• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年05月23日

静岡ホビーショーに行ってきた②

静岡ホビーショーに行ってきた② ビール飲んで寝たら、どこまで行ったか忘れた。
タミヤ・ハセガワときたら、トリはやっぱ静岡模型教材共同組合3社の異端児 「静岡の狂犬」ことアオシマ文化教材だな!




みんなが心待ちにしてたキットはこれかな?


それとも、このTシャツかな?    なんでこの子パンツかぶってんの?(笑)


悪ノリはこれくらいにして...
みんな知らないかもしれないけど、アオシマって3社の中でもブッチぎりの老舗なんだよ。
アオシマ誕生の年に起きた出来事は「満州建国宣言」だぜ!
ちなみに、この年表の前のページには「静岡→江尻間に乗合馬車が開業」とか「静岡市内で初めて電灯がつく」とか。


例えるなら超ファンキーな82歳の爺ちゃんだ。
アオシマおじいちゃん面白いから だ~い好き!

TECH-0さん的には1/72のパトリオットミサイルランチャーが気になるアイテム。


前回ホビーショーに行った時に買ったエアバスA400のケースに一緒に飾ろう


何故かボイジャー
ボイジャーというと、何故か子供の頃にバアちゃんが教えてくれた(天王星とかあたりまで行った頃だったかな?)

そういや、「かぐや」買ったけどまだ作ってなかったな。



↓こいつは、ハセガワの物販で買った高価くて分厚い本なんだけど
(この本買ったらハセガワのおじさんがハセガワステッカーいっぱいくれた)

中身的には「田宮模型の仕事」http://www.tamiya.com/japan/news/shigoto/shigoto.htmの
「静岡全部バージョン」って感じで、なかなか面白い逸品なんだけど、一番の見所はアオシマ関係の部分。(笑)
ギャグとかじゃなくて、いたって真面目な文章なんだが、むしろ文中で登場する面白キットとのギャップが楽しい。


プラモデルメーカーってのは、社長の姓 = 社名のところが多いことからも判るように、良くも悪くもワンマン経営ってところが有るから、他業種に比べても各社の性格ってのが明確にあるのが面白いですね(それが有るから生き残ってるってのもあるんだろうけど)

そういう話で面白かったのが、同じ「ヤマト」の模型の企画での、田宮とアオシマの発想の違い。

~タミヤの場合~

ある時、田宮俊作会長のお兄さんが「宇宙戦艦ヤマト」の模型化の話を持ってきた時の俊作さんの反応は「ヤマトが海に潜ったり空を飛んだりするのは俺はイヤだよ」だったそうです
※その後、お兄さんはバンダイに持っていって宇宙戦艦ヤマトの模型が大ブームになったというオチ

~アオシマの場合~

アオシマの堀井康吉さんの、アオシマ伝説の象徴たるキット「合体巨艦ヤマト」の企画時の話。
「艦首にはゼロ戦・主砲はタイガー戦車・艦体はスーパーカー」と、十分どこから突っ込んでいいか判らないくらいのブッ飛び具合なんですが、その時点で出た言葉が「今ひとつインパクト、オリジナリティが足りない」だったそうです(笑)

もうやめてあげて! 大和のライフはもうゼロよ!!

※こっちのオチは艦橋を「ムサシ」って名前のロボットにしたという超展開!!!

もうやめてあげて! 武蔵まで巻き込まないで!!




という、どっちの考えが正しいとかじゃなくて、それぞれのメーカーの個性を如実に現したエピソードでした。

TECH-0さんは、タミヤの精密機械のような大和も、どこから突っ込んでいいか解らないアオシマのヤマトもどっちも大好きですよ(笑)

なんか今日はホビーショーじゃなくてアオシマの話して終わっちゃったな。
また明日。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/23 23:57:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@真夜中のプリンス  キュベレイの新作楽しみにしてたんだけどなぁ」
何シテル?   07/06 23:10
色々作ったから、整備手帳がやたら沢山あるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

国立民族学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:49:08
 
国立科学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:48:04
 
遠野市観光協会 
カテゴリ:その他いろいろ
2011/07/31 23:22:52
 

愛車一覧

その他 ロボットクリーナー 陰陽玉オプション (その他 ロボットクリーナー)
毎日決まった時間に掃除機をかける程度の能力。
その他 ロボットクリーナー その他 ロボットクリーナー
空気を読む程度の能力。
その他 その他 その他 その他
大学の時に作った車。 EVなので直接比較はできないけど、ガソリン換算で4500km/( ...
その他 自転車 その他 自転車
人を騙す程度の能力。 (元は7980円のママチャリ)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation