• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

く~りゃんの"スティンダー号" [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2012年12月11日

エーモン部品でルームミラーLED化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
いきなりこんな画像からで申し訳ない。。。
LEDカスタムの第一歩と評してマップランプとラゲッジランプをLEDに変えてみようと思います。
・・・てことで、カバー外してみるとマップランプはウェッジタイプの球、ラゲッジランプが両口金タイプ・・・・
分解前に思い込みで両口金の変換ソケットを2個買ってしまった。。。
1個、予備として取っておこう・・・
写真はマップランプのヤツ。・・・・え?なんでソケットまで外しているのって?

それはカバー外しただけじゃあ純正のランプが外せなかったからですよ
(;・∀・)
2
カバー外しただけでは純正球が外せないので(なぜかかなり固い + 球から指が滑る)

ユニット?ごと外してみました。
念のため検索してみると他の方もコレを外されているようです
(・∀・)
3
【手順】
①ルームランプと一緒に付いてる小物入れ?を開ける

※後から写真撮ったのでランプ交換しちゃってますが(;・∀・)
4
②すると中に2箇所留め具があるので外します。
※真ん中のポッチをドライバーなどで押し込むと緩くなるので外れます
5
③ランプケース?のとこの2箇所の爪を矢印の方向に押しながら、床のある方向に引くと手前が外れます。

※既に外しちゃってま。。。
6
④ルームミラー側はちょっと強めに床のある方向へ引っ張るとボコっ!と勢い良く外れます。

⑤裏っ返すとソケットがあるので回して外します。
※壊れそうで怖いな。。。というところから、少しばかりの勇気が必要ですw
7
⑥後は取り付けだけです(←まさかの省略ww)

※関連URLでエーモンさんの取り付け紹介ページを貼り付けてるので御容赦~
8
ラゲッジランプはさして特筆することなく、簡単に変える事が出来ました。

【感想】
3連LEDを使いましたが、明るすぎず良い感じ。
ヽ(=´▽`=)ノ
強いて言うなら、マップランプ側のLEDの貼り付け位置が左右どちらかに偏ってしまうところでしょうかね
(;・∀・)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リヤスピーカー+木工用ボンド+スポンジテープ

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

ファンベルト 切れ

難易度:

エアコンオイル補充

難易度:

オイル交換のみ

難易度:

スチーム洗浄、ボディー洗車、ドアピラー磨き、ルーフ磨き、ワックス作業!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月24日 3:02
ブチルでソケットに密着でおKです
コメントへの返答
2012年12月30日 17:20
おぉ!アドバイスコメント ありがとうございます
ヽ(´∇`)ノ

早速実践してみますね

プロフィール

「色々ありまして。
シルビアを手放しました
(´;Д;`)」
何シテル?   11/20 16:42
サーキット ランキング用ハンネ : 駆狼 ネトゲ等ハンネ : くーりゃん 某ワ●スピ影響でスポコン大好き 弄り記録とか色々アップしていく予定です ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/16 06:31:29
ニスモ燃料ポンプに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/02 09:32:17
メーカー・ブランド不明 キーレスエントリー / アクチュエーターキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/21 11:10:27

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
前期型K'sを入手。 エアロの好みが後期仕様に多いので、後期仕様へ変更 覚え書き AT ...
スズキ ワゴンRスティングレー スティンダー号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
就職が決まり通勤用に購入。 スポーツコンパクト路線で弄っていく予定です。 [取り付け ...
日産 180SX 日産 180SX
もう廃車にしてしまった車ですが、初代マイカーです。 お山に練習に行って、そのままでしたw ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation