• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

TECH-0のブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

エアバスA400M始めました。

エアバスA400M始めました。しばらく放置してた間、何をしてたかというとプラモデルを作ってました。









最近、TECH-0さんには

①"車の部品を作りたくなるフェイズ"
   ↓
②"旅行に出かけたくなるフェイズ"
         ↓
③"プラモデルを作りたくなるフェイズ"
         ↓
       くりかえし

みたいなサイクルがあること発見しましたよ!

今は③のフェイズで、そのうちコンソールを作りたくなったら①に以降して、飽きたら②に移行するでしょう。

というワケで、6月のホビーショーで欲しくなって買って、ルマン24時間見ながら作ってたっきり放置してたエアバスA400を作り始めました。

とりあえず、仮組みして形になるとこまできたので、雰囲気を盛り上げるためにプロペラだけ先に色を塗りましたよ!

やっぱプロペラがカッコいいですね~
ぶっちゃけ半分くらいは、この8翔のスキュードプロペラのプラモデルを買ったみたいなもんです(笑)



下地作業ばっかりやってると飽きるので、3年越しのホークアイNP2000も再開しました。
この飛行機もどうやら、このプロペラのために買ったみたいですね(笑)



プロペラって、どんな飛行機も大体おんなじような大きさだと思ってたら、けっこう違うみたいです。
という訳で、重ねて比べてみましたよ。


上から
2000馬力のコルセア
5000馬力×2のホークアイ
10000馬力(!)×4のグリズリー

プロペラは音速の都合で回転数をあんまり上げられないから、エンジンが強力になると多翔化したり翼弦を長くしたりして対応するようです。

それでも足りなかったら、もう一個付けて2重反転にするみたいです。
ここまでくると、もう空気がどうなってるのかよくわかりませんね(笑)
カッコいいけど。


ところで、大きな飛行機のタイヤって、4つくらい一纏めの台車みたいなのにショックが一本付いてるようなイメージがあったんですが、輸送機の足って全部独立懸架なんですね。



まぁ、仕事柄こんなトコにエイヤっと着陸したりしないといけないから必要なんでしょう。



キュベレイも作りましょう。
ジョーシンで、ガンプラにポーズをとらせる台みたいなのがあったので買って来ました



キュベレイ用の色が売ってなかったので、どっかで拾ってきたカッコいいキュベレイの絵を参考に塗ることにしました。オリジナルの色よりこっちのがカッコイイですね。
頭の形もこっちのほうが素敵なので、それっぽい形にしましょう。
その前に、まだ上半身しか面だしが終わってなかったんでした。



こんなのも作ってました。
まさかの痛車(笑)
これでも一応、去年のGT300シリーズチャンピオンマシンですよ!
個人的には前のZ4が好きなんですが、新Z4もカッコいいですね。

この人はシールをよく乾かしてからクリヤー吹いて研ぎだすので、手をつけるのはしばらく先です。


なぜか色塗る直前で止まってるイスラエルの戦車たち。
これは、今週末あたりにサクっと塗ってしまいましょう。
メルカバは大学の頃に買ったヤツだから、まさかの10年越しくらいです(笑)



今回の勢いなら、3年目に突入した赤城も完成するかもしれません。

っていうか、我ながら酷い食い散らかしっぷりですね。
なかなかプラモデルが完成しない原因が解った気がしてきた(笑)


おまけ

ブーン


せっかくだから、プロペラを回してみました。
でも、これだとカッコいいプロペラが見えませんね。

Posted at 2012/09/20 00:41:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@真夜中のプリンス  キュベレイの新作楽しみにしてたんだけどなぁ」
何シテル?   07/06 23:10
色々作ったから、整備手帳がやたら沢山あるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

国立民族学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:49:08
 
国立科学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:48:04
 
遠野市観光協会 
カテゴリ:その他いろいろ
2011/07/31 23:22:52
 

愛車一覧

その他 ロボットクリーナー 陰陽玉オプション (その他 ロボットクリーナー)
毎日決まった時間に掃除機をかける程度の能力。
その他 ロボットクリーナー その他 ロボットクリーナー
空気を読む程度の能力。
その他 その他 その他 その他
大学の時に作った車。 EVなので直接比較はできないけど、ガソリン換算で4500km/( ...
その他 自転車 その他 自転車
人を騙す程度の能力。 (元は7980円のママチャリ)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation