• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masami07のブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

クラブマン退院とニューステッカー

左リアドアを負傷し入院中だったクラブマンが帰ってきました~\(^^)/



ニューステッカーでおめかしw


当初の引き渡し予定は本日30日だったのですが、28日~スキーオフなのを話したら、急ピッチで作業をしてくださり、27日の夜10時に自宅に届けてくださいました( T∀T)

因みに修理は今のDラーではなく、ラッピング施工もあるので購入した前Dへ依頼しました。


遅くまで働かせてゴメンナサイのクラブパン(^-^)


元Dからも以前からクラブパンが食べたいです‼ と言われていたので、急遽準備しました(#^.^#)
(しかしクラブパンを知ってることにビックリです)

しかし作りすぎだわ~
スキーオフ用のマフィンと合わせて
小麦粉1㎏消費です^-^;

余ったドーナツはオーブンでカリカリに焼いてかりんとドーナツにリメイクしました。






修理の見積りは、うんじゅうまんえん也。
予想を遥かに越えた金額に笑ってしまいました^-^;


板金で直すのかと思っていたらほとんど取替なんですねー。
因みにスプリットドアの部品価格は62600円でした。
各パーツの部品単価が色々分かってなかなか見ごたえのある見積りですわ~。


バタバタの落ち着かない年度末でしたが、28日からのスキーオフは無事クラブマンで参加できました。

クラブマン退院と同日にムスメ1が無事に免許交付となりました。因みにマニュアル免許です(^-^)


28日にMINIデビュー。


初クルマがミニとは生意気だ!!


これから、洗車、タイヤ交換します‼
そのあとSKIYaaasオフのブログを書きたいと思いまーす。

Posted at 2015/03/30 12:57:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月22日 イイね!

MINI CLUBPANにゅーあいてむ作成v(*'-^*)

MINI CLUBPANにゅーあいてむ作成v(*'-^*)今日はクラブパンカフェのニューアイテムを作りに、渋谷Fab cafeへ行ってきました。




モノ作りカフェFab Cafeと吉祥寺light up coffeeとのコラボ企画です。


さあ何ができるでしょう~~?(^ー^)





まずはカフェでなくビル10階のワークスペースでデザインを考えます。

今回製作のミニチュアサンプルです。


おっ‼ひらめいちゃった✴✴✴






サクサクとデータ入力してくれます♪
因みにワタシは口出ししてるだけです。





1階のカフェへ移動しレーザーカッターにデータ移行してます。




刻印&カット中

「おーーっ(^∧^)」






パーツが大体揃いました。
組み合わせる為の小さなパーツもレーザーカッターで作るんです。
このあとアクリル板もレーザーカッターで刻印&カットします。








組み合わせるとこうなります(#^.^#)


コレ何に使うか分かるかな~?






底部のアーップ
おっMINIの文字が見えるよ





じゃーーん‼

ドリップスタンドですよー

いやぁー我ながらカッコいい出来ですわ( ´∀`)
(口出しと組み立てしかしてないけどw)



このスタンドには秘密が隠れてるのです⤴⤴





じゃじゃじゃじゃーーーん‼



(*´σー`)エヘヘー




ワークでは最後にこのスタンド使って実際にコーヒー淹れてきました。豆はlight up coffeeのライトアップブレンド。
若手焙煎士自慢のブレンドです。
お土産にお豆も頂いてきました。


ファブカフェからは美味しいマフィンも頂いて、充実の楽しいコーヒーワークでした(#^.^#)


このMINIスタンド欲しい方、データ残しとくそうなのでファブカフェで作ってくれちゃうかも~⁉
因みにスタンドの形は自由に変えられます♪
Posted at 2015/03/22 20:14:26 | コメント(10) | トラックバック(0) | CLUBPAN | 日記
2015年03月17日 イイね!

MINIスベシャルパーティーwith假屋崎省吾

まずは前ブログでの励ましコメント下さった方、最後まで目を通して下さった方ありがとうございます( T∀T)
あまりにも凹んだものでブログタイトルにする気にならず、その結果長文ブログになってしまいました。今日からは気分をモリモリ膨らませてクラブマンの帰りを待つことにします(*^ー^)ノ


さて本題。

3/14東京丸の内BMW Group Studioにて開催されたMINI JAPAN主宰のイベントに参加してきました。


「THE NEW MINI 5 DOOR スペシャルパーティーwith 假屋崎省吾」


巧みなトークを交えながらテキパキとアレンジメントが完成されていきます。





席は最前列で終始近づいてくるので服が擦れる程の近距離( ゚ー゚)








オードブルとディスプレイ




MINIと假屋崎さんをイメージしたもので可愛いかったです❤



思わぬ出逢いもありました( 〃▽〃)


MINI JAPAN関係者の方


去年のミニフェスでジャンケン大会していたおねえさんと偉いお方。


今年のフェスが益々楽しみになりました。


お土産も頂いてきました♪


このお菓子はスキーオフで食べようと思いますー(‘ε ’)


あーはやくクラブマン帰って来ないかな~(’-’*)
Posted at 2015/03/17 21:52:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

吉祥寺カフェめぐり 〰朝市〰 3/17追記あり

吉祥寺カフェめぐり 〰朝市〰 3/17追記あり今日はハモニカ横丁の朝市へ行ってきました。

細ーい路地に小さな路店がごちゃと集まって今回は85店舗の出店だそうです。


ウィキって見ました。
[ハーモニカ横丁のルーツは、第二次世界大戦後の1940年代後期、荒廃した吉祥寺駅前にできた闇市からである。その闇市の名残か、入り組んだ細い路地の中に小ぢんまりとした商店が混沌と立ち並ぶ様が、古き良き武蔵野の面影を残している。]

ハーモニカでなくハモニカは地元民の通称



焼き大福











新潟こしひかりの大きなおむすび150円。
ふわっとやさしく握ったおむすびは美味でした‼



無料で振る舞っている舞茸汁









どのお店も安い‼



じゃがいものピロシキ




打ち立てのパスタ生麺。一人前120円。
今夜の夕飯は生麺のクリームパスタに決定♪


朝市はまっちゃいました。

朝市は毎月第3日曜日の7:00 ~10:00開催です。


暖かくなったらここでごはん買って井の頭公園で食べるのも良さそうです。
カメラ好きなら、ハモニカ横丁朝市撮りからの文化園で動物撮りオフなんてのもいいかも。


あー楽しかった⤴⤴



帰り道、、、


自宅近所のコンビニ寄って、、、


バックで道路にでて、、、


こんな電柱があって、、、



(イメージ画像)


もう察したはず、、、


あーー⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵⤵


電柱の金属ボックスの角にリアをゴーンヽ(; ゚д゚)ノ ビクッ
クラブマンの左リアが凹んでしまいました。

金属のボックスは丁度車の死角でバックミラーからは見えないんです。でも出っ張りがあるのは知っているので普段なら慎重にバックするんですけど、今日は人気も車も少なくて油断したんです(TДT)


怪我も物損も無かったのが幸いでした。


で、先程私の分身のようなクラブマンがドナドナされて行きました。


ドナドナドーナドーナ~♪ ハー⤵

修理完了は部品があれば7~10日。無ければ2週間くらいとのこと。

2週間後といえば、スキーオフでないの!
間に合うかな~。


というのことで告知じゃい☆

3月28日~29日
蓼科方面でYaaa隊長率いるSkiyaaasオフしちゃいまーす‼

暇な方チョロっと顔だしちゃいなよー\(^-^)/



・・・・・

ダメだ(ToT)空元気もここまで。
果たしてミニで行けるのか⁉
念のためスタットレスのレンタカーは予約済み。

やらなきゃいけないことは終えたので、あとは帰ってくるのを待つだけです。

大事なものが壊れるときは自分の厄の身代りになってくれたんだと思うようにしているので、今回もそう思って気持ちを切り替えて帰りを待つとします。

でも、、さみしいよ~。。。


気にせずイイネお願いします❤

そうそう♪昨日の
[MINIスペシャルパーティーwith假屋崎省吾]
イベントはまた後日レポします~。



3/17追記

沢山の励ましのコメントありがとうございます♪
物というより我が子のように大事な車だったので相当凹んでましたが、皆さまの明るく前向きなコメントに元気がでました(^-^)
優しいみんともさん方に感謝感謝です。

みんカラやってて良かったー(#^.^#)
Posted at 2015/03/17 01:55:07 | コメント(11) | トラックバック(0)
2015年03月10日 イイね!

MINI焼き印❤

MINI焼き印❤
100均の針金で焼き印つくった❤




とりあえず卵焼きにジュ



お手軽楽しい~
Posted at 2015/03/10 22:15:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | CLUBPAN | 日記

プロフィール

毎日通勤で乗っています。MINIのおかげで行き帰りが楽しくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4567
89 1011121314
1516 1718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

2021.7.29 24ヶ月法令定期点検(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/16 20:23:37
MINIでスキーオフ、焼額山☆☆☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 20:03:41
MINI CLUBPAN BBQ PARTY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/10 12:14:03

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
見事なノーマル車です。 カーボンシルバーとメタルブルーのライン貼ってます。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
車名:TENTMUSHI Fタイプ オーダーカラーはめちゃめちゃ悩んで『かわいい』に ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
オツレ様過去所有
トヨタ bB トヨタ bB
2012年通勤中の信号待ちで玉突きの真ん中に巻き込まれ廃車になってしまいました。 前方は ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation