• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makoっちのブログ一覧

2021年12月29日 イイね!

こんなの作ってみた!

こんなの作ってみた!DUCKS GARDENの右足フットレスト付きトリムカバーが欲しかったのですが、2万円以上するので自作してみました。

オートクルーズ作動時や止まる度に電動パーキングブレーキが動作した際、右足の置き場に困ってましたが、右足をアクセル右にスライドするだけで右足を置けるので、凄く楽になりました。☆-(^ー'*)b

2個製作したので、1個はヤフオクに出品。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1028756312

さて、大掃除、始めるか!o(^-^)o
Posted at 2021/12/29 09:57:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月05日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】

Q1. 普段コーティングをする前に洗車以外の下地処理を行いますか?
回答:しない
Q2. ガラス系コーティングに求める持続期間はどのくらいですか?
回答:2ヵ月

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールドブースター】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/05 14:12:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年10月03日 イイね!

ドアパンチ修理!

ドアパンチ修理!5月に喰らったドアパンチ。
塗装もやられてないし、板金塗装に出すと3~4万円掛かるみたいだし、そのままにしていました。

嫁さんが「TVで安く修理出来るデントリペアとかやってたよ。」ちゅうんで、車で20分ぐらいのところにリぺア専門店が有ったので、予約して行ってみました。
デントリペアとは、特殊な専用工具で凹みを押し出す技術やボディを引っ張って修復する技術で、ボディの工程を観察し短時間での修復が可能の修理方法のことです。

alt
ガラス面に工具をあてて、テコの原理で凹み部分を押し出すのですが、場所的に一寸無理そうでしたが、やって貰いました。

alt
リアドアのガラス面の隙間から専用工具で施工を開始。
5,6回押し出した状態です。

alt
ガラス面の隙間からは、ここまでが限界。

alt
次にドアノブのサービスホールから工具を入れ、
何種類もの工具で、施工して貰い・・・

alt
綺麗にリペア完了です。

alt
施工範囲は5cm程度で、通常18,000円でしたが、お安くして頂いて13,000円。
板金塗装することを思えば、安いもんです。

alt
様々な工具で施工して頂きました。

https://drdent.jp/
Posted at 2021/10/03 11:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月02日 イイね!

タイヤ交換することに!(^^ゞ

タイヤ交換することに!(^^ゞ先日、サイドウォールを擦って、一部タイヤが剥がれてしまい補修して乗っていましたが、タイヤを交換することにしました。
高速走っても大丈夫でしたが、タイヤの劣化によりバーストする可能性が有るので。。。

alt

価格.comで調べると一番安いのが、同じ尼崎市のお店。
早速、注文して交換です。
製造は、2021年23週でした。

alt

ファルケン AZENIS FK510 245/45ZR20の1本が18,520円。
タイヤ脱着・組換え・バランス調整・廃タイヤ処分・窒素充填が、3,350円
計:21,870円

安く済みました。(#^^#)
Posted at 2021/10/02 17:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】
納車1年超えたところですので黄ばみ等は気になりませんが、コート剤として強固な被膜を形成させ劣化を防ぎたい。また、黒色未塗装樹脂パーツの復活にも使ってみたいと思います。

Q1. ヘッドライトの黄ばみ・くすみが気になる車の年式は?
回答:2020年
Q2. その車の保管状況を教えて下さい。(ガレージ・屋根のみ・露天・その他)
回答:露天

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライト ガチコート】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/08/22 12:31:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「CX-8に乗り換えてから、早2回目の車検です。
乗り換えたい車もないから、もう暫し乗ります。^_^」
何シテル?   07/26 11:24
皆さん、はじめまして! 車イジりが大好きなmakoっちです。 2020年9月にプリαからCX-8に乗り換えました☆-(^ー'*)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

テレビキットの点検コネクタ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 08:13:39
旧マツコネでもロスレス再生できるって知ってた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:16:16
DEQ-1000A-MZのEQやTA設定について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 08:00:26

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プリウスαからの乗り換えです。 孫や父母を乗せないといけないので、7人乗りが必須! 久し ...
ヤマハ PAS CITY-V ヤマハ PAS CITY-V
電動アシスト自転車MARiPOSA E.A.miniに乗っていましたが、次男坊主が大阪空 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年12月、オデッセイ アブソから乗り換え、8年間乗りました。 そこそこ走るし、燃 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ステップワゴン RF2から乗り換えたRBオデッセイです。 金の掛からないスポーティー路線 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation