• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_kiyo_のブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

ああ、10台目だったのね企画:第4弾

はい、またまた間が空いてしまいましたが、
今回はホンダCR-X delSol 1.5VXi 5MT(シルバー)でございます。
CR-Xの3代目になります。
wikiはこちら~

このクルマはトランストップと云う電動オープンシステムがウリ。
そして1.6LのVTECを搭載したSiRがトップグレードで最も売れたグレードでしょう。

私が選んだのは1.5LのSOHC VTEC。
それもウリの電動ルーフをやめ、マニュアルオープンルーフにしました。
1.5Lの130PSをカバーするためには軽量のほうが良いと考えたわけです。

こいつは、予算を少し多めにとって、最初から少し弄ってやりました。
ハンドルとシフトノブをイタルボランテに交換。
175/65 15inchを185/55 16inchにインチアップしました。
※記憶が定かではありませんが^^;;;

当時地元で有名だったタイヤショップで作業をお願いしましたが、
「FFにイタルボランテは思いし径が太くて、扱いづらいし、55扁平も輪をかけてハンドルが重くなるよ。でも見た目はかなりいいね~」と言ってもらいました。
そして、そのショップに写真を飾ってもらえました。

運転すると末切りはとんでもなく重いハンドルでしたが、走り出せば関係ありませんでした。
彼女(妻)とおそろいのcosbyの赤いウインドウブレーカーとキャップを買って、いろんなところへドライブに行きました。
夏はINXSをBGMにシーサイドをクルージングしました。

そして冬。
このクルマには当時ホンダアクセス「TYPUS」というアクセサリーブランドからスキーキャリアが用意されていました。
装着して板を載せるとロケットランチャーの様で、ユニークなスタイリングになり、走れば注目の的でした。
実際、メイホウスキー場や鷲ヶ岳あたりに何度か行きました。
楽しかったな~。

友人のユーノスロードスターとビーナスラインへツーリングに行ったのも楽しかったな~。
箱根を経由して、熱海を抜けて帰ってきましたが、途中雨が降っても走っている限り雨が室内に入り込むこともなく、不思議な感じでした。

そうそう、このころ彼女ともゴールインしたのでした^^;

そんなdelSolも雨漏りがひどくなり、何度か修理にだしたのですが、助手席側の雨漏りが致命的で(いつも彼女のシートが被害に^^;)、手放すことになりました。

そして、レガシーを初めとするワゴンブーム到来。
もちろんレガシーツーリングワゴンGTにも試乗しました。
しかし、そのころの私のライフスタイルでは、ワゴン車にここまでのドッカンターボは必要ないなと考えました。
それよりロングツーリングをゆったりとこなしてくれるほうがいいなと。
それから下取りも考えて、2代目USアコードワゴンに乗り換えたのでした~。

プロフィール

「先日、ヤマハコミュニケーションプラザで開催された、ぷじょぷじょ〜ズとプジョー神奈川倶楽部の合同オフにお邪魔してきました。
久しぶりのオフ会参加で人見知りモードが発動しましたが、懐かしい顔ぶれにもお会いでき楽しい時間を過ごせました。
お世話になった方々、ありがとうございました。」
何シテル?   05/16 19:54
kiyoです。 2019年末よりプジョー508SW GTLINE に乗っています。 よろしくお願いします。 家族車として、妻がシトロエングランドピカソ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     123
4567 8 9 10
111213 141516 17
181920 212223 24
2526 27 28293031

リンク・クリップ

いよいよ 第19回 “French-French-Central”、、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/23 16:42:53
MASA ATR RADIAL Corsa 2233 225/35 ZR19 88W XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 16:08:28
CCM 2018 -シトロエン志都呂ミーティング- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/07 12:49:55
 

愛車一覧

プジョー 508SW (ワゴン) プジョー 508SW (ワゴン)
※2022/11に手放しました。 4台目のプジョーです。 久しぶりにオートマです。 ...
プジョー 308 (ハッチバック) プジョー 308 (ハッチバック)
3台目のプジョーです。 初めての左ハンドルでドキドキですが、このタイミングを逃すともう乗 ...
シトロエン グランドC4ピカソ シトロエン グランドC4ピカソ
シャランから乗り換えました。 というか、奥さんの車です♪ 初クリーンディーゼルです。
ミニ MINI ミニ MINI
初代BMW MINI ONE、奥さんの愛車でした。 OPでシートヒーターをオーダーしたた ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation