒川静香ちゃんがお昼の練習をしていたのを見たんですって。『きれいだったよ、イナバウワーもやってた』って。俺も見たかったな~。早速今日行ってみましたが、いませんでした。今度平日に休めたらもう一度行ってみようかな。
Posted at 2007/01/26 23:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 免許取得 | 日記

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

  1 23 45 6
7 89 10 1112 13
141516 17181920
212223 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation