2009年04月07日
今朝、ズームイン○ーパーを見ていると、最近弁当持参の男が増えてるらしい。
何を隠そうおいらも弁当男子です。
不況・健康志向なんかが増加の理由。
おいらの理由は、あんまりコンビニ弁当が得意ではないんですよね。
妙にフニャフニャな衣のから揚げとか、妙に油っこいハンバーグとか苦手なんですよね。だからどうしてもコンビニ飯にしなきゃならない時は、しらすご飯とカップラーメンになっちゃう。
おまけに好きなご飯が少ないんですよね。おかずはちょっとで良いから、ご飯を大目にお願いしたいんですが、コンビニではそんな我侭を叶えてはもらえず、そんな希望も叶えられるので作ってるんですね。
それ以上に、不景気でどうしたってコンビニ弁当は高くつくんですよね。
ランチなんかで安く食べれる所もありますが、やっぱり格安冷凍食品を冷凍庫にストックして少しずつ弁当に入れていけば、コストパフォーマンスにも優れます。
それ以上に、早く帰れるのも弁当を作る時間になってるんでしょうね。
今日、大型車のバックランプが会社に届きました。
見ると、箱にはFOGLAMPって書いてある。本当に昔ながらのフォグランプなんですよ。ワーゲン君の助手席側に1個だけフォグランプを付けたかったんですが、イメージぴったりの古臭さ。すぐにディーラーの人に、現金で売ってくれないかと頼むと、快くOK、すぐに持ってきてくれました。やっぱりイメージ通り。しかも、値段も嬉しい価格。950円ですよ。ま、ハーネスなんてものは無く、スイッチも無いのでその辺は自作するしか無いんですが、お父さんには嬉しい値段じゃありませんか?
今度休みの時に自作してみるかな。
Posted at 2009/04/07 23:38:14 | |
トラックバック(0) |
B級グルメ | 日記
2009年04月06日
おたふくソース。
有名ですよね。そのおかげで、お好み焼きでご飯が食えることも判りました。
でも、それだけをキャベツの千切りにかけても、いまいちなんですよ。
まずくは無いですよ。でも、何か感動が足りない。
今日、ふとした時にキャベツの千切りにおたふくソースとマヨネーズをかけました。
そうすると、満足する感動なんですね。
今日知りました。おたふくソースとマヨネーズの相乗効果。
って考えると、キャベツの千切りしか食べてないんですけどね。
キャベツの千切りが好きで、もちろんとんかつ屋に行けばボールごと置いといてと言いたくなるぐらいおかわりします。スーパーの惣菜コーナーの片隅のキャベツの千切りも良く買います。色々なドレッシングや調味料で楽しみます。
でも、何度も挑戦しましたが、自分で包丁でキャベツを千切りしてもあんまり美味しくないんだよな・・・。
Posted at 2009/04/07 02:55:20 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記
2009年04月05日
こっちで家系ラーメンが食べられる所、やっとできました。
最近出来た店なんですけどね。その店が出来る前もその場所はラーメン屋でした。まずくはないんだけど、普通?のラーメン屋だったんですね。
麺も家系のもちもち中太麺、ほうれん草もあるし、家系に近いです。
近いと言う書き方をしたのは、味薄め、油少なめ、なんですよ。
横横家でもそう注文するおいらにはちょうど良いのですが、油多め、味濃いめで注文する人には物足りないかもしれません。
この辺で横浜ラーメンと名乗っている所は、結構『違うよ』と思う所が多いです。麺がふつうのちぢれ麺だったり、横浜家系ラーメンと謳ってるのに、なぜか普通の醤油ラーメンだったり。もちもちの中太麺にお目にかかることは無かったですね。
ところで今日は、出勤でした。
先月が時間外ほとんどいかなかったので、今月は頑張らないと赤字転落です。
今日はネタが盛りだくさん。
1.詰まった(お食事中の方は飛ばしてください)
トイレが詰まりました。会心の一発が出たんですけど、流れない・・・。
水位が上昇てあせりました。そこで会社から、帰る時にあれを借りてきて直
しました。無事渋滞は解消されました。
2.1.で会社から借りてきたあれを戻しつつ、2週間ぶりなのでワーゲンにチェンジ
してワーゲンでドライブ。日立駅前の桜祭りの名残を見に行きました。
ここ数日の冷え込みで、咲いてはいるもののちょっとだけですね。
お花見までの咲き方では無かったですね。
3.ドライブしてラーメンを食べて、あ、ゴマ麦茶を買わなきゃと某ドラッグストアへ
そこで、買い物を終えて出てくると『なーんだこれ?こいつなーんで横浜から
買い物に来てんだよ』って元気の良い茨城弁が・・・。
んだ?おら!って思ったけど、これだけ腰が痛けりゃ、喧嘩になると絶対無理。
黙って乗り込みました。
横浜ナンバーで買い物して、ごめんね、ごめんね~!!!
今日はネタがあって良かった。
明日からしばらくワーゲン出勤なので、また遠回りして帰っちゃうかも。
Posted at 2009/04/05 23:08:26 | |
トラックバック(0) |
グルメ | 日記
2009年04月04日
プラッツ君、夏タイヤに変わりました。
で、夏タイヤは純正アルミに格上げしました。
ヤフオクで格安の純正アルミが出てたので、ポチっとして、鉄チンに付いていたタイヤをそのままスライドさせてます。
でも初めて知りましたが、トヨタの純正アルミってナットも純正じゃないとまずいんですね。しかもそのナットを買ったら高い。16個で6,500円ですよ。
今回の明細
アルミホイール4枚 ヤフオク 18,000円
鉄チン→アルミタイヤ付け替え・
バランス・虫交換・鉄チン処分 2,100円
純正ナット 6,500円
間違って買ったトヨタ用ナット 2,000円
タイヤ交換工賃 1,050円
合計 29,650円
意外と掛かった・・・。お小遣いの範囲超えました。
くれぐれもトヨタ純正アルミを、オークションとかで格安で手に入れようとしているあなた!ナットが貰えれば貰っておいたほうが良いです。
おいらは知らなかったので、出品者に『あれば貰えませんか?』って聞くこともしなかった。それと今回は、ヘルニアになってしまったので、会社に出入りのタイヤ屋さんが、わざわざうちまで夏タイヤを取りに来て、タイヤ交換して、外した冬タイヤを自宅まで運んでくれてるんです。たぶんゆっくりやればタイヤぐらい持てるんでしょうけど、今回は我慢して、タイヤ交換すらできない自分に情けないですけど、タイヤ屋さんに全てお願いしちゃいました。車両の回送は、さすがに、タイヤ屋さんも車は預かれないのでと言っていたのもあり、おいらが回送しました。
で、試運転代わりに前から気になってた近所のラーメン屋まで行ってきました。
激マズ。後口悪い。最悪です。どこかチェーン店で構わないので、もう1杯お口直しをしようかと、真剣に悩んだくらいです。建物はすっごくうまそうなんですけどね。こんな最悪なの、久しぶりです。ヨーカ堂のぽっぽでも、もっとまともな豚骨ラーメン出すよ。ぽっぽ、ごめんね。実はおいらは、ぽっぽ好きな隠れファンなんだよ。
さすがにもう1杯ラーメンは食い過ぎなので、わさび味の煎餅を買ってそれを食べて誤魔化しました。
で、オートアールズで売られているトヨタ用のナット欲しい人居ますか?
自分でタイヤ交換するつもりでナットを買ったんですが、違ってたので使わなかったんですよね。じゃ、返品すりゃ良いじゃねーかと思われますが、ヘルニアになる前に買ってしまって、今日気がついたので、当然レシートなんかは捨てられちゃってる訳で・・・。
新品で一度も使ってません。封もあけてません。送料のみご負担頂ければ、差し上げます。コメントに入れてください。
Posted at 2009/04/04 23:32:45 | |
トラックバック(0) |
プラッツ | 日記
2009年04月02日
なんだか見づらいですね。改良されたのか、改悪になっちゃったのか、どこのブログ見てもクレームが書かれてますね。
投稿すんのも、どこのボタンおしたらいいやら、ちょっと戸惑いました。
ま、この程度は慣れなんでしょうけどね。
まだ帰れません。
どうやら土曜日に価格改定みたいで、未だ明日の予定が流れて来ないんですよね。またあれが高くなるのかな。
昨日は親が様子を見に来ました。
先週まで三重県の湯ノ山温泉に浸かってたみたいなんですが、どれどれヘルニアはどんな具合かの?なんて言いながらやって来ました。それも、平日に・・・。
おまけに90歳のばあちゃんまで乗せて・・・。
所長が気を使ってくれたお陰で早く帰れまして、社宅の近所のすし屋に連れて行って散々飲み食いした後、社宅をちょいと見て、ホテルまで送って行きましたよ。で、今朝普通に実家に帰って行ったそうです。まさに嵐のような感じでしたわ。本当にヘルニアが心配で来たのかよ?って感じですよ。『あ、思ったより元気だから良いわ』なんて言っちゃって、先週は酷かったんだよ!
のんきな人達ですな。
Posted at 2009/04/02 22:22:56 | |
トラックバック(0) |
クレーム | 日記