• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RICKEEのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

家電おんち

家電おんち羽根のない扇風機見つけたよ。たっけー。
iPadって、iPhoneがでかくなったんじゃないんだ。話しずらそうって思ってましたが、何か?
Posted at 2010/05/30 13:02:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年05月30日 イイね!

パパ鉄

パパ鉄最近、パパ鉄のRICKEEです。
と言っても、何系なんてのは判りません。
おねえ系ぐらいしか・・・。

とにかくうちの息子が、電車を見せれば機嫌がいいので、でんちゃの写真を撮っています。
と言っても、一眼を持ち出してなんて事はしません。
通勤途中に乗る電車を撮るだけです。息子はまだそれで良いんです。
特に最近のおいらの大ヒットが、通過電車の動画。携帯で撮ったものなんですけどね。
これは相当ぐずってる時にも、『ほら、ゆうた。でんちゃ来たよ。ガタンガタン』って体を揺らしてやれば、相当激しい泣きの時も、あら不思議?ケロッと直っちゃった。
もうこれに勝るものなしって感じで、ぐずりが直ります。もちろんご機嫌の時に見せたら、相当はしゃぎます。
本当、何気ない京急線の通過映像なんです。何度繰り返しても熱心に見てます。通過後は、ご機嫌さんだと、手を叩いて喜びます。



朝は出勤時間に、サンライズ瀬戸とタンク車、NEXの新車が走るんですよね。
今度出勤時間に家を出て、通過電車を一眼で撮ろう。
出勤日だとさすがに、遅れちゃうので無理ですからね。



可愛いでしょ?飛行機のマーク。
エアポート快速の時に付くみたいなんですけどね。
でも、電光掲示板のエアポート快速は、表示では飛行機の絵に快しかなく、飛行機が快適なのか、飛行機が快感なのか判りません。


ところで、飛行機つながりで、普天間基地問題。
福島さん罷免されちゃいましたね。
へそ曲がりな俺から見ると、女の子いじめにしか見えないんだけど・・・。
あれだけ色々なことはのらりくらりやってきたくせに、罷免だけはさっさときめやんの。
相手が女の子だからにしか思えないんだけどね。相手が小沢君みたいな人だったらどうだったんだろうね。おいらはへそ曲がりだからそう思うのさ。

社民党がどうのって言う気はありません。
でも、頑張れ福島さん。
Posted at 2010/05/30 01:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2010年05月26日 イイね!

今日はお休みでした。

今日はお休みでした。とにかく休みの多い職場です。
都合よく親父が転院になったので、その手伝いに行って来ました。
今度はリハビリ病院なので、ちょっと雰囲気が違いますね。
海沿いの、好立地のところの病院ですね。

お相撲業界は大変ですね~。
ってか、今頃なの?昔からその職業の方とはつながりがあるんじゃないの?
伝統のある物は全て、そういう灰色の部分があるんじゃないのかな?
お相撲業のみならず、歌舞伎なんかもそうだと思うんだけどね。
まあまあ、そんなにマスコミも鬼の首を取ったように報道せんでもと思いますけどね。

そんな事より、数週間前にどこかの有名女優の息子に子供ができた話題が小さく載ってましたが、それの方が問題じゃねーの?薬づけの親が子供を育てるんでしょ。結婚する女性もどうかと思うけど、出産まで・・・。薬やったら、もうまともな生活は送れないぐらいの制裁でも良いと思うけど・・・。極刑の国もあるんだし。あんまり取り上げないマスコミは保身に廻ったんですかね。

あ、GIGAモデルチェンジしてましたね~。
と言っても、フェイスリフトして、尿素方式を採用したようですね。フルモデルチェンジではないようです。とはいえGIGA MAXが出たのはおいらが大学生の時だから、もうすでに10年以上経ってるんですよね。内装はほとんど変わってないですね。初期のGIGAに比べると、若干、内装のプラスチックの質が良くなってる気がしますが、後は変わりない感じですね。古臭さを感じないのは、乗用車のような内装を早くから取り入れてるからなんでしょうね。でも、HINOに比べるとやっぱり古臭いかな?
これで、国内全メーカー尿素方式になったんですね。
Posted at 2010/05/26 22:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | TYPE2 | 日記
2010年05月24日 イイね!

あれ?この車がショールームに・・・。

あれ?この車がショールームに・・・。昨日の帰りなんですけどね。
写真の通り、このクルマが室内展示なんですよ。

ハイエースって基本的に室内展示してないと思うんですけどね。
巨大展示場、アムラックスみたいな所は別としてね。
ハイエースオーナーの皆様、すいません。
ハイエースは良い車ですよ。ワーゲンが環境問題とかで乗れなくなったら、乗りたい車ですよ。
でも、室内展示は初めて見た気がします。

それと今日ニュースを見ていて、セーフティーゾーンの方。
すっごくがっかり。なんなのあれ?
井上陽水とかとのコラボとか田園とか、すっごく好きだったのに・・・。
そもそも負け犬バブルで自慢すんなよ。
ゴルフの虎森さんと同じなんじゃないの?
カウンセリング受けたら?
Posted at 2010/05/24 22:26:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | TYPE2 | 日記
2010年05月23日 イイね!

プチオフ帰宅

プチオフ帰宅行ってきました。
楽しみにしていた、バモスミドリさんとのプチオフ。
渋滞で有名な厚木市船子の超自動後退で待ち合わせて、いよいよHAPPYcafe食堂さんへ。





HAPPY食堂246さんに到着です。
早速、ワーゲンを並べます。
11時開店なのに、到着は10:15ぐらい。お外で待たせて貰いました。
なにしろランチは限定15食ですからね。くいっぱぐれないように、早めに行って待機することに。
バモスミドリさんは、ハンバーグを注文されてました。
おいらは数日前から、カレー症が発症していたので迷わずカレーへ。
優しいバモスミドリさん、ハンバーグを分けてくれました。
手作りの美味しいハンバーグでしたね。肉も香辛料が効いていて、噛み応えがあって美味しかったです。カレーのほうは、スパイシーで美味しいです。肉が煮込んであってトロトロに解けるような感じで、まいうーです。
最後に、プリンとコーヒーが付いてきます。
あ、最初にサラダが付いてますよ。
で、意地汚いおいらは写真を撮る前に、さっさと食っちゃいました。

ぜひ皆さん行かれてくださいね。
美味しい食事が待ってますよ。Mieさんも旦那さんも良い感じでしたね。ご両親が開店準備に手伝いに来ていたみたいで、挨拶されちゃいました。良い雰囲気でした。
ただ駐車場が5台しかないので、プチオフみたいな時は、どこかで乗り合わせて行くと良いと思います。




日本酒や焼酎が置いてあります。
確か横浜の時はワンカップだったような・・・。




メニューはこんな感じ。




ワーゲンを並べます。

帰りは、129号線から田村十字路を左巻きして寒川を抜けて、辻堂に出て海から帰りました。
ちょうど1時間ぐらいでしたね。
良いドライブになりました。
ぜひまた行きたいですね。
Posted at 2010/05/23 23:06:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | TYPE2 | 日記

プロフィール

「誤報?並行輸入車の新規登録について http://cvw.jp/b/167590/44937963/
何シテル?   03/17 00:11
とにかく、家に閉じこもることが大嫌い。 休みの日は、どこかに出かけないと気がすみません。 車は、1969年式のTYPEⅡに乗ってます。子供が産まれなかなかい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

      1
23 4 5678
9101112 131415
16 171819 202122
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ヤフオクの怖さ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/04 12:03:56
Flag Counter 
カテゴリ:ブログパーツ
2009/08/29 21:24:36
 

愛車一覧

ホンダ カブ カブ (ホンダ カブ)
家庭の事情により、ジェンマとXLの後継として購入しました。 初めての株主です。 緒先輩、 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップワゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
フリード君の後継で、2019年3月24日に納車になりました。まさかのホンダ2台目。 装備 ...
スバル サンバー サンバー (スバル サンバー)
子供の送迎用に買いました。 軽自動車で探していたのですが、学生時代にバイトで乗ってたサン ...
フォルクスワーゲン その他 フォルクスワーゲン その他
遂に、バスの運転手になりました。 空冷VW初心者ですが、よろしくおねがいいたします。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation