• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

type-Kの愛車 [ホンダ セイバー]

整備手帳

作業日:2007年3月11日

HORNET 動作確認LED

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
チョット前にセキュリティー入れたんですが、動作確認用のLEDは放置してました。

ステア横のダミースイッチパネルに入れようかと。

パネルは予備の新品を購入
2
とりあえずこれウザイ
3
マイナスドライバーを熱して溶かしました。
4
位置決めて、穴空けてOK!
でも飾り気が欲しいところです。
5
とりあえず買って来ました。
切り抜きが良かったんだけど・・・無いんですよね。
6
小さい文字の部分を切り出して・・・
7
単語を組み合わせて・・・w

「Security System」って入れたかったけど、「Security」って単語が無かったので・・・

妥協して「alarm system」にすることにorz
8
完成♪

ちょいと貼り付けが斜めったけど運転席で見る分にはOKでしょう♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8年振りに http://cvw.jp/b/167858/42699569/
何シテル?   04/06 20:36
HONDA SABER(UA2)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホムペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/30 00:02:25
 

愛車一覧

ホンダ セイバー ホンダ セイバー
宝物です。。
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
車に関心が無かった頃乗っていた車です(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation