• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月24日

RISK OF ICE

今朝はいきなり驚きました。
エンジンをかけて、いつものようにタコメーターの針が1,000回転以下になるまで待って、出発。
走り出すとすぐに‘ポ~ン’と、どこからか音が。

は~?

と思い、きょろきょろしているとスピードとタコの間のオンボードにでっかく「i」の表示が。

インフォメーション?

今度はダッシュボードセンターのインフォメーションパネルへ目を移すとなにやら点滅が。

やばい、故障?

と思いきや、外気温表示が点滅しています。

3℃

それから「RISK OF ICE」のメッセージ。

そういえば、308SWが来てから初めての冬。
なるほど、凍結注意の警告だったのね。

4℃になると警告が消えました。

DISCO3のときも‘ポーン’と鳴りましたが、あそこまでは大きな音ではなかったと思うけど。

ありゃあ、注意しますわw



しかし、今夜は煽られまくりました^^;
仕事終わっての~~~んびり帰ってきたのですが、今夜はイブです。
彼女の待つ野郎どもは飛ばしまくりです。

しかし、煽ってぶち抜いてくクルマにワーゲンが多かったのは何故?
ブログ一覧 | 308SW | クルマ
Posted at 2008/12/24 22:58:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出番待ちの紫陽花…☔️
伯父貴さん

6/20 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

天下一品🍜
ジョーズ(つかさファミリー)さん

スマホの機種変〜iPhone 15 ...
のりパパさん

朝の一杯 6/20
とも ucf31さん

ヘンゼルとグレーテル😺😼
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年12月24日 23:07
307でも忘れたけど凍結注意のウォーニングでましたよ。
そうそう3℃以下になると出るのは一緒。

GTⅰやR32以外のゴルフなら308負けません。
ボディバランンスはパサートあたりでも308SWの方が一枚上手。
出足でもTSIのダブルチャージャーはわからないけど
ドイツ車って0㎞からのダッシュ遅いんですよ。

ぶち抜きましょう(だからいつまでたってもゴールドにならない私(爆)
コメントへの返答
2008年12月24日 23:17
307もそうだったんですね~。
プジョー一族はみんなそうなんでしょうかね~。

でっかい‘i’(笑)

いやあ、踏んだらビューんといって、ウ~となりそうで^^;;;

去年やっとゴールドになりましたので(笑)
2008年12月24日 23:55
こんばんは。

プジョーに限らず欧州車の殆どは外気温が3℃を下回ると警告が出ますよ。なので、気温が3-4℃くらいの時は停止時は何も警告が出なくても、走り出して風があたってサーモが冷える度に何度も警告音が鳴るクルマもありましたが…。
コメントへの返答
2008年12月25日 0:03
こんばんは。
サンタさん、終わりました?

そうなんですね。
確かに今朝は、うちから走り出してすぐに下り坂なので一気に冷風にさらされました。
何度も鳴るのは勘弁ですね^^;
2008年12月25日 8:55
D3で、初めて外気音計がつきました...
PAJEROはMMCSレスだったんで...
やはり、あると便利だ(^^)
コメントへの返答
2008年12月25日 12:23
ほんとですね~。
あると便利です。
気をつけなくちゃって思いますし。

パジェロ、ついてましたっけ?
MMCSはついてたと思いますが。
覚えてないや~^^;
2008年12月25日 21:18
12月はじめ、あまり寒さを意識していないときにいきなり鳴ったときはビックリしました。改めて外に出てみると、むっちゃ寒ー、でまたびっくりでした。

そろそろ音声案内をする車も出てくるんではないでしょうか?
「やあマイケル、路面が凍りそうなので気をつけてください」
コメントへの返答
2008年12月25日 22:51
キッドだ~!
懐かしい~。
よく見てましたよ!

確か、後付パーツで「あなたのクルマもナイトライダー」みたいなのが流行ったことありました。

大昔の日産レパードは、たしか音声案内したんですよ。

プロフィール

「先日、ヤマハコミュニケーションプラザで開催された、ぷじょぷじょ〜ズとプジョー神奈川倶楽部の合同オフにお邪魔してきました。
久しぶりのオフ会参加で人見知りモードが発動しましたが、懐かしい顔ぶれにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。
お世話になった方々、ありがとうございました。」
何シテル?   05/16 19:54
kiyoです。 2019年末よりプジョー508SW GTLINE に乗っています。 よろしくお願いします。 家族車として、妻がシトロエングランドピカソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いよいよ 第19回 “French-French-Central”、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 16:42:53
MASA ATR RADIAL Corsa 2233 225/35 ZR19 88W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:08:28
CCM 2018 -シトロエン志都呂ミーティング- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 12:49:55
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
※2022/11に手放しました。 4台目のプジョーです。 久しぶりにオートマです。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のプジョーです。 初めての左ハンドルでドキドキですが、このタイミングを逃すともう乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャランから乗り換えました。 というか、奥さんの車です♪ 初クリーンディーゼルです。
ミニ MINI ミニ MINI
初代BMW MINI ONE、奥さんの愛車でした。 OPでシートヒーターをオーダーしたた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation