• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長ねっちゃんのブログ一覧

2021年04月26日 イイね!

2021年初ブログ!!

2021年初ブログ!!お久しぶりです!
長ねっちゃんです。

元気でしたか😂

1年ぶりのブログ更新です。
いやー、1年色々ありましたね😓
この時期になるとどうやらブログ書きたくなるみたいです。

某会社のブログは結構書いてて、そっちでは元気な設定としてやってます。
みんカラ+使ってるんですけど…
あーここまで書くとバレるからやめとこ🤣

てな訳で近況報告を…

特に何もないけど、1年経ったら色々とやったよなーと思って。

とりあえずギュギュっと凝縮…

去年のあのブログ書いたあと、早速ミッション交換をしました!
いい加減やばかったので、1泊2日で敢行!


店の営業終了後、リフトをお借りして車体からミッションを切り離します。



写真を撮る間もなくバラバラに。。。



ミッションは中古を使用…
リビルトも考えましたが、予算の都合上で中古になりました。

それでも走行距離が10万キロのモノだったので、充分若いかなと!

一緒にクラッチディスク、カバー等の消耗品関係と、あとフライホイールも交換。

フラホは強化組んでる訳でもないので、あえて純正品を使用しました。


んでもって公道復帰となりました。


ロアアームとスタビブッシュも同じ時期に交換したかな😂


これ変えてから本当真っ直ぐ走るようになりました!!

しばらくしてホイールを新調!
2020年のオートサロンにて発表されたウェッズの新製品です!!

SA25R!
デザインがもう一目惚れ!
買うしかないと思ってたやーつ🤣

そんでもって車検を取り…




ミニジープ買ったっけな!

ジムニーさんの息子さんみたいなやつ。
パワー無いからあんまオフロード走れないけどね🤣

こんな感じで片輪浮くともうダメ😇



アルトワークスミーティング!
今年も皆とお会いできて良かったです✨




年末年始はゆきあそび!
めっちゃ行きました😂







ワークスでもジムニーでも
昨シーズンなかなか雪の日が多かったので、腕を磨けたシーズンでしたね!!
ただ… スキーに行けなかったのが心残りかな😭

そしてそしてワークスさん、念願の顔面スワップ!!

もうワークスの顔じゃないんですよ!
今はこんな感じになってます!!

アルトHA23ボンネット
アルトHA23ヘッドライト
ワークスHA22バンパー
バンパーは廃盤になった速人エアロを切ってつけました🤣

多分誰もやってないやーつですね😁✨
色はまた今度板金屋さんで綺麗に塗ってもらいます😊

最後に、今シーズンの桜🌸


あまり出掛けられないのがとても残念ですが、堂々と遠出できる日が来ることを願っています。。。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いします🥺

それでは!以上近況報告でした✨
Posted at 2021/04/26 23:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月07日 イイね!

新年のご挨拶…

新年のご挨拶…皆様お久しぶりです。
長ねっちゃんです😊

えー、実に11ヶ月ぶりのブログになります。
生きてます。
何シテル?でも全くつぶやいておりませんでしたが、とりあえずTwitterは随時更新してますので、そちらをフォローください🙇‍♂️
長ねっちゃんで出てくると思います。

今年は明けてみればコロナコロナと大変なことになっておりますね…
あると祭も中止が決まりまして、残念な気持ちでいっぱいです。


ワークスですが、年末にはオルタ死亡のトラブルがありましたが、なんとか復活いたしました。

他にも色々とトラブルが続出で、しょっちゅう会社で場所を借りながらセコセコと直してます😅

これ、自分でやれなかったらいよいよ維持するの諦めてたのかなーなんて思いながら維持してます。

オルタネーターはリビルトを注文。
コア返却とか書いてあったので古い方は返しました。

交換自体は簡単でしたが、ここまで簡単にクルマが動かなくなるのは怖いですねー。
高速道路上ですし、中央道だったのでめちゃくちゃ怖かったです。
東名は広いのでまだマシなんでしょうが😇

そんでもって先日…

27万キロ逝きました。
慣らし終了まであと3万キロって所まで来ました。


とりあえずそろそろブッシュ類がヤバイです。
あと乗らないと分からないけどミッションがヤバイ。

こんな過走行…とりあえずいつ何が起こるか分からないのでビクビクしながら乗ってます。

とりあえず桜が咲く季節を今年も迎えられましたので、桜ショット貼って今回は終わりにしますね。







最近は通勤メインで特にドライブやイジりも出来てませんので、コロナが終息に向かいましたらどんどん出掛けて色々とイジろうと思います。
30万キロまでがんばります。

で、今回は以上にします。
またいつかブログ書きますね😊

それでは!
Posted at 2020/04/07 20:00:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年05月09日 イイね!

あると祭へ行ってきました。

あると祭へ行ってきました。どうもです!
長ねっちゃんです。

5月4日はあると祭!というわけで、久しぶりに参加です!!
GW、去年は仕事&転勤直後でドタバタで行けなかったですが、今年は無事に休みも取れましたので行けました!!!

てなわけで今回は22の仲間とともにカルガモして会場入りしました。


当日は晴天にも恵まれ、気温もちょうど良い温度♪
オフ会日和でした!


きれいな青空♪
最近はやはり36がかなりの台数増えてきましたね!
2型も登場し、新色のブルーもいらっしゃいましたよ!


気になったクルマを何台かピックアップ!


新規格!うちのと同じ前期さん!
グリルのフォグが素敵♪

こちらも前期さん♪
オーナーさんとお会いできて良かった!

後期ブルー!
こちらの方ともお話しできました♪

うちのと同じ前期黒!

23V
バンパーをニコイチにしてらっしゃる所が素敵♪
参考にさせていただきます。

オイルクーラーかな?やたら大きい♪

後期白!アルトCヘッドかな?
テイクオフバンパーいかしてます!

アピールポイントがコケだった23V!
確かにここまでコケ残すのは難しいかと^^;

他にも色々と撮りましたが、ナンバー隠しが…

掘り出し物もGETできました♪


昔からずーーーーっと欲しかった速人ジャパンのバンパー!!!

最近ブームなヘッドライト!
後期用になるかな!
良い買い物できました♪


抽選会では当たらなかったものの、じゃんけん大会ではカタログをGETできました♪
ありがとうございます!!!

終了後はみんなで記念撮影!!

集まってみると、新規格もまだまだ台数負けてないですよ♪

気合いの入ったワークス軍団

前期2台後期2台の黒軍団♪
ここまで揃うのも凄いww


帰りはまたみんなで仲良く帰りました!

オフ会は京都ぶりでした!
溜まってた鬱憤が晴れて良かったですね!!
同じ車種でのコラボはとても楽しいです。

こういう時にしか出来ないのも、台数少ないクルマに乗ってるから仕方ないものの^^;

次回はもっと台数多くコラボできたらなぁ!と思います。

参加された皆様お疲れ様でした!

そいえば、ヘッドライトチューニングしたんですよ。
それのお披露目も出来て良かったです。
完成したのオフ会直前だったんですよw


点灯時

ウインカーはシーケンシャルにしました。

製作記はまた気が向いたら載せますね!

それでは!
以上です♪
Posted at 2019/05/09 00:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月11日 イイね!

2019 桜🌸 とイベントに向け〜

2019 桜🌸 とイベントに向け〜こんばんは!
長ねっちゃんです!

久しぶりにブログ書きます。
今年の年度末はやはり色々あって忙しく、ようやくひと段落♪
桜もそんな雰囲気を読んでくれたのか、ちょうど落ち着いた頃に満開を迎えてくれましたね!

てな訳で、今年の桜ショット🌸


近所のお寺にて


名鉄岡崎公園前駅




こちらの3枚は近所の公園にて♪



夜桜も♪
ワークスさんと桜、今年も無事にカメラに収めることが出来ました♪

さあ、今年はお初なクルマも…

ジムニーさん!このクルマも忘れずにw

ここの公園はものすごく撮りやすいので好きです。
愛知の名所もろくに知らず時期を迎えましたので、今年は不安でしたが、撮れて良かったと思いました✨

この1時間後には…


この有様w
タップリ汚しておウチに帰りましたw



さあ、イベントに向け!
久しぶりに5月の長野のアルト祭に行こうかと考えて計画してます!!

まあ、最近は特に弄ったとかありませんが…
久しぶりにオフ会に行きたい欲が…

他車種で絡んでいると、どこでオフ会が〜とか行ってきたよ!とか、良いなぁなんて思うわけですよ!
それに影響されてか、やはり僕も同じ車種乗ってる方々と久しぶりにお会いしたいなぁ!と思いましてw

22ワークスの他の方々と途中で合流して、一緒にカルガモしながら行こうかと企んでいます。
中部の仲間が少ないので、22乗り、22顔の皆様、良かったら一緒に行きませんか??



参加表明、今年からしなくて良いって聞いたけど大丈夫だよね?
とりあえず普通にいつもの場所に向けて走ろうかと思ってます。久しぶりすぎて制度変わってるようだったら教えてください……

参加される皆様、よろしくお願いします。

ではでは、今日はこの辺で!

あっ!昨年度末…ついに…

国家資格を手に入れました♪


それでは!
以上です!
Posted at 2019/04/11 01:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年01月21日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!どうもです!
長ねっちゃんです。

今日は振り返りブログです。

1月20日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

遅ればせながら明けましておめでとうございます。
2018年は大変お世話になりました。
今年も宜しくお願いします。

さあ、年明けといえばワークスさんを出迎えた季節です。
あの頃はまだ19歳でした。
あの頃は若かったw

6年前のワークスさん
とても懐かしいw

もうこんなんになってしまいましたw
振り返りは以前も行ったので、今回は1年を紐解いていきますかw

■この1年でこんなパーツを付けました!
えー何つけたっけ…?

フロアマットを買って1年くらいか…
まだ1年なんだっていう印象かなw
良いですよ!このフロアマット!


豚鼻のフォグをバックランプに移設。
やりたくなかったんですよ、コレ。
豚鼻すっごく気に入ってたし。

でも一蹴されて仕方なくコチラへ。
まあ、車検通らない仕様にした自分も悪いけど、ちょっとなぁ。未だにモヤモヤする案件。

アルミホイールもコロコロと交換。
こちらは貰い物でしたが、すぐに飽きたw

一目惚れした新品を購入…
夏タイヤ分のカスタムとしてアルミホイールを新品で購入したのは人生で初めてでしたw
今までは中古で色々やってたんで、初の新品でした♪

今はスタッドレスを履いててこのアルミホイールではありませんが、暖冬なんか早く去って頂いて履き替えたい…!!


マッドフラップも数年ぶりに新品へ。

お疲れ様なマッドフラップ。
ずーっと赤で貫いてきまして、しばらく黄色に慣れませんでしたけど、ようやく慣れてきたw
黄色もなかなか良いのではないかなw

購入パーツもなかなかやる事が無くなってきて、カスタム的には落ち着いてきたかなw

■この1年でこんな整備をしました!
整備か…
とりあえず消耗品の交換はやったか。
あとは…

ブレーキキャリパーかな?
こちらは車検に通らず仕方なく交換。


■愛車のイイね!数(2019年01月21日時点)
801イイね!

ありがとうございます。
まじで、ポンコツですがもうすぐ1000とかすご。
ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
維持りを集中的にやりたいです。
四駆が我が家に加わって準備は出来てきましたので、車検とったばっかですがゆっくり少しずつ直していければなと。

■愛車に一言

とうとう24万キロ。
自分が所有してから6年、10万キロになりました。
色々とガタは来ているものの、治せばずーっと乗れるんだ!ってことを教えてくれる良き相棒です。
まさかここまで乗ってるなんてことは想像していませんでしたが、ここまで来たらワークスが力尽きるその時まで乗っていようと思います。

>>愛車プロフィールはこちら


うちの四駆さんの弄りは一区切り。
そろそろワークスさん、メンテに手を入れます。

それでは!
以上です。
Posted at 2019/01/21 02:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@works.ota 色々ありがとうございました😊」
何シテル?   02/14 00:29
初めまして!「長ねっちゃん」です! お会いしたことある方は、どうもです! 静岡・浜松でアルトワークス(HA22S)に乗ってます! ワークスについては、愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZオフロードとDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 02:15:46
マンホールカードの収集で美しい景色に出会いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 23:15:33
【HA25S/1型】スズキ純正エンブレム取付記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 09:49:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス わーくす (スズキ アルトワークス)
H11年1月製 型式 HA22S 前期(色々知らずに買いました) グレード RS/Z M ...
その他 ミニカー ミニ爺 (その他 ミニカー)
我が家にやってきた4台目のクルマ。 お迎えには軽トラックで行きました。 ブレイズ社のネ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
2013.11.2 サンデーランからの帰宅途中にエンジンブロー。原因はオイル交換せずに走 ...
マツダ AZ-オフロード ジムニー (マツダ AZ-オフロード)
ついに我が家に4WDが!! 人生初の4WD、人生初のマツダ車ですw ジムニーって呼ばれ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation