• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masami07のブログ一覧

2013年12月21日 イイね!

久しぶりのプチ制作

久しぶりのプチ制作昨日はMINIのディーラー主催クリスマスパーティーでした。
進行役の司会マジシャンの聖寿さんに娘共々お目目がハート(*´-`)
とても暖かみのある楽しいパーティーでした。

そして〆のビンゴでプーマのコラボバックが当たりました(^з^)-☆ハッピー



因みに1等は、フィリップのノンフライヤーです。
去年の1等はMINIの折り畳み自転車だったので、少し経費削減なのかな?


おうちで当たったバック見てたら、こんなの作りたくなってきました(^-^)

材料はキーリングとちゃちゃっと作った合皮のふくろ。




合体させるとこうなって






このミニMINIバックはこの子に持たせてしまいましょう( ^ω^ )




久しぶりにミシン使いました。
適当にやるのは楽しいけど、、
ちゃんとしたもの作る意欲が湧かなくて気分停滞気味です~。

年末はやっぱり忙しいですね。毎日残業でヘロヘロです。
それでも明日の休みはどこか行きたいなーと思ってしまうんです。
家族はみんなそれぞれやることあるので、まっ 気ままなお一人様ですが。

皆さまも体調にはお気をつけて年末乗り切りましょうね。
Posted at 2013/12/21 23:19:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | BACANA | 日記
2013年08月11日 イイね!

masami号ボンスト シートマット完成^^;

久しぶりの製作ブログですー。

masami号のシートマットを新調しました。

素材はいつものフェイクレザーで光沢のある生地をチョイス。
この生地がなかなか扱いにくい代物で、若干伸縮があるものだから、
ラインを真っすぐ縫いつけていても、あらら~ずれるずれる(>_<)。
何度ほどいてやり直したことか。。。





そして完成しましたー\(◎o◎)/
ボンストをイメージして白レザーにブルーのツートンライン。








今回はファスナーチャームも自作してみました。
正しくはムスメ1自作です(^^♪



UVレジンという武器を使用してます。
紫外線で固まる樹脂を型に流してUVマシンで固めます。


こんな感じで運転席側のマットは完成しました!!




助手席側もサクサク作って早く車にセットしたい~
2つ目はいつも割とスムーズにできるのね。
裁断はしてあるので縫い合わせるだけー♪





あれ・・・・・




どこいっちゃたかな・・・・・・




青リボンが見つからないーーー!




数時間経過・・・・・・・






ボンストマット改めUJカラ―ラインに変更^^


これもありか。






Posted at 2013/08/11 17:51:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | BACANA | 日記
2013年03月02日 イイね!

新商品 リアシートマット作りました

パーツレビュー大量にアップしてしまいまして、お友達登録していただいている方々、マイページがうるさくて申し訳ございません

手元に残らないものが多いので、覚書の為に整理しました。



久々に自分の為に作りました。

リアシートマットです。

きちんとシートの採寸を済ませ、色は車内カラーの黒赤。
黒赤でもやわらかい雰囲気になるように、、、うん、いいカンジ~





長方形に見えますが、台形です。





インベーダーMINI♡


これで9割完成!!
実は、右上の白ハート内に、あのお方に鎮座していただく予定。

BACANAとえば倶楽部萬太郎 (^・^)
テーマは恋する萬太郎♡♡♡

でも萬太郎の前に車にセットしてみましょう(*^_^*)






げっ





撃沈  (~o~)





前後逆じゃん。



クッション置いたらー、




ただの、真黒シートじゃん(*_*)



もう萬太郎、恋してる場合じゃ無いです。

萬太郎作家のムスメ1に新たな依頼

わたし「萬太郎、チータ並みに走らせてー」

余りのショックでやけくそモードON!


そして、今朝とりあえず真黒のところに、チータ萬太郎を、、、ではなく
普通にエンブレム貼りました。




以前作ったユニオンジャックピローと一緒。



なんか良い感じです。

でも、せっかくのデザインが目立たないのがやっぱりくやしいな。

クールなチータ萬太郎で何とかしないと。。。

と、言うことでまだ9割完成状態です。

完成編はまたの機会に(^^♪

(萬太郎お見せしなくてごめんなさいね~)


Posted at 2013/03/02 21:40:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | BACANA | 日記
2013年01月28日 イイね!

ぬいぐるま定期点検とクッション納入完了

本日は、こちらの方々と近所でランチオフ


画像はkai3butsuさんブログより拝借です

びーとるさん、kai3butsuさんのお2人です。
カラフルなCLUBMANが揃って綺麗です。

目的は、BACANA広報部長を務めるkaiさんと、
ぬいぐるま製造工場長のびーとるさんに、ちょっとしたブツをお渡しする為。





びーとる号、kai3butsu号のほか、すでに長野へと旅立ったしゅゆ号、そしてmasamiP号の4種。
プラス右下のお座布がおツレ様注文品。

おツレいわく、「オレにも作って~オレ赤ね。座布団にして~」

各クッションの詳細は、こちらにて公開。






<趣味のカメラとラジコンの話で盛り上がり中~

(kaiさんの顔ハメが余りに自然すぎました(^・^))




ミスマッチがちょっと萬太郎に似てる~


びーとるさん作のバギーMINIラジコン。
とってもかっこいいです。
私がお願いして持ってきていただきました(^v^)

そして、プロフィール画像にも使わせていただいている私のちびくらぶまんは、
びーとる工場長のもとに一時里帰りすることになりました。
車検よろしくおねがいしまーす(^◇^)

楽しい時間をありがとうございました~
雪解けしたらこちらの方も召還しましょうね~





Posted at 2013/01/28 00:14:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | BACANA | 日記
2013年01月13日 イイね!

BACANAコースター2013 旅立ちそして悟り。

しばらく、やりかけで放置状態だったコースターがやっと完成しました。

Xmas versionからやっと衣替えできます
(o^^o)


こんな感じです。





ちょっと青が暗くなってしまって、夜みたいだけど、イメージは青空と飛行機雲なんですf^_^;)


地味〜な作業をしながら、分かりました。コースターはシンプルデザインのほうがいいみたい。




それから調子にのってリバーシブルなんです。



表にBACANAの字がはいって無いので、意地でも入れたかった。それだけの理由です。



そして、とうとうやっちゃいました。
自分の中だけで人気急上昇中のキャラクター。



こんにちは倶楽部萬太郎(くらぶまんたろう)と申します。





車に置けば、たちまち悟りの境地へ。。



コースターだとわかりずらいですか?
では、こちらに拝んでください( ̄▽ ̄)




チーン( ̄ー ̄)





\(^o^)/











Posted at 2013/01/13 02:05:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | BACANA | 日記

プロフィール

毎日通勤で乗っています。MINIのおかげで行き帰りが楽しくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2021.7.29 24ヶ月法令定期点検(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 20:23:37
MINIでスキーオフ、焼額山☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:03:41
MINI CLUBPAN BBQ PARTY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:14:03

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
見事なノーマル車です。 カーボンシルバーとメタルブルーのライン貼ってます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車名:TENTMUSHI Fタイプ オーダーカラーはめちゃめちゃ悩んで『かわいい』に ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
オツレ様過去所有
トヨタ bB トヨタ bB
2012年通勤中の信号待ちで玉突きの真ん中に巻き込まれ廃車になってしまいました。 前方は ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation