• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masami07のブログ一覧

2014年10月30日 イイね!

葉山~江ノ島 1泊旅行

葉山~江ノ島 1泊旅行

先週の土日
職場のお仲間と葉山の保養施設に泊まってきました。



といったブログ書く前に、夕べのライブの興奮冷めやらずタイトル画像にしちゃった♪

日本武道館、アリーナ1列!!!
娘と大はしゃぎしてきました o(^-^o)(o^-^)o
表情筋と腕が筋肉痛です~



で、葉山のお話。
旅行ってより飲み会目的での企画で、「葉山行くヒトー」って感じで声をかけたら14人集まっちゃった!!
ノリのいい同僚達です♪

土曜日は午前中仕事なので、定時退勤して皆は電車で向かいます。残業組の私と他2人はMy MINIで現地合流です。




部屋からの景色


目の前が長者ヶ崎海岸という絶好の場所です♪



ビーチから

因みに画面左下の人達は同僚です。

富士山見えないけど、景色が綺麗だったからまあヨシとします♪


お宿についてから夕飯まで皆でバドミントン



宴会は会議室貸しきったのでみんなよく飲んでました(#^.^#)
私は日頃の寝不足&疲労がたたったのかビールをコップ2杯程度で笑いの域値が浅~~くなりました(o´3`o)


夜は定番のビーチで花火







そのあと、men's部屋に全員集合~


ごちゃごちゃ

撤収は深夜2時(^o^;)


翌朝
チェックアウトまでまたまたバドミントン。


中学時代バドミントン部だったのでガチですw



2日目は江ノ島でご飯食べて帰ることに。。
しかし、
この日が夜勤、結婚式、引っ越しの片付けやらで数名が朝に帰宅。
その他、ズボンがやぶれた!、携帯壊れた!、二日酔いギブw などあり生き残った江ノ島行きは14人中6人だけでしたww

私はMINIで江ノ島へ。
後輩に運転を任せ久しぶりの助手席です。
途中江の電をパチリ!



江ノ島駅で皆が乗る江の電を待ち構えます。


来た!



誰??w








江ノ島では定番の海鮮しらす丼やら、かきあげ、煮付けなど色々たべました。


最後は江ノ島タワーに登ってきました。



富士山結局見えなかったけど、銀色の空と海っていうのも幻想的でとても綺麗でした。




今度の日曜日は、オツレ様とディーラー主催のサーキット試乗会&レーシングタクシー体験してきます!

参加費タダってのが太っ腹です。プレゼントもあるようなのでこれもまた楽しみです♪♪♪
Posted at 2014/10/30 09:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年08月10日 イイね!

夏休み後半は草津へ

製パンスクーリング3日間終えた翌日から草津へ行ってきました。
今回の足はMINIではなくオツレCARです。スパイクくんも同行です。







旅のお目当ては、勿論温泉とフォレストステージというフィールドアスレチックです。






安全装置のレクチャーをうけて、各自出発です。
少人数の完全予約制なので、混みあうこともなく自分達のペースでまわれました。

コースは子供でもオッケーなフェアリーコース(これで十分スリルあり)と身長制限のあるマスターコースの2種類。


ここからスタートε≡≡ヘ( ´∀`)ノ






ここで分かれ道。
道路の向こう側がマスターコース。

スライダーで一気に道路越えー!



やっほー





ぜんぜん余裕だよ~ん











スリル満点ターザンロープ
カラビナをロープに取りつけ、地上10メートルからジャンプして反対のネットに飛びうつるのだ!( ̄- ̄)ゞ


娘二人に続いて、飛びまーす!
ちょっとドキドキ(゜ロ゜;



オツレ

なんか余裕かましてる~。。



私も!!

体が後ろに引っ張られるよー

うぐぐっっ
あちこち痛~い(>。☆)

なんとかネット登りきって無事成功(^o^;)


あと残り10種目。もう少し!



やっほーい!





最後の種目。

ネット登りきったら、スタート地点までスライダーで一気に帰還でーす。

約2時間の空中散歩、想像以上に楽しかったです。
若さがあるうちにw他の施設も体験してみたいです♪


そのあと、テニス、ビリヤード、温泉、部屋飲み🍺、昼寝等して過ごしました。




翌朝、みんな筋肉痛で騒いでいる。
私は痛くなーい。若いからね♪



西の河原露天風呂へ行きました。





目線の先は、男風呂


男風呂だけ遊歩道から丸見えなんです~

なんとムスメ、男湯に向かって手を振っているΨ( ̄∇ ̄)Ψ

ムスメ1「若い娘に手を振られる気分ってどうかな~?♥」

どうなんですかね?



小雨が降っていましたが、かえって風情もあってお湯にも浸かりやすかったです♨



西の河原公園





源泉がグツグツ涌き出てる




ちょっと足を入れてみる

あちちちっ



今年もアクティブな家族旅行でした。



帰宅するころ
あちこち痛い。
「年だから、筋肉痛も遅いね」
なんて言われるけど、何かのまちがいよ。
だって若いもん♪


その日の夜
38.9°の熱だしました。
翌朝(今日)は平熱でした。

無理は禁物です!
若くてもね。

Posted at 2014/08/10 14:59:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年12月31日 イイね!

MINIで初滑り

29日から一泊で河口湖から10キロ程のふじてんリゾートへ行ってきました。今年はスタッドレスを付けたので初のMINIでスキーです。
ツレ様はウインタスポーツが好きではないので、女子3人組でお出かけしました。


9時にスキー場到着。
9:30スキー開始。





勢いつけてジャンプ台へ!

大変よく飛んでいきました(  ̄▽ ̄)

因みに全員スノボができない(((^^;)



13時早々に撤収しホテルまでナビゲーション設定。


ナビく~ん、この道で大丈夫~~?

めちゃめちゃ不安すぎて、笑っちゃいました(((^^;)
(ここまで全てスマホ撮影です。)




無事到着!
富士プレミアムリゾート

2ベットルーム、2バスルーム(広いジャグジーでテンションMAX)
リビングには暖炉ふうストーブ。
テラスを出た先にダイニングキッチンの離れ。

ムスメ達は部屋でまったり、ワタシはカメラ持って敷地をふらふらお散歩♪楽しい♪♪



夜はこんな雰囲気です。



早めに夕食を済ませて、河口湖大石公園までプチドライブしました。
街灯のないアイスバーンの山道は怖かった~~。


大石公園



寒い。。。




翌朝も快晴♪


masami作 ゆきだるま改め、ゆきエイリアン


日帰り温泉行って、天下茶屋で宝刀食べて、帰ってきました。



  ( 今、新年を迎えました。 あけましておめでとうございます)



道中の富士山




アップ




天下茶屋でMy MINIと。




天下茶屋近くの山道をちょっと登りました。












大晦日は、大好評のお手製伊達巻を大量に作ってツレ様の実家で“年越し宝刀”してきました。






では皆様、よいお年を。

Posted at 2013/12/31 23:28:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年09月01日 イイね!

トコ夏休みしてきました☆彡

トコ夏休みしてきました☆彡











昨日 小浜島から帰ってきました。

初日、2日目は何とか太陽を拝めましたが、3日目から台風上陸!(゜o゜)


でも不思議と雨はふらず、暴風だけですみました。
おかげで、日焼けも気にならずのんびり?過ごせました。


まずは初日です。
部屋から西表島に沈む夕日が見えます。

台風の影響で雲が厚くて残念です~





西表島の山並み






翌朝







部屋からの眺め
















トライアスロン並みの休日のはじまり~(゜o゜)







マイカー





海水浴






ビーチ後 テニス

そして、サイクリング~♪♪





うわっ これのぼるの?(@_@;)


シュガーロード










3、4日目は台風のおかげでのんびりお散歩♪


ゆうなの浜への入り口




ヤドカリ探したり・・・


ゆうなの浜














アダンの浜


アダンの浜


アダンの実 パイナップルじゃないのよ。


サンゴの欠片を拾ったり・・・


アダンの浜







芝生でごろごろし・・・・・  てないね。








動物と戯れたり・・・







ハンモックにゆらゆら揺られたり・・


このあとハンモック酔いでダウンしました。



優雅でのんびりできましたね~~^^;


4日目の午後はシュノーケリングもしました(^^♪





星は雲が多くてあんまり撮れず、、


天の川と流れ星☆彡





ホテル夜景












帰る日の早朝、

ふと外を見ると、

ダッシュで外へ、、、






竹富島を望む朝焼けです。

あっという間に消えてしまいました。
間に合って良かったです(*^_^*)



フォトギャラリーにリンクします(^。^)
気が向いたら覗いてね。






最後に。。

石垣島で立ち寄った八重山そばのお店
地元のかたに教えてもらいました



そば500円
間口1間の小さなお店です。
とても美味しかったです(^。^)
Posted at 2013/09/01 18:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年08月29日 イイね!

小浜島レポート&現地台風中継

こんにちは。
小浜島から今朝の様子です。




台風ですが風は強いものの雨は降らず、海に行けない意外なんの不自由もありません。
むしろ、昨日の疲れを癒すのには丁度いいです^ ^

しかもホテルの配慮で、ブッフェレストランは2時まで何度でも食べ放題。
白ワイン、シャンパン飲み放題\(^o^)/



オツレ朝から4杯いってます。

今日の様子はとりあえすここまで。

一昨日にさかのぼって、絵日記風にレポートしまーす。
因みに、コンデジ撮影です。









写真が無いだろって突っ込みは無しね。










トライアスロンかっ!!

このあと、わたくしはダウン。





こんな感じです。
パワフルなムスメ2人と酔っ払いの体育会系オツレと楽しくやってます。

泊まっているホテルです


毎年、色々なホテルに泊まってますが、とっても良いホテルです。
施設は古くなっている箇所もありますが、掃除も行き届いているし。お部屋はとても広いです。
自販機も定価だし、洗濯機や乾燥機も無料。
広大な施設内はカートで移動できます。

台風が来ても、
従業員「台風直撃もイベントだと思って楽しんで下さい^ ^」


おまけに、夕食がサービスに。
(一人4200円✖4人)✖4日間

これには事情があるのですが(大したことじゃ無いんですけど)、申し訳ない位のサービスです。お陰で体重ヤバイことになってきました。

今日はゆっくり体を癒して、また明日合宿並のスケジュールに備えるとします(^◇^;)

では、続きは帰宅後に〜*\(^o^)/*
























Posted at 2013/08/29 11:46:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

毎日通勤で乗っています。MINIのおかげで行き帰りが楽しくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2021.7.29 24ヶ月法令定期点検(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 20:23:37
MINIでスキーオフ、焼額山☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:03:41
MINI CLUBPAN BBQ PARTY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:14:03

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
見事なノーマル車です。 カーボンシルバーとメタルブルーのライン貼ってます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車名:TENTMUSHI Fタイプ オーダーカラーはめちゃめちゃ悩んで『かわいい』に ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
オツレ様過去所有
トヨタ bB トヨタ bB
2012年通勤中の信号待ちで玉突きの真ん中に巻き込まれ廃車になってしまいました。 前方は ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation