• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

TECH-0のブログ一覧

2008年04月13日 イイね!

ムンクラプリウスその②

ムンクラプリウスその②ムンクラプリウスの続報が雑誌に載ってました。

なんか、「オートラボ」って所からも、同じような感じのエアロパーツが出てるみたいです。

お値段はフルセットでムンクラの半額の25万円!



ただ、空気抵抗を減らすセオリー通り作られたムンクラ仕様に比べると、そのへんのノウハウは、あんまり持ってないみたいで、いま一つツボを抑えられてない感じ。

・価格無視で性能をとるなら、迷わずムンクラ。
・リーズナブルに行くなら、オートラボのリアバンパーのみで、ホイルはSツーリンク純正のリング付き
 (FRバンパーとリアスパッツは、最悪の場合、抵抗が増えるかも)

って感じでしょうか

でも、普通のショップが、こういう機能を狙ったエアロパーツを出したって所がエラいです!
オートラボは、ちょっとこれから楽しみなショップかも







Posted at 2008/04/13 20:08:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月05日 イイね!

WMプジョーP489

WMプジョーP489なんとなく、買い物したりラーメン食べたかったので、ちょっと大阪は日本橋に行ってきました。

で、なかなかの逸品をgetしてきました





WMプジョーP489
ル・マン24時間にユノディエールでの最高速記録を作るためだけに出てた馬鹿車(褒め言葉)で400km/hオーバーを記録した後、シケインが出来て直線が短くなったら撤退しちゃった(笑)

おなじみのリアスパッツは当然、FRタイヤもトレッドを詰めて(!)半分カバーされてて(タイヤの所の穴は、タイヤ用の穴じゃなくてエアアウトレット)リアタイヤの後ろもにも長大な整流板が付いてる真の直線番長。エンジンは900psくらいだったかな?

今気づいたんだけど、この車、カウルを丸ごと外さないとタイヤ交換できないんだ。
インサイトが出た時に「チェーンが付けられない」とかヌケたこといってたテリー伊藤に見せてやりたいね(笑)
Posted at 2008/04/05 22:50:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月02日 イイね!

XJR-14の続き

XJR-14の続きクリアー掛けて、それっぽい形になったので、未完成だけどUPしてみました

カッコいい~

でも、こればっか作ってて「床下収納」が全然進んで無いんで、今週末は続きをやりましょう(花粉も納まったし)




Posted at 2008/04/02 20:50:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@真夜中のプリンス  キュベレイの新作楽しみにしてたんだけどなぁ」
何シテル?   07/06 23:10
色々作ったから、整備手帳がやたら沢山あるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

国立民族学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:49:08
 
国立科学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:48:04
 
遠野市観光協会 
カテゴリ:その他いろいろ
2011/07/31 23:22:52
 

愛車一覧

その他 ロボットクリーナー 陰陽玉オプション (その他 ロボットクリーナー)
毎日決まった時間に掃除機をかける程度の能力。
その他 ロボットクリーナー その他 ロボットクリーナー
空気を読む程度の能力。
その他 その他 その他 その他
大学の時に作った車。 EVなので直接比較はできないけど、ガソリン換算で4500km/( ...
その他 自転車 その他 自転車
人を騙す程度の能力。 (元は7980円のママチャリ)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation