• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2014年07月14日

パニガーレ作った

パニガーレ作った 年に1回の和室の上敷き替えをやりましたよ
やっぱ緑色の畳はいとをかし。








そんで、先週末に急にバイク作りたくなって買ってきたドゥカティ1199パニガーレが完成しました。
バイクのプラモなんて、高校の時にCBR1100XX作って以来だったり。


このバイク、スポーツプロトみたくモノコックにエンジンをストレスマウントしてて、リアのスイングアームもエンジンブロックに直付けされてるってのがカッコいい。

TECH-0さんは、こういう構造が大好きです。


本物のモノコック(エアボックス)はアルミダイキャストらしいけど「モノコックって言ったらカーボンモノコックだろ!」ってことで頑張ってカーボンデカール貼ったんだけど、完成したらさっぱり見えない(笑)

カウル外しても見えなくて、


サイドの樹脂カバー外したらやっと見えます。
ちなみに、何故か箱絵のFrフェンダーはカーボンになってたんで、こっちにもデカール貼った。


フォークトップとかリザーバータンクが付いて無いのは、今週末に出るアルミフロントフォークに差し替えるから。
フォークも仮なんでPLも消さずに適当に一色で塗っただけ。
っていうか、アクセサリーパーツは同時発売してよ。




F-2Aも作った。
複座のB型は、松島で津波に流されて再生した機体のカラーリングがハセガワ商法で出るだろうから、そっち待ち。


ちょっと前に作ったいすゞのトラック用にケースも買ってきたんだけど、背が高いから、いつも使ってるケースだとアンテナが干渉してた。
10年以上使ってるシリーズのケースなんだけど、こんなのは初めてです。
そういや、今までSUVって一回も作ったこと無かったな。


ヴィークロスのエクステリアは、16年前の車なのに古さを感じさせない先進的なデザインが素敵。
ちなみに、ヴィークロスって見た目の印象は相当デカいイメージがあるけど、実は幅1790・全長4130と意外とコンパクトだったり。
プリウスとか、"自称"コンパクトハイブリッドのZE2インサイトより300mm近く短かったり。
大体FIT+100mmくらい?

結論。 ヴィークロスはコンパクトカー(笑)

このヴィークロスの群れみたいな広告がお気に入り。


けっこうなペースで積みプラの在庫を減らしてるはずなんだけど、一向に減る様子が無い。


まあ、減ったと油断して買ってくるからなんですけどね(笑)
昨日もホビーショーで出てたテルミナートル買っちゃった。
超かっけー



ガンプラも。
TECH-0さんの好きなズサが出てた。
色がなんかイマイチなので、前作ったザクみたいな色にしましょう。


TECH-0さんは、どうやらこんな形のロボットが好きなようだ。


コンゴウは、色だけそれっぽくするつもりだったのが、船体いじり始めたので、まだ先になりそう。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/14 21:59:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

カエル
Mr.ぶるーさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2014年7月14日 23:07
相も変わらずマニアック。

バイクといえばTECK-0さんは昔、「バイクはカッコイイけど人が乗るとダメだ」

と言っていたが今もそうなんだろうか・・・


コメントへの返答
2014年7月14日 23:22
↑だから人乗ってないっしょ(笑)

やっぱシャープなデザインに人間みたいなランダムでモコモコした物はやだな。
だから、MTのシフトブーツもあんま好きじゃなかったり。

2014年7月14日 23:35
パニガーレって、すごく軽量化に気を使ってるみたいですね。

ちなみに私、勢い余って、ヤフオクで DUCATI 748R を落札してしまいました。
車両は2月に受け取っているのですが。
検切れだったので、まだ乗れません。近々車検を取ろうと思ってます。
コメントへの返答
2014年7月15日 0:17
パニガーレは、見た目は超速そうなんだけど、去年のWSBではあんまパっとしなかったみたいです。

>ヤフオクで DUCATI 748R を落札してしまいました。

また凄いヤツ買いましたね~
しかもヤフオクで(笑)
2014年7月15日 0:28
F2好きですよ、スマート。先日テレビでやってたATD-Xも、なかなか素敵でした。
ビークロスはみんカラ仲間の方のやつ見たことありますが、吸気音が嵐のようで素敵でした。あの車だけ?(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月15日 23:55
F-16より一回り大きい翼とキャノピーがカッコいい。

そういや、このブルーの濃淡のカラーリングってコルセアとかヘルキャットとかの昔のアメリカ海軍の飛行機と同じなのを今発見した。

ATD-Xは小牧にあるみたいだから、来年の航空祭とかに来るかな?

プロフィール

「@真夜中のプリンス  キュベレイの新作楽しみにしてたんだけどなぁ」
何シテル?   07/06 23:10
色々作ったから、整備手帳がやたら沢山あるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

国立民族学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:49:08
 
国立科学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:48:04
 
遠野市観光協会 
カテゴリ:その他いろいろ
2011/07/31 23:22:52
 

愛車一覧

その他 ロボットクリーナー 陰陽玉オプション (その他 ロボットクリーナー)
毎日決まった時間に掃除機をかける程度の能力。
その他 ロボットクリーナー その他 ロボットクリーナー
空気を読む程度の能力。
その他 その他 その他 その他
大学の時に作った車。 EVなので直接比較はできないけど、ガソリン換算で4500km/( ...
その他 自転車 その他 自転車
人を騙す程度の能力。 (元は7980円のママチャリ)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation