• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OKAZU!のブログ一覧

2016年10月02日 イイね!

第11回SMP全国オフ&家族のイベント Wブッキングの巻き

3年ぶり、2回目の全国オフ!


3年前に初めて参加して、まさかの故障~レッカー

以降、遠出するのが怖くなってオフ会も参加してなかったんですが、今年は腹くくって行ってきました。

行ってみれば、やっぱり楽しい事がいっぱいでした。
普段は会えないような遠くの方としゃべったり、
いろんな仕上げ方のセヴンを見て刺激を受けたり、
おいしい食事をいただいたり、
お土産交換会も、自分のがどこに行ったかとか、どなたのお土産をいただけるかとか。


そんな楽しい集まりも、スマさんやスタッフさんのご尽力のおかげです。
本当にありがとうございます、
その集まりに参加出来るオイラは幸せ者です。

そして、参加された皆さま、
またよろしくお願いいたします。


お土産は、なんと

同じ神奈川から参加のPrisoner of 7さんからでした。

隣のミカンは、
HIRO@Super7さんからいただきました。
ありがとうございます!




家に帰って、息子(次男)の誕生日会をやりました。
(ホントは、息子2人の小学校の運動会も今日でした。そっちは欠席)
せめてもの罪滅ぼし?





以上、1日遅れのブログアップでした。



Posted at 2016/10/03 18:56:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2016年09月11日 イイね!

微妙な雲行きのこんな日は・・・

と、いうより先週から二週続けてセヴン弄りです。

1.LEDウインカーに変更
以前こちらの方から頂いていたフロントのクリヤーレンズを使いたくて、旧タイプの大きいウィンカーASSYから
今時の少し小さいウインカーASSYに交換して、ついでのLED化。(もちアンバー色)
ハイフラ防止リレーとインジケータースタビライザーをつけて、なんとか完成!

写真撮り忘れ



2.エアホーン取付け
色気のない電子ホーンから、色もエロいエアホーンに交換。
余計な穴を開けたくないので、既存の穴を使って上手く装着? 手抜き工事?





3.プラグコード交換
プラグコードとプラグのハマり具合がイマイチな気がして、なんとなくの交換(ムダ使い?)
今までと同じ永井電子の8mmシリコンコードを購入しましたが、色だけ変更してグレーにしました。
ヘッドカバーの赤とコントラストをつけるつもりだったのですが、グレーって微妙、
ホントは、黒が良かったなぁ~
あっ、ラジエターホースも黒にしたくなってきちゃった(病気発症)

びふぉ~





あふた~






なんとなくで換えてみましたが、交換後はアクセルをあおらず、セルのクランキングだけでエンジンがかかるようになりました。
プラグコードの大事さを思い知らされました。(日々これ勉強)

結果、ムダ使いではなく、大いに意義のあるメンテになりました。
途中から雨が降ってきたので試乗はできませんでしたが、来週の日曜が楽しみだなぁ~


P.S. 圭さんへ
今週も家族サービスはしませんでした。
Posted at 2016/09/11 19:39:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2016年08月16日 イイね!

オイラの夏休み 2016 (オレンジ色になる?)

あっ、オレンジって言っても川崎のあの方じゃないですよ









家族サービスは11日に済ませたので、13~16日は自由に過ごせました。




以前からショックのリフレッシュを企んでいたのですが、なんだかんだと出費が続き、
なかなか実現しなかったんですが、今回やっといけました。


もうAVOが精一杯で、ラクしてオクで買うか、予算を大事にして本国オーダーか、悩んでいました。
そんな時にChickさんからメッセでナイス情報がきました。


即チェックからの~ゲットなるか?


AVO+αで、オレンジカラーなヤツ(中古)
モデル不明
バネはレート、メーカー共に不明
でも、OHしたて

で、「悩むより産むが易し」
いっときました。

早速、13日取付け
14日、チョイ試し乗り
15日、雨で何もできず
16日、勘でリセッティング、ヘルパー上下入れ替え、その後の試乗















思っていたより全長が短くて車高が下がりすぎるのと、ショックのおいしいストローク部分を使いたいので、プリロードを強めに掛けた為、若干のゴツゴツ感が出てしまい、減衰調整を弱めて対策。
タブン、イイ感じになったとおもう、いや思いたいです。

バネレートは、自分で計算したら
F、5~5.5Kg
R、4~4.5Kg+ヘルパー
まー、アラゴスタの標準と同じですかね?


結果、とてもいい買い物でした。



早く走りに行きた~い!
Posted at 2016/08/16 19:56:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2016年07月17日 イイね!

ウチにもクマモン様がいらっしゃいました

今更の記事ですが、ご報告とお礼を兼ねてUPします。





手続きが遅くなってご迷惑をおかけしましたが、ありがとうございます。

オイラ個人では微力ながらも復興支援に参加出来た事を感謝します。


Posted at 2016/07/17 09:41:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記
2016年07月10日 イイね!

車両運送法違反に注意しよう!

ナンバープレートの位置を極端に変えたり、見えないように角度をつけたりすると、車両運送法違反で逮捕?されるそうです。
道交法違反の青・赤切符より重罪なのかな。

かくいうオイラも若かりし頃・・・(自粛)



と、いうわけで今までのホムセンステーからちゃんとした物に交換です。

ホムセンの簡易ステーは、ちゃんと正面を向けていても、走ってるうちに風圧でナンバーが倒れてしまい見えなくなってしまいます。

マジメなオイラには耐えられなく、いつも困っていました。

そんな困っているだけのオイラに救いの手が差し伸べられました。




早速取り付けを!
暑いから水分補給しながらね?





完成



これからは違う意味で気をつけなくては。



Chick7さん、ありがとうございます。


Posted at 2016/07/17 09:26:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | スーパーセブン | 日記

プロフィール

OKAZU!です。よろしくお願いします。 FC3SRX-7(セブン)からスーパーセブンへと、ギャグのような車歴ですが、2台とも学生時代からの憧れの車でした。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DENSO パルスセンサー(汎用パルス発生器) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/25 15:52:49
35年前の・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 10:36:52
日産純正 N15パルサーN1 チタンバルブリテーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/03 17:19:27

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン 1700BDR ケータハム スーパーセブン 1700BDR
ケータハム スーパーセブン 1700BDRに乗っています。 皆さん、宜しくお願いします。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
小学生か中学生の時、マンガのスーパーパトロールでこの車を知りました。 18歳で初めて買っ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation