• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hakkei_Nのブログ一覧

2017年01月24日 イイね!

今年初の朝会からの〜

今年初の朝会からの〜毎年1月はヒマなので、
締切日の概念を間違えて
焦ってしまったhakkeiです(^_^;)

Club F20というか車種問わずなので、
ToDo!のメンバーも参加している朝会が、
日曜日に開催されたワケです。

毎年ちなみに1月は大黒PAにて開催して
いるのですが、今年も期待を裏切らない
主催者のじゃっくんさん、しっかりと
重役出勤にて、登場!
最近じゃっくんさんを他の人に紹介する際、
『じゃっくん、どこ?』の当人です、で
『あぁ〜(*´∀`*)』って通じちゃうのは
ちょっと羨ましかったり…。

そんなこんなでお庭の方々も同じ日で
あったことを直前に知りまして、
参加されていらっしゃるみん友さんも多く、
つい長話や、遊んだりやら。

にもかかわらず主催者の方にご挨拶する
タイミングを逸してしまいまして…
大変申し訳ございません。

その場で第二回のグルメオフの話になり、
ならば昼食に下見に行こう!って事で
松坂牛ヽ(○´3`)ノ

昼間っからワイワイとやってました。

近いうちにしかも平日夜に焼肉オフを
開催しますので、乞うご期待!

また2月18日25日に伊勢志摩に一泊で
グルメと走りに行きます!

気になりましたら、メッセージで
結構ですので、ご連絡くださいませ。

それでは、また!
Posted at 2017/01/24 21:02:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月16日 イイね!

あれやこれやの大阪2017

あれやこれやの大阪2017先週末はオートサロンで盛り上がり、
それにあやかろうとしているのが
バレバレなタイトル画像にて
恐縮していますhakkeiです。

14日の土曜日のToDo!定例会も寒い中、
15台も参加していただきまして
ありがとうございました(。-_-。)
やはり参加者の皆さんと
色々な話をするのが楽しくて、
今回定例会の全景の写真、
撮っていませんでしたσ(^_^;)
参加者の皆さんがアップしていただいて
ホント恐縮です。

唯一現地で撮影したのが、
パッと見ただけでどなたが走っているのかが
わかるホイールの写真と、
品行方正な大人の会wwの模様。

なんて絵面が決して良くないので、
今回は先週の大阪の模様を。
超長いですが、ご容赦のほど、
よろしくお願いします。

実は私、一般の方々が目にする最終形を
作ることはそれほどないんですよね。
まだ年初からバタバタは少ないし…、と
その世界では日本唯一の写真家である、
ぼくのんさんに学ぼうと早い時期から
お時間を作っていただいたワケなんです。

そこでじゃっくんさんにもお付き合い
いただいて、大阪に入る前にTECH-Mへ。

たまたまお昼に寄った御在所SAにて
焼きたてに引き寄せられたこともあり、
メロンパンの差し入れをww

なかなか伺えないじゃっくんさん、
ここぞとばかりに色々と相談をして、
お馬さん40頭ほど仕入れ、
血液をサラサラにしてもらっていました。
結果、帰りの新東名が早いこと!
ほんと羨ましい限り。

残念ながらB型に対応するお馬さんは
販売すらないということで、
まだまだ僕のは先になりそうです(ー ー;)
ナンバーを消していますが、
ここで横浜ナンバーが並ぶのは4.WESTの
Boston会長に次いで2度目。
次回は3台並べたら面白いかと。

で、翌朝からぼくのんさんとmainonさんと
朝からミスドから!

linariaさんにも参加していただき、
関東での朝会が大阪でも開催!
大きく違うのは
じゃっくんさんが
時間通りにいるという点(*^^*)

残念ながら一日中雨にたたられ、
撮影はできずとも、ホントたくさんの
撮影に関する話をすることができまして、
なんとも贅沢な休日を。

たこ焼きも堪能できたし♪( ´θ`)ノ

551で有名な蓬莱にレストランがあることを
初めて知って、さらに美味いってことも
わかって超満足(⌒▽⌒)

そのおかげで、夜は雨が上がり、
終了間近の御堂筋のライトアップを
絡めて撮影することができました!

まずは開運!ってことでいい位置を
いただいて恐縮です。

やっぱ1はいい!

ToDo様もご満悦(*^◯^*)

4色に彩られた御堂筋に4シリ。

そしてシャトルンさんとも行かれた、という
オススメの場所にもご案内いただきました。

さすがに路面が濡れていたので、
いつものToDoスタイルは封印して、
バリアングルモニターを駆使した
ゴーンさんお得意のAUTOスタイル
(漢字で書くと結構エグいので失礼w)で
狙ってみました。

わざとカップルを入れて広告風に。

色々と計算されていらっしゃったので、
完成形を見るのが楽しみですo(^_^)o

新年、ta-oさんのM3をイタリア街で狙った
パターンを彩度バリバリに上げて。
絶対仕事では使わないイジリですσ(^_^;)

イカ釣りもできてるかな?

3台のコラボも撮れた時にライトアップ終了。

翌日はナナガンで昼光の撮影を。
じゃっくんさんの誕生日が2月10日と
いうことで、この日は通天閣とコラボ!

以前も登場した通天閣ロボですが、
面白い絵が撮れました。


やっぱりGCは伸びやかなラインですよね〜

今回は結構オマージュする場面が多く、
こちらへも。

なかなか上手くはいかないものです…。
見えないところの環境も重要ですね。

そんなこんなでロングツーリングを
楽しんできたので、
2月もロングツーリングをしようと!
今回は伊勢に向かおうと。

行きは新東名〜伊勢湾岸経由して伊勢にて
グルメを堪能して一泊。
翌日は伊勢志摩スカイラインを走った後、
鳥羽から伊良湖岬へフェリーで移動、
伊良湖岬で大アサリを食して
東名で帰るというルートを考えています。

日程は2月18日〜19日で考えています。
参加希望の方はコメントでも結構ですが、
メッセでも大丈夫です。

色々と楽しめたらと思っていますので、
よろしくお願いします!
Posted at 2017/01/16 18:24:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月11日 イイね!

新年1回目の定例会なんです ToDo!

新年1回目の定例会なんです ToDo!新年、松の内もそろそろ
開けようかとしている中、
まだ仕事らしいことを
していないhakkeiです(´^ω^`)

毎年、1月は暇でして、
せっかくの連休でしたし、
大阪まで遊びに行ってきた次第です。
後ほどブログアップしますが、
本当に充実した3日間でした。
TECH-Mの方々、ta-oさん、
ぼくのんさん、mainonさん、
linariaさん、
そして一緒に関東と大阪を往復して
付き合ってくれたじゃっくんさん、
本当にありがとうございました(о´∀`о)

ってなことで、もう第二週。
今年最初の定例会まであと3日(*°o°*)

前回寒い!ってことで早じまい
したこともあり悩んだのですが、
冬が寒いのは当たり前だし、
辰巳よりは寒くはないはず…という
無茶な論理を通してしまいますが、
場所も時間も変更なしでいきます。

(google mapより転載)

1月14日土曜日、
21時頃~24時頃で。
お台場潮風公園南駐車場
にて開催です!
早じまいの可能性がありますこと、
ご了承願います。

雨はない予報ながら寒波が来るとも
言われておりますので、
くれぐれも防寒対策は
しっかりとお願いいたします_(._.)_

なお、今年から悪い大人の会は
深く考えずにいこうかと思います( ̄- ̄)ゞ
Posted at 2017/01/11 13:30:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月03日 イイね!

あれやこれやで新年です

あれやこれやで新年です明けましておめでとうございますm(__)m

今年の年末年始は結構暖かい、と
思っているhakkeiです。

年末からta-oさんが新しい箱になって
東京にいらしているのを聞き、
早速皆さんが集まって
いらっしゃるところにお邪魔した次第。

なかなか見ごたえのある車ばかりで
羨ましいなぁ~って思ってばかりで
写真を全く撮っていない体たらく(^-^;)
唯一撮ったのが、昼食時。

NaMiさんに何にも言えないわ(*≧∀≦*)

そんな中で今年の目標は増車!って、
いつ達成できるかわからないことを
口にしておりました(* ̄∇ ̄*)

で、ta-oさんのリクエストにお応えして、
YAMATO_2199さんTorimx321さんにも
来ていただいて、夜撮影をスタート。

イタリア街から始めようと来たものの、
残念ながらJRAがまだ開催されておらず、
結構暗い中でしたが、
定番の場所でちょこっと。

今更ながら92って流麗と感じます。
それながら存在感があるので、
絶対20ではやらない撮り方で。


YAMATOさんのはオーソドックスに。
90もカッコいいなぁ~


TORIMXさんはストライプが映える
ようにしてみました。

で、線路側に移動して。

正直、これが見えた時に来てよかった!
ってホッとしたワケでd=(^o^)=b



もう、1つ決まっちゃうと流れが
できちゃうのでここはアップ系に。

途中東京タワーを案内して、
実は密かに狙っていた日本橋へ!
ちょっとワガママさせてもらいました。

日曜でもタクシー待ちが多いところ、
流石に正月は往来が少ないですな!

で、最後に丸ノ内仲通りに。
ちょっと寒い感じがしたので、
写真では暖かみを感じていただけたら
幸いです。






それでは、今年もよろしくお願い
いたしま~す_(._.)_

Posted at 2017/01/03 12:29:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@newgutti さん おかげさまで新車から5年の保証内で大きなトラブルが出尽くしたこともあり、助かりました。 これから先もまだあると思われますが、維持できる範囲内であることを祈ります。」
何シテル?   07/29 06:37
hakkei_Nです。 前車は同じF20で車検前に走行距離が100,000㎞に 到達してしまい、4年間で147,000kmに達して箱替え! 116i→11...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
8910 11121314
15 161718192021
2223 2425262728
293031    

リンク・クリップ

3.6朝会〜永久リーダーのビッグボスことtom88_88さんは水ヶ塚駐車場からオンライン参加か(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/06 12:45:44
『X100T 雑談』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 08:06:47
キャンギャルと愛車とのコラボ撮影会📸 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/21 18:14:43

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
3気筒です! 見た目はノーマルですが、中身はちょこちょこイジっています。
BMW X1 BMW X1
トリビュートからようやく箱替。 初ディーゼル、初ハイブリッド (マイルドですけど) そし ...
マツダ トリビュート マツダ トリビュート
嫁入り道具的な感じで神様の荷物一式を 運んできてそのまま車庫に収まった次第。 まあまあ走 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
BMW 116i styleに乗っています。 とうとう走行距離が100,000kmを超え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation