• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masami07のブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

苺組オフに突撃してきました。

昨日お仕事終えて駐車場で「これからどこ寄り道して帰ろうかな」と何気にみんカラをひらく。


多摩のみっくん
・・・・・今からサイボクハムでランチです・・・・
(10分前)


ん?
今から行けば挨拶くらいはできるかも。。
みんな帰ってたらアウトレットで買い物して帰ればいいやー
なんて気持ちで突撃してきました。

みっくん主宰、苺組オフ


一時間強でサイボクハムに到着!
MINI組どこかしら~
駐車場内をぐるぐる走る



みいつけたっ!!
やっぱりMINIはめだってるね!!!



集合写真くらい撮っとかないとねっ( ´ ▽ ` )
ひとり集合写真撮影オフ⭐




masami号とみんなでパチリ

う~~ん






いろいろ立ち位置かえてー

こんな感じかな




。。。。。。。。




あー、むなっ。


ひとり撮影会で盛り上がったあと、レストラン前で皆様と合流しました(^-^)


ほとんどがお初の方ばかりで、自己紹介して解散(^o^;)

自身の写真撮影は禁止なのに、みっくんに撮られる!というハプニングもありましたがw 買い物も出来たし、楽しい時間を過ごすことができました。


そのあと横田基地のHOOPへ皆さんと行くことができたので、突撃して良かったです♪

Hoopに行かなかった方々とは殆どお話出来なかったので、また次回お会いしても「初めまして~」なんてとぼけたことを言ってしまうかも知れませんが、気を悪くしないでくださいね~~。
じっくり話さないと顔とお名前が覚えられないもんで。。(^_^;)))

サイボク解散後の話は皆さんのブログで見てくださいね。

では、幹事のみっくんや皆様、色々ありがとうございましたー

Posted at 2014/02/02 16:03:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年11月23日 イイね!

夜景見ながら飲み会

夜景見ながら飲み会してきました。
ご一緒していただいたのは、
夏目さん夫妻そしてお久しゅうございますkai3butsuさん。

場所は西新宿のNSビルの居酒屋さん。

とりあえず、おでん、塩ちゃんこから始まり




ここから、記憶力ちぇーっく!
手羽先唐揚げ、串盛り合わせと単品、本日の煮付け(ニシン)、ひもの(めばるだったっけ?)、タコわさ、枝豆胡椒、カリカリ梅とじゃこサラダ、こんこん焼き、もちべーこん、〆に雑炊、最後にデザート

これで全部。たぶん。
この立地でこれだけ食べて飲んでひとり5000円は安いわ~。

お腹も一杯になってから、カメラの達人さんニューアイテムの話題へ。
達人のブログはこちら



ニューアイテム公開!!!


かいさん、サポートありがとうございます(*^^*)



試し撮り~



夏目さん、奥様、カイさん、楽しい時間をありがとうございました。
また、お世話してください。
取り分けてくれるのじーーっと待ってますから(*´σー`)エヘヘ



あらら、am4:30過ぎちゃった。
夜勤のあと昼間寝たから体内時計狂っちゃたかな。
さてもう寝ましょ。
Posted at 2013/11/23 04:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年09月23日 イイね!

全オフからの


全国オフの後さらに足をのばして諏訪大社とちょっと気になるカフェへ行って参りました。

夏目さん夫妻
しゅゆPファミリーと一緒です


諏訪大社本宮近くのカフェ

カフェには入らず、写真だけぱちり。




外のメニューを見ると、コーヒー、紅茶類、ガトーショコラ   だけ???










わたしの願いは。。。


渋滞解消しますように。。。



渋滞緩和するまで、なんとしゅゆ工房満喫させて頂きました\(^o^)/
秘密基地のガレージ素敵すぎます!!


20;30頃しゅゆ工房出発して双葉SAでガソリン注入、上野原で下道にでて4時間ノンストップで走り、自宅到着はAM1:3.0でした。



全オフ、MINIフェス参加された皆様もお疲れ様でしたー。



Posted at 2013/09/23 22:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年08月01日 イイね!

粟又の滝&海の中の電柱 番外編

粟又の滝&海の中の電柱 番外編








昨日、カメラ師匠のコチラの方と千葉県の養老渓谷、栗又の滝で撮影オフしてきました。名アシスタントの奥様もご一緒に(^^♪












まずは、AM10時に海ほたるで待ち合わせ。
少しだけ早めについたので、IDEBOKUsweet cafeのブラウンスイスソフトクリームを食べながら外を眺めていると、早々に師匠夫妻も到着!!


夏目号に先導されながら養老渓谷へと向かいました。

向かう道は観光地化されていない、のどかな田園風景。
林や野っぱらの中を通る電車の単線。
程良いカーブの続く道。

運転しながら癒されました。

撮影前の腹ごしらえに選んだ場所が、まさかの定休日(゜o゜)



古民家での10割そばが味わえず残念でした。


代わりの入ったお店がアユ料理と湯葉のお店。
思いもかけず美味しいものを頂けて、満足満腹(^^♪



そして、現場到着!

PLフィルターとND8フィルター、レリーズ、3脚セットしてっ。。。。
さて、どうすればいいのかな??

「師匠ーーーーHELP ME!」

丁寧な指導のあと、各自で撮影。
むむむ構図、撮影場所選び、なんだか分からん、難しい~ 













撮影中何度か、
師匠  「撮れましたかー?^^」
わたし 「まっ ぼちぼち」

師匠  「撮れましたか^^」
わたし 「よく分からなーい」

師匠  「撮れた?」
わたし 「へっへっ」
師匠  「見せて(真顔)」

ひょえ~(゜o゜)
ダメだしだぁー と奥様にすがりつく私。。

笑顔で「ハイ撮り直そうー^^」

私のカメラを師匠の三脚に付替えて、お手本撮影へ。
なんて、贅沢、嬉しいー。



肉眼だと真っすぐな流れなのに、スローシャッターだとぐるぐるぐる。
一眼の楽しさがまた増しました(^・^)















夕方まで滝修行をし、その後海の中の電柱を撮りに。。。





粟又の滝&海の中の電柱の美しい写真は
コチラ見てくださいね。




海ほたるまで戻り、夜ごはんはお寿司。
さすがお刺身が美味しい~

すっかり夜も更けて、ついでに夜景撮りも教えてもらいました(^^♪






※番外の番外編

夏目さんへコチラのブツをやっと渡せました。。

おしりを優しくいたわります。

 


お家のお土産は名産の醤油、、、、、




サイダー(~o~)


お味のほうは、ほのかにしょっぱさのあるコーラみたいです。
Posted at 2013/08/01 22:17:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年06月23日 イイね!

御近所で花より団子オフ

御近所で花より団子オフ月1回の土曜日休み。


みんカラは現在写真職人による華麗なる紫陽花祭り


わたしも神代植物公園へ紫陽花撮り、行ってきました(^'^)
















































































































































まもなく本格的な夏ですね。
















































































































































すでに添削済のお師匠からは今後の宿題も出されつつ、マクロデビューの巻きでした(^。^)























お花見のあとは深大寺でフルコース(゜o゜)食べまくりました。





とろろ天せいろ、抹茶ソフト、めだまのおやじまん

連続はしごです。




食べものの写真はありませ~ん。
急遽密会することとなった名ブロガーさんが、名文とともに紹介するでしょう~

今回の撮影オフの反省点は、
名ブロガーさん、2度もコケテくれたのに写真に収められなかったのが最も悔やまれます。
シャッターチャンスは常に狙ってないといけませんね!

コケタ瞬間真っ先に 
「カメラ大丈夫??」
と体よりもカメラ心配したのは言うまでもありません(^'^)














おまけ


こちらの植物公園は初めていきました。
多分、カメラ買ってなかったらこの先も行かなかったでしょう。

広大な園内に様々な花が咲いてます。






















スイレンはまだ まばらでした。
見頃はもうすぐですね。
Posted at 2013/06/23 02:16:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

毎日通勤で乗っています。MINIのおかげで行き帰りが楽しくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2021.7.29 24ヶ月法令定期点検(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 20:23:37
MINIでスキーオフ、焼額山☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:03:41
MINI CLUBPAN BBQ PARTY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:14:03

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
見事なノーマル車です。 カーボンシルバーとメタルブルーのライン貼ってます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車名:TENTMUSHI Fタイプ オーダーカラーはめちゃめちゃ悩んで『かわいい』に ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
オツレ様過去所有
トヨタ bB トヨタ bB
2012年通勤中の信号待ちで玉突きの真ん中に巻き込まれ廃車になってしまいました。 前方は ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation