• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKAZU!のブログ一覧

2012年12月24日 イイね!

今回のトラブルは・・・

今回のトラブルは・・・セブンのクラッチワイヤーが切れやすいのは有名な話ですよね。


そして、例に漏れず自分もその洗礼を浴びてしまいました。


昨日(23日)の事です。
二日酔いと寒さで、朝の箱根ドライブはパスして、遅めの活動開始でした。

サンタさんのお手伝いで近所のおもちゃ屋さんに向かう途中、
クラッチを踏むとカツン、カツンと踏む度に変な音がしました。

何だろうと思いながら何度かクラッチを踏み直すと、
バチンッ!
クラッチペダルは、踏みっぱの状態のまま帰ってきません。

「やべー、ワイヤー切れた」

この時、あの音がワイヤーの1本1本が切れていく音だと初めて気付きました。

とりあえず、道路の真ん中だったのでハジに寄せて現状確認をすると、
やっぱりワイヤーが逝ってしまいました。

一瞬悩んで近くの(仕事上の)お客さんの店に行くことにしました。
昔、クラッチを使わないギヤチェンジの練習をしたことがありましたが、
それが役に立つとは思っていませんでした。
意外と走れる。

到着すると、自分がこんな車に乗っているとは知らないお客さんが、
「変なヤツが来たっ!」
って眼で見てました。
挨拶をして、事情を話すと、いろんなケーブルを出してきてくれました。
もちろん、セブン用のケーブルなんてないですから、使えそうなワイヤーだけを抜いて
セブンのケーブルに通して流用しましたが、ペダル側がうまくいきませんでした。

応急処置ですから、ボルトにワッシャーをかませてワイヤーを巻きつけて固定しました。


もともと付いていたワイヤーより細いワイヤーでしたが、これが意外といい感じで普通に使えます。
しかも、クラッチが軽くなった。

これは、切れたワイヤーです。



後で確認がすぐにできるようにペダルボックスカバーは付けないで走るとエンジンルームの熱が入ってきて暖かい事に気付きました。
思わぬ予備知識をゲットしました。

その後、サンタさんのお手伝いも無事完了しました。


で、本日(24日)お客さんのとこにお茶菓子を持ってお礼に行ってきました。
だって、自分で作業したからワイヤー代もいらないって言われちゃったから。
お礼ぐらいはしないとね!


なんか、自分てば皆さんに助けてもらってばっかりです。
車だけでなく、人生三十ウン年、助けてもらうことばかりですが。

ほんと、周りの方たちに感謝をしないと、罰当たりますね。

Posted at 2012/12/24 18:09:40 | コメント(2) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

OKAZU!です。よろしくお願いします。 FC3SRX-7(セブン)からスーパーセブンへと、ギャグのような車歴ですが、2台とも学生時代からの憧れの車でした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

DENSO パルスセンサー(汎用パルス発生器) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 15:52:49
35年前の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 10:36:52
日産純正 N15パルサーN1 チタンバルブリテーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 17:19:27

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ケータハム スーパーセブン 1700BDRに乗っています。 皆さん、宜しくお願いします。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
小学生か中学生の時、マンガのスーパーパトロールでこの車を知りました。 18歳で初めて買っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation