• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RICKEEのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

どうなんですか?

来週から一部元売では値段を下げるようですが、実際の価格に反映してくるんですかね?
今日とりあえず満タン入れましたが、来週にはいくらになるのでしょうか?
と言っても、もうすでに月初の金額からだいぶ値段は下がってるんですよね。
結局、ガソリンは必需品になってるので、元売と同額を販売価格に上乗せしても、ユーザーはいつかは買わなければいけない訳ですよ。そうなってくると、1円でも安いところにユーザーは流れるので、結局値段はあがってもズルズル落ちてくるんですよね。来遊には150円台脱出か????
Posted at 2007/12/14 00:04:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガソリン価格 | 日記
2007年12月12日 イイね!

シフトノブだけで、こんなに・・・。

シフトノブを変えました。ちょうどFLAT4にリアのランプを注文する予定があったので、ローズウッドの安いシフトノブに変えようと注文しました。
変えてみると、手触りが結構好みなんですね。で、使ってみると意外と小さくて最初は不満だったんだけど、シフトチェンジしてみると、じつに具合が良い。
今まで、3速に入れるときにギア泣きをけっこうさせてたんだけど、ギアの入る感覚が掴み易くなったので、ギア泣きも減りました。
こんなにノブを変えるだけで違うんですね。前のノブも嫌いでは無かったんです。
しかし、致命的な違いが・・・。
5速ないのに、5速表示なんです。だから変えたくて仕方なかった。
それが今回の大きな理由です。でも、変えて良かった。
Posted at 2007/12/13 00:37:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | TYPE2 | 日記
2007年12月11日 イイね!

頂き物・・・。

頂き物・・・。どんどんワーゲンバスが集まってきます。
大きなワーゲンバスは親父から、結婚祝いに貰いました。
ワーゲンバス+トレーラーのミニカーは会社の人がくれました。
総勢13台?
あれ?引っ越す前はもっとあったような・・・。
そんなものか。今日のワーゲン集会は来週に延期になりました。
今週は休み明けなので、休みづらかったのもあって、来週になって良かったです。すっかりワーゲンバスだらけになったのですが、みなさんくれるのはアーリーモデルなんですよね。で、おいらが乗っているのはレイトモデル・・・。
違うんですけどね。でも、ワーゲン好きだからそれでも良いのです。
Posted at 2007/12/11 22:44:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | TYPE2 | 日記
2007年12月10日 イイね!

また、サボってます。

えー、実は忙しかった理由が、すべて片付きそろそろ復活したい気がします。プロフィールを見て、おっ!と思った方はおいらのファンですな・・・。

ま、ぶっちゃけて言うと、長かった独身生活が終わりました。
このお方が色々と書いておりますが、すべてはおいらの親父の事であったりします・・・。いやいや、忙しいですね。バタバタと、あれだけ準備等でバタついた割には当日はあっという間に時は過ぎと言う感じですね。
拘った料理が評判良くて、ご来場の皆様にご満足いただけたようで何よりです。

ワーゲンバス君ですが、ショートしてましたと書きましたが、さらにその原因がバッテリーにありました。バッテリーが固定されて無いんです・・・。それで、ズリズリ後ろに下がってきてウインカーを押してました。それで徐々に端子が曲がってしまい、ショートに至ったのでしょう。直したら普通に戻りました。
しかしながら根本的な解決をしなければならないところが・・・。バッテリーですね。どうにかして固定しないと、あれだけ重いので簡単には動きそうもないのですが、おいらの駐車場から出て大通りにでる手前に、急坂を登らないといけません。どうしてもそこで、急発進のような状態になっちゃうんですよね。それでズリズリと下がってしまうんでしょうね。取り急ぎは『ずれないマット』でも買ってこようかと思ってます
Posted at 2007/12/10 23:40:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月02日 イイね!

ショートしてました

いよいよ来週に迫りました。で、昨日ホテルへ打ち合わせへ。
道中、インパネ下から煙が・・・。ほどなく、パチって音と共にオーディオが聞こえなくなった。トラブル発生と緊急停車してみると、ヒューズが飛んでる。
念のためにと買い置きしておいたヒューズに交換して走り出すも、なんだか焦げ臭い・・・。特にウインカーを出して止まっていると、すごく臭い。でも、その時点で打ち合わせ時間に間に合っていなかったので、必要最低限のウインカーだけで『みなさん、すいません~』って呟きながら爆走。なんとか10分遅れで到着しました。打ち合わせを済ませ、今度は送別会のために自宅に急いで戻っていると、やっぱりなんだか焦げ臭い。でも、送別会も遅れそう・・・。また、大爆走で自宅に戻り、車を置いて送別会へ。これも10分遅れで到着。

で、今日業務終了後、覗いてみると『そりゃ、あんたショートするでしょ』ってな具合に大変判りやすくショートしてました。リアの右ウインカーから出てる配線が全て触れ合ってる。『あら、とっても仲が良いのね』とちょっと焼きもちを焼きつつも一本ずつビニールテープで巻いて別れさせました。この年代の車は、配線が普通のギボシ端子なんですよ。現代の車みたいに、ワンタッチコネクターじゃなくて、1本づつギボシ端子なんですよ。それが、全部触れ合ってる。おまけに良く見ると、ランプ本体側の端子もボロボロ。とりあえずビニールテープで応急処置をして、FLAT4のページを見ると、部品交換は3,000円前後、ASSY交換すると10,000円前後、もちろん片側ね。どうすっかな~。ASSY交換でも良いんだけど、片側だけレンズごと交換するとバレるしな。でも、応急で直したけど、やっぱりショートしてたのは相当エンジンにも負担だったらしく、直したらエンジン絶好調って感じで掛かったし、オーディオも一段と良く聞こえたんだよね。こんなに影響あったんだねって感じです。アースィングしようかな?

で、最近自分の中で急に熱いのが、松下奈緒。
パーフェクト。早速会社の壁紙は松下奈緒にしました。
で、今日シングルCDを勢いで買っちゃって、声聞いてさらに熱くなっちゃった。
でも、今井美樹の方が声は本当に完璧なんだよな。
Posted at 2007/12/02 22:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | TYPE2 | 日記

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/12 >>

      1
2345678
9 10 11 12 131415
161718 19202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation