• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_kiyo_のブログ一覧

2009年01月17日 イイね!

1,000キロ点検

1,000キロ点検今日は308SWの1,000キロ点検です。
本当は昨年末に予約を入れてましたが、こちらの都合で変更してもらいました。
そのため、走行距離は1,300キロほどになってしまいました。

で、代車。
あれこれ、ばたばたして(アチラがね)、昨日のお昼の時点でC3プルリエルということだったのですが、夕方には代車が準備できないとのことでディーラーで待っての作業となりました。

そして、先ほど行ってきました。
担当さんは研修で留守と聞いていましたが、店長さんが対応してくださいました。
で、やはり時間がかかってしまうとのことで、
「407試乗されますか?」とうれしいお言葉。
少し長めでもいいよということで、今自宅でこれ書いてます^^;
ちゃっかり写真も撮ってしまいました。

簡単に感想を。
308よりもゆったりした乗り心地。シートは308に比べて、張りが強く硬めに感じますが、しっかり感があって好印象です。
アクセルを踏み込むと、308のように‘グワッ’とでるのではなくするする~と出て行く感じ。
308に慣れているためか、拍子抜けしましたが、きっとこちらが普通なんでしょうね^^;
猫足度は、407のほうがらしいかなと感じました。
やはり上級車ですので、おちつきのあるしっとりとした印象でとても良いですね。

スタイルもクーペ然とした流れるようなスタイル。
すれ違うクルマのドライバーも何度か気にして見ているのが分かりました。
やはり、プジョーのスタイリングは見事ですね。

店長さん、感謝です!

おっと、そろそろディーラーへ行かなければ。
では、では。
Posted at 2009/01/17 11:33:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 308SW | クルマ
2009年01月08日 イイね!

ナビ付でたか~

もう出てきたの?
って感じの特別仕様車。

同じナビが5万円でついちゃうんだ~。

そういえば、一番最初にディーラーへ行ったときに
「今なら5万円でナビがつきますよ」って言われたな~。
あれはなんのキャンペーンだったんだろう?

キャンペーン当日、遅れていた1,000キロ点検で入庫なんだけど、
ここサービス工場が離れてまして。
ライオン君をいただきついででいいなと思っていたのですが、
「当日はイベントでばたばたしてるので、直接工場へ入庫して欲しい。」
とのこと。
前は研修でいないから直接って言ってたじゃん!

おっと、当日は来場者プレゼントでメモパッドがいただけるはず。
ライオン君はフロントに置いといてくれることになったけど、
こっちは無理だろうな~。

なにぶん、何事においても渋いので^^;;;
Posted at 2009/01/08 12:31:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 308SW | クルマ
2008年12月24日 イイね!

RISK OF ICE

今朝はいきなり驚きました。
エンジンをかけて、いつものようにタコメーターの針が1,000回転以下になるまで待って、出発。
走り出すとすぐに‘ポ~ン’と、どこからか音が。

は~?

と思い、きょろきょろしているとスピードとタコの間のオンボードにでっかく「i」の表示が。

インフォメーション?

今度はダッシュボードセンターのインフォメーションパネルへ目を移すとなにやら点滅が。

やばい、故障?

と思いきや、外気温表示が点滅しています。

3℃

それから「RISK OF ICE」のメッセージ。

そういえば、308SWが来てから初めての冬。
なるほど、凍結注意の警告だったのね。

4℃になると警告が消えました。

DISCO3のときも‘ポーン’と鳴りましたが、あそこまでは大きな音ではなかったと思うけど。

ありゃあ、注意しますわw



しかし、今夜は煽られまくりました^^;
仕事終わっての~~~んびり帰ってきたのですが、今夜はイブです。
彼女の待つ野郎どもは飛ばしまくりです。

しかし、煽ってぶち抜いてくクルマにワーゲンが多かったのは何故?
Posted at 2008/12/24 22:58:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 308SW | クルマ
2008年12月22日 イイね!

「プジョー・インフォメーションセンター」からの返信

本日、帰宅してメールチェックすると「プジョー・インフォメーションセンター」から返信が入っていました。

ここで書いた内容に関して問い合わせをしたものに対してのご回答です。

エラーの原因を確認したいので車台番号を知らせて欲しいという内容でした。
そして308もちゃんと対応してますよと。

いやあ、気持ちがいいですね。こういうの。

様々なコンテンツがあって、問い合わせをしても無しのつぶて的な対応が多い中、しっかりとオーナーに対して誠実に対応してくださる。

私も正直に「アルファベットを含む17桁全てを入力していた」のでエラーになっていた。
登録済みプジョーオーナーさんから情報をいただいたこと。
それから登録画面に「末尾から数字8桁を入力ください」等の注記が必要ではないか?ということ。
誠意を感じられる対応に感謝していることを、返信しました。

こちらコミュの宣伝も少し入れときました。
見てくれるとうれしいな。

そういえば、住所を登録してますので本日DMが届いていました。
とてもきれいなDMでした。
Posted at 2008/12/22 23:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 308SW | クルマ
2008年12月21日 イイね!

初遭遇?

初遭遇?今日は体調を悪くし、午後からお休みをもらい帰宅しました。
道中、な~~~んにも考えずに、ぼ~と運転していると、信号待ちの列の中にプジョーのお尻が見えました。
これ、ラセルタ・イエローですよね。
308!

たしかディーラーブログに納車記事があって、そこにラセルタ・イエローの308Premiumが載っていたはず。

308、初遭遇!

もっと近くまで行きたかったのですが、すいすいとクルマの間を縫うように走り去ってしまいました。

お天気も良くて、308にも遭遇できて、体調が悪いのもなんだか忘れてて^^;
気持ちよく帰宅したのでありました。
Posted at 2008/12/21 00:14:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | 308SW | クルマ

プロフィール

「先日、ヤマハコミュニケーションプラザで開催された、ぷじょぷじょ〜ズとプジョー神奈川倶楽部の合同オフにお邪魔してきました。
久しぶりのオフ会参加で人見知りモードが発動しましたが、懐かしい顔ぶれにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。
お世話になった方々、ありがとうございました。」
何シテル?   05/16 19:54
kiyoです。 2019年末よりプジョー508SW GTLINE に乗っています。 よろしくお願いします。 家族車として、妻がシトロエングランドピカソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いよいよ 第19回 “French-French-Central”、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 16:42:53
MASA ATR RADIAL Corsa 2233 225/35 ZR19 88W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:08:28
CCM 2018 -シトロエン志都呂ミーティング- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 12:49:55
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
※2022/11に手放しました。 4台目のプジョーです。 久しぶりにオートマです。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のプジョーです。 初めての左ハンドルでドキドキですが、このタイミングを逃すともう乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャランから乗り換えました。 というか、奥さんの車です♪ 初クリーンディーゼルです。
ミニ MINI ミニ MINI
初代BMW MINI ONE、奥さんの愛車でした。 OPでシートヒーターをオーダーしたた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation