• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

TECH-0のブログ一覧

2016年10月04日 イイね!

艦NEXTの大和

艦NEXTの大和









前回まで、帰省した時の甥っ子のお土産はZOIDSにしてたんですが、そろそろ入手しにくくなってきたところで「船のプラモがほしい」ってリクエストが出てきたので、今年の夏休みはフジミの「艦NEXT大和」にしました。


ただ、接着剤不要のキットとはいえ、腐っても坊ノ岬沖海戦Vr.のハリネズミ大和なんで、パーツ点数的にはZOIDSの数十倍というのが不安要素。

一応、同シリーズで島風とかもあったけど
「やっぱ男の子は大和だろ」ってことで大和にしたんよ。


基本的にガンプラみたく色分けされてんだけど、砲身の防水カバーはシールを貼るor修正液で塗ろうってアバンギャルドな仕様になってたので、ここは事前に塗っといてあげましょう。セルフ部分塗装キットです。

トムキャットの時に言ってた二式大艇もちゃんと間に合わせた。
先日リニューアルが発表されましたが、30年前に壊した50年前のキットって所に意味があるのです。
新しいやつは自分用に作りましょう(笑)

一日目終了。わりと順調にここまで。
ただ、ゲートが残ってて勘合が甘かったり、着ける位置がちょいちょい間違ってたので、風呂に入ってる隙に小人さんが修正。
1/700をスナップキットで成立させてるのは凄いけど、やっぱ無理はしてるので、接着剤はあった方が良さそう。

ちょっと面白かったのが、どうせヒマだから、横でレベルのニュージャージー作ってたんだけど
「その船は大和の仲間?」って聞かれたんで「どっちかっていうと敵かな?(一応アメリカ海軍だし)」って言ったら「えーーー!  じゃあ 大和は"日本海軍"って書いてあったから、その船は"海賊"?」

一瞬「なんぞ?」って思ったけど、ワンピース的な発想か(笑)
40センチ砲とトマホーク積んだ海賊船とか怖すぎるわ。

と、思ったけど「海軍」の敵は「海賊」ってのは今の時代、あながち間違ってもいないのかも。
海上自衛隊も、何と戦ってるかっていえば確かに「海賊」だな。

このまま順調に行くと思いきや、艦プラの「同じものを数十個作ってください」の波状攻撃を受けて撃沈(笑)
小1にはまだ厳しかったか。まぁ、基本的に子供は単純繰り返し作業が苦手だかんね。

というワケで後半ヘルプに入ったものの、無事完成して、じいちゃん家に見せに行きました。
じいちゃんは、日振島でソナーっぽいもので潜水艦を見張ってた頃に、何回か本物の大和を見たことあるそうな。
大和は、割と秘密になってたらしく、見たことない大きな戦艦が見えたので聞いたところ「あれは海軍の秘密兵器だ」って教えてもらったらしい。

その後、パパが迎えに来て大満足で無事帰還。
それにしても、大和のプラモデル作ったら、「宇宙戦艦ヤマト」の歌うたいながら遊ぶのは30年前の子供と変わらんのな(笑)


さて、次は何にしてやろうかね。なんか楽しみになってきた。
艦プラは一寸パーツが多すぎたっぽいので、今度は飛行機が良いか。
作り易くて見栄えする飛行機っていうとF-16あたりかね?(作り易さ的にもタミヤから比較的新しいのが出てるから鉄板)※写真はハセガワ製


事前に背中のFS36118と、コックピットとかの黒だけ塗っとけば、無塗装でも見栄えしそう。

ハセガワのF-35ってのも悪くないかも。
最新鋭で最近、自衛隊も買ったみたいだし、TVとかで露出する機会も多いからアガりそう。
ただ、デカールがちょっと厄介かな?
あと、ステルスだから武装が内装で地味なのが難点。やっぱ子供的にはミサイルがゴテゴテついてる方が良いだろうし。
Posted at 2016/10/04 23:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@真夜中のプリンス  キュベレイの新作楽しみにしてたんだけどなぁ」
何シテル?   07/06 23:10
色々作ったから、整備手帳がやたら沢山あるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

国立民族学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:49:08
 
国立科学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:48:04
 
遠野市観光協会 
カテゴリ:その他いろいろ
2011/07/31 23:22:52
 

愛車一覧

その他 ロボットクリーナー 陰陽玉オプション (その他 ロボットクリーナー)
毎日決まった時間に掃除機をかける程度の能力。
その他 ロボットクリーナー その他 ロボットクリーナー
空気を読む程度の能力。
その他 その他 その他 その他
大学の時に作った車。 EVなので直接比較はできないけど、ガソリン換算で4500km/( ...
その他 自転車 その他 自転車
人を騙す程度の能力。 (元は7980円のママチャリ)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation