• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

長ねっちゃんのブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

くるまいじり

どもです。
こんなに頻繁にブログ書くのは久しぶりでございます。

今日は会社おやすみ。
嫁はんが自由な時間をくれたので車いじりをしました。

先日の京都オフでの戦利品。


この手前のガーニッシュをつけました。

そのままの色で装着すると、ちょっとダサい感じになるので色塗りから。


何気に塗料って高い。
パーツ代より塗料代のほうが高くついてしまいました。

とりあえずやすりがけからのサフ塗り。
久しぶりすぎて塗料が垂れたりってのがw

色の塗り方などは以前カナちさんから教えてくださったので、今回は楽ちんでしたね。
感謝です。師匠ですわw


サフ塗り終わって色塗り。
トヨタのスーパーレッドⅡを選んでみました。
まあ、赤なんかで塗りたい場合はこの色を選んでおけば絶対でしょうw
量販店とかにも結構売ってる率高いのでオススメです。


クリア塗りたくってこんな感じにw
今回は上手くいったんじゃないかな?と自画自賛w


取り付け!
赤が結構映えていい感じに!
嫁はんにも褒められたので満足でしたね。

簡単に書きましたが、1日潰しての作業でしたw
出掛けるところもあったので、戦利品のもう1つのがつけれませんでしたが、これは後日に。

車いじり、やめられないですわ。
楽しい。

では、短いですがこの辺で〜
以上です。
Posted at 2015/10/19 23:53:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年10月14日 イイね!

2年ぶり2回目の京都オフ

お久しぶりなブログですw
9月はどうやら完全にみんカラ投稿してなかったようですなw

10月12日、体育の日に京都へ行ってきました!
良い天気だったってのが何よりで!

去年は台風で、行くのをやめたので…
2年分楽しめました!!

家は朝の4時半ごろ出発。
京都に着いて洗車に行くなど余裕をかましてたら遅刻しましたwww

ですが到着後に開会式やってたので、ギリギリセーフ??


今年は新規格組も多かった。
特に23系のアルト。アルト…

ジャンル的にはユーロ系とかが多かったかな。
ワークスは相変わらずの少なさでしたw
むしろうちの車はアウェイな感じ?

タイヤ斜めな上に爆音!
うちのは静かなマフラーに普通なタイヤ…

しかし!車の前で腕組んで「この車カッコイイなぁ〜!」とか言ってくださる方がいて、ただ単純に嬉しかったです。

分かってくれる人がいるんやなぁ〜!

年々引っ込み思案になっていく自分は、ほとんど声をかけれませんでしたがw

昔から?のみん友さんも結構いらしてて、そんな方々は積極的に話しかけてくれて嬉しかったなぁ。


受付前には様々なデモカーも…
僕的に一番見たかった車っ!!

見入ってしまいましたね。


気になったフェンダー!
今ついてるの加工すれば真似できそうだなぁ… 車検も通りそうだし。


ニヤニヤ…

そして、チャリティーイベント!


手前はヘッドライトにつけれるやつ!
ずーっと欲しくてオークションを転々と見ていましたが、これが意外と高くて手に出せず…
でもでも他に欲しい方がいなく、すぐGETできました!!

ありがとうございます(≧∇≦)
色塗って早速使いますよ!!

奥は下回りにつけるやつ…
これをつけるとダウンフォースが結構稼げるんだとか…
これも欲しい方がいなく、GETできましたw
装着してどれだけ動きが変わるか気になるところです!

続いて寸止め選手権も出場させていただきました!!
僕はパイロンと車まで35cmくらいだったかな?
最高2cm… 凄すぎw
来年もやるようなのでパイロン買って練習しようかなw


それでも5位になったので、賞品が!
オイルフィルターもらいました。ありがとうございます!!


ナビックさんのテントでは、ステッカーを買いました。
GT66のステッカーもずっと欲しくてようやく手にできました!

他にも色々と種類がありまして、写真左のステッカーは一目惚れして買いました。


その後、車の中でのんびりしていると…
スーツ姿のお兄さん。

みん友の方でした〜〜!!

嫁のと2セットもらいました!!
ありがとうございます!!

てな訳で、そろそろお腹すいたなと撤収…
飯食って続いての目的地へ…!

京都といえば!

KCテクニカ〜!!


社長いつもいつも優しいので、作業依頼させていただきました。

社長のTwitterから写真もらいました。
クーラント交換w

たくさんのおもてなしも…
今度は絶対うなぎパイとこっこ忘れない!!
そして、帰ることに!

帰りは渋滞に巻き込まれながら5時間かけて帰宅しましたw

楽しかったなぁ!!
京都最高っす!!


そしてご報告…
10月10日私長ねっちゃんは、入籍させていただきました。
このぺーぺーがまさか結婚できるとは。
世の中何があるか分からんもんです…





京都ワークスオフ、お疲れ様でした!!
100台以上来たようでw
今回は暴走行為も多少あったようで…
オフ会は楽しいしそういうことしちゃう気持ちも分かりますけどね…

やっぱ限度ってのがありますよね。


あ、来年もワークスオフ行くつもりなんでよろしくお願いします。


ではでは、また。
次はいつブログ書くことになるのやら?w
Posted at 2015/10/14 20:13:25 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年07月19日 イイね!

お久ブログ

どもどもお久しぶりでし。
長ねっちゃんですw

気づけばブログは5月から書いてませんでしたなw
SNS自体見るの専門でほとんど自分から書かないっていうw

さて、近況でもw

6月の話からw
6月は名古屋へ!!

とある方からいただきました!
それもペアで!ありがとうございます!

早速入り口にはハスラーがっ!

サゲラー派よりアゲラー派ですw

我らが軽スポーツ軍団!

最近はこのエアロが流行ってるみたいですなw



このアルト気に入ったんすよw
こういうインテリアならドンガラにしても汚いところ目立たないし良いかも。

遠出をワークスでは控えるようにすれば…クククッ…w
彼女に怒られそうだなw


なんかこのHA36どっかで見たな?


ナビックHA36!
この車の裏には……w


KCのHA36!
社長はいつも優しいですねっ!!

軽以外にも!


かっこええ!


なげえ〜


ラッパか!


絡まれたらヤバいやつや〜〜

とまあ一回り見て…

帰りはこのステッカー買って帰りましたw
ニヤニヤw
いつかレースしたとき、一番先にゴールする所にいますw いつになることやら?


話変わって…

7月からは、彼女と同棲することに!

6畳の自分の部屋からは、これだけ要らないものが出ましたw

リサイクルショップとかで売ろうとも考えましたが、面倒になり全部捨てましたw



そんな我が家での、車いじり初作業!
今日メインでブログに書きたかったことw


まず、タイヤを取りまして。

かっこいいねぇ〜〜

マスキングw
角度によって色が変わる所も良かったね!

今回は……

こいつを入手したので使ってみることに!
今話題の塗って剥がせるスプレー!

スプレーして乾かしてる間に…

マッドフラップもボロボロになってきたので交換することに!

さらばよ3代目……

いきなり完成!
とりあえず後ろだけ…

ホイールは、やっぱり黒がいいので飽きたら戻す仕様に!
赤が気に入ったらもう4本ホイール買おうかなw

このままではドリ車みたいでw
それはそれでかっこいいんですが、個人的には4本同じ色がいいので、前は次の休みのときにでも…




喜びに浸って飯を食っていた22時過ぎごろ。
家にNHKのご訪問www
ついに来ましたよNHKw
受信料払えってやつw

しつこいって噂ですが、マジでしつこいw
戸を閉めようとしても足で止めるし、本気で切れて戸を閉めたら指挟んで痛がるしw

仕事命なのは分かったが時間考えろよw
玄関先で怒鳴り散らしたのは初めてでしたw
ご近所の皆様すいませんw

そんな休日でしたw
また書きたいことあったら更新しますw

それではw
以上ですw
Posted at 2015/07/20 00:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月05日 イイね!

あると祭とか。

どうも長ねっちゃんです。
お久しぶりにブログでもw

近況はほとんどFacebookメインでしか挙げてないので、なんともこっちは放置ぎみになってしまうわけですがw

とりあえず今年のGWをw
サービス業は休みが少なく、出勤の日ももちろんありますが、それでも休みの日はあるんですよ。

今年は休みたい日を設定。
遊びまくりのGWです!

5月1日は会社の人とサーキットへ!
オートランド作手へ行ってきました。

待ち合わせ場所では、鯉のぼりとツーショット!
今年は桜やら鯉のぼりやらで、車と季節を絡めてのツーショットがよく撮れます!

そして、揃った所で出発!!

到着して準備!

この手前のワークスが、会社の人!
86は会社の人の甥っ子さんの車。
フェアレディは甥っ子さんの後輩らしい。

86はほとんどノーマル仕様だったかな?
フェアレディはHKSのスーチャーキットだかを組んでありましたw
結構な化け物らしい……
もともとはどっかのデモカーだったのを買ってきたらしいw

でもって会社の人のワークスは、ある意味定番のパワーチューンを施してある車です。
タービンはワゴンR+のHT07で、インタークーラーはジムニー用を流用。
他にも色々やってあったりで、フルバケやら4点シートベルトやら。
タイヤはフロントがネオバのSタイヤ、リアにはATR-Kを履かせて。
ブーコンもついてて、この日は1.2くらいで設定してたようです。

こんなガチガチでも楽々オートマw

打倒ワークス、86!
フェアレディは勝負になるような車ではないので、諦めw




お決まりのスマホで車載カメラ。
ここのサーキットは狭い!
どこでブレーキ踏んだらいいだか分からんし、ギアチェンジのタイミングも全然分からんw

サーキットを走ってる写真は彼女にお願いし、最初は慣らし。
その後彼女を同乗させて、次はタイム出し!




この3枚は撮ってもらったなかでも結構なお気に入り♪
結局、1時間で40周ほど走ってましたw


お疲れ様のクーリング。
結果は、ワークスには負け86にも負け、フェアレディは計測器を積んでなかったので不明。
ワークスは速すぎて話にならないし。
86も何だかんだで速かったし。


タイムはこんな感じでw
初めてにしては速いらしい!
と言ってもここまで来たら34秒台頑張りたかったという不満もw
まあ事故無く楽しめたからよし!


エンジンルーム開けたらブローバイっぽい物が噴出されてたり。結構無理させてしまったようでブーストも上手く掛からなくなったりw

自分のワークスをレーシング仕様にするには課題も必要みたいです。主に人間の。

終了後は適当にあーだこーだと話して帰宅。

楽しかったなぁ。
また車を治して、オイルキャッチタンクもつけないとマズいかな?

次は車を無理させないようにしないと。
言ってもサーキットで車を無理なく走らせるって…難しいぞ。



そして4日は長野あると祭へ!!
当日はあいにくの雨でしたが、150台くらい集まったみたいです。

僕は雨に弱く眠気にも襲われてたので、ほとんど車にいましたw

それでも歩み寄って話しかけてきてくれた方ありがとうございました!
名前も覚えててくださって嬉しかったですw

オフ会は晴れた日に行きたいな。
結局写真も全然撮れてないし。
カレーは相変わらず美味かったです!

今回は初めて見る車が多かったですね。
僕のように中途半端に車いじりしてる車がいないってのがw

今年もお疲れ様でした。
来年も参加しようと思ってますので、よろしくお願いします。



翌日5日は地元浜松まつりを堪能!
昼間は海沿いの凧揚げ会場へ。

露店でつまみを買って、彼女の親戚の方からビール沢山貰って昼間からビール!
久しぶりのビールは身体にしみますが、太陽光であっという間に酔いw

夜は駅近くで御殿屋台の引き回し!

人が多すぎるw

激練

浜松まつりってこんなだったっけ?と久しぶりに雰囲気を味わいました。

帰りも露店で沢山食べ物買って、ムシャムシャ。

楽しかったなぁ!!
そんなGWでしたw

今年は思い出つくれて大満足!!


以上です!
Posted at 2015/05/08 09:23:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年03月17日 イイね!

いつの間にw

今年初ブログっすw
どうも長ねっちゃんですw

Facebookがメインになってしまって、みんカラにはあまり顔を出さなくなってしまいましたw

パソコンメインで見てらっしゃる方はお久しぶりじゃないでしょうか?w

なんだかんだ2015年は2ヶ月半経ってしまいましたが、この2ヶ月半は盛りだくさんっすよw

今年はいい年だと今は実感してます。

今年初のブログといっても、特に書くことは無い…
というか、2ヶ月半もあると、ネタが多すぎて書ききれない…
ということで簡単に。

とりあえず、2月に彼女ができましたw
毎日仲良くしてますw

おかげで1人ドライブが減り、ワークスもチューニングもする気が起きなくなり…
維持メインになってきましたw

17万キロを超え、エンジン以外の部品が交換ラッシュに入ってきてますね…

車の部品は大概が消耗品なので、仕方ないとは思いますがw

ご老体でも、こういう写真が撮れれば満足なんですよ。
ずっと乗っていたいです。

一方で、彼女は新車を買いました。

スペーシアXリミテッド。
新車の匂いとか久しぶりに嗅ぎましたw

ご老体がいいなぁと思う反面、新車いいなぁとも思ってしまいますねw
まあでもまだ当分はワークスから離れられないんじゃないかなぁw

書くことがなくなってきたので、ここまでにするか。

次は放置しないように、なんかあったらブログ書くようにしますw

更新減っても、長ねっちゃんをよろしくお願いします。

短くて、何を伝えたいのか…
分からないブログになってしまいましたが。


それでは。
Posted at 2015/03/18 01:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@works.ota 色々ありがとうございました😊」
何シテル?   02/14 00:29
初めまして!「長ねっちゃん」です! お会いしたことある方は、どうもです! 静岡・浜松でアルトワークス(HA22S)に乗ってます! ワークスについては、愛車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AZオフロードとDEMIO… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 02:15:46
マンホールカードの収集で美しい景色に出会いました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/05 23:15:33
【HA25S/1型】スズキ純正エンブレム取付記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/25 09:49:46

愛車一覧

スズキ アルトワークス わーくす (スズキ アルトワークス)
H11年1月製 型式 HA22S 前期(色々知らずに買いました) グレード RS/Z M ...
その他 ミニカー ミニ爺 (その他 ミニカー)
我が家にやってきた4台目のクルマ。 お迎えには軽トラックで行きました。 ブレイズ社のネ ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
2013.11.2 サンデーランからの帰宅途中にエンジンブロー。原因はオイル交換せずに走 ...
マツダ AZ-オフロード ジムニー (マツダ AZ-オフロード)
ついに我が家に4WDが!! 人生初の4WD、人生初のマツダ車ですw ジムニーって呼ばれ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation