• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

83のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

ちょっと早めの帰国~

こんばんは。83です。


仕事の諸事情により予定より2週間早く帰国しました。


また3週間後にメヒコへ行くことになりましたがね!



さて、今回帰りは一人で帰る事になったのですが…一人で飛行機乗るのは今回が初めて(乗るのは生涯で2回目!)


そして、ヒューストンでのトランジットが…85分!?


無事に乗り継ぎ出来るの?俺っ!?(ノ_-;)


前日現地のメンバーに散々不安を煽られ…


やや緊張気味で日曜の早朝5時過ぎにホテルを出発~
タクシーの運ちゃんと空港でなぜか固い握手を交わし(笑)

入口ゲートでは日本人の俺がスペイン語で挨拶したら現地の人が日本語で「オハヨーゴザイマース」って返してくるといった微笑ましい感じを後に定刻通りレオン空港を出発~っ!


2時間のフライトを無事に終え、ヒューストンに到着~

さあ、ここからが勝負です!!

速足で入国審査へ向かい、往路はトランジット者の専用ゲートがあったので今回もあるから大丈夫だろうと思っていたら…

ビジターのところへ並べ!っと言われて…


もうすでに長蛇の列ですよぉ~!!!!!!


係員に「ちょっとちょっと!」と声かけても「WAIT!」って言われてどっか行っちゃうし…


ここですでに20分待たされる…


係員も来ない…


マジヤベぇーぞぉ~( ̄□||||!!


またここから10分ほど待たされ、本気でヤバいなぁ~と思っていたら運良く?係員が通りがかったので「時間がないから先に入れてくれ~~~~っ!」っと頼んで先に入れてくれましたが…


並んだ列があまり良くなかったのか、前の家族連れは時間掛かるは、カップルみたいな女性のほうが税関申告書記入してなくてもたもたしてるはでどんどん時間が経っていきます。。。


やっと自分の番、こちら英語、相手日本語(笑)で簡単に審査を済ませ、2階から1階の税関検査までフルダッシュ!


並んでる人が少なかったので数分で終え、今度は2階のセキュリティーチェックへ猛ダッシュ!


そしてまた国際線ターミナルをダッシュ…


しかし、もう若くはありません、バッテリー切れでへとへと(笑)


ハァハァ息切らしながらゲートへ到着~


無事に「トランジット、1人でできるかな?」に成功しました(笑)
もうこれでトランジットタイムが短くても大丈夫ですね!

そして、14時間後無事成田に到着しましたぁ~(^^)
なかなかスリルある復路でした。


今日は車を動かせる状態に戻し、明日から仕事復帰です。


まだ日本の時間に慣れてません。明日の午後はヤバいなぁ~(∪。∪)。。。zzzZZ
Posted at 2014/02/26 00:20:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月10日 イイね!

メヒコでの生活が2週間経ちました!

日本は大寒波のようですね!

こちらは相変わらず朝肌寒いくらいで日中は半袖でないと暑いです。


こんばんは。83です。日本ではこんにちはですね(^^;


さてさて、なんだかんだでメヒコに来てからあっという間に2週間が経ちました。

え~、この国に来て思ったこと・・・

言葉の壁以外何1つ不自由なしっ!

まあ、我々のいるところはメヒコの中でも治安が良い地域ですのでそういうことも言えるのでしょうが・・・

こんなところを走りながら毎日会社まで行ってます。


日系企業も多い地域ですのでショッピングモールへ行くとたまに日本語聞こえるときもあります(笑)
こんな地域ですので日本食も普通に食えます。スシバーとかですとやはり日本のものとは違和感がありますが、今回チャレンジした日本食のお弁当屋は・・・

普通過ぎてびっくりした!
大体こういうものって「まあ、こんなもんだよね~」っていうことが多いのですが
日本のコンビニに売ってるのとさほど変わらないクオリティーと味には正直驚いたっ!
配達してくれたママさんも日本語普通ですが日本人ではなさそうだったのでどういう方なのか気になります(笑)
現地食がダメだぁ~って方は毎日これ食えば問題ありませんね(笑)値段も日本の弁当と同じ位ですしね!


話は変わりまして、、今週末は現地スタッフたちと町全体が世界遺産でもあるグアナファトへ行ってきました。
とても綺麗なところです。もともと銀山だったらしいです。そのためトンネルが多く迷路のようなところがたくさんあります。

グアナファト大学がらの光景

町並み

週末でしたので多くの人で賑わってました♪

晩飯に食ったハンバーガー

アメリカとは違い大きさは普通です(笑)私にはちょうどいいサイズでした。

また現地の人々もいい人ばかりです。グアナファトに行くまでの道中ですごく深イイ話があったのですが長くなりそうですのでまたの機会に(^^)


ではっ!


Posted at 2014/02/10 13:30:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@IKEおめでとーーー」
何シテル?   03/28 18:19
広範囲の塗装や溶接を除き自作でステップワゴンとスクラムで遊んでました~ 特に内装弄りが大好きでした♪ 現在はACARにどっぷりハマってます♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
232425 262728 

愛車一覧

フォード マスタング クーペ フォード マスタング クーペ
キャデラックを見に行ったのになぜかマスタング買ってた(^^; 結果的にこの車でヨカッタ ...
クライスラー 300 クライスラー 300
2014/06~ 一度は乗ってみたかったアメ車♪ 純正のスタイルで満足していたりするの ...
レクサス IS レクサス IS
2015/06~2018/01 スクラムワゴンからの乗り換え 2018/1/28 ...
マツダ スクラムワゴン マツダ スクラムワゴン
2008/2~2015/5 ステップだけでは日常生活に支障が出ましたのでセカンドカーと ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation