• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月23日

テレビも。。

王子に奪われっぱなしなので、メインを買い替えしないと。二階にテレビが無いと不便ですな。
我が家は夫婦喧嘩がおおいのでww
1つだけ言えることは、シャープは絶対かわねぇ


トランスフォーマー見て、液晶の限界が見えた気がする。

やっぱVIERAかな?
ブログ一覧 | 日々一生懸命 | モブログ
Posted at 2009/06/23 00:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

🥢グルメモ-1,073-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

🛢️TAKUMIモーターオイル ...
morrisgreen55さん

<2025年度14回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

奥様、敗北
M2さん

この記事へのコメント

2009年6月23日 0:24
 まさてらさん、どもです。

 プラズマいいですよ!!自分もヴィエラのプラズマですが、やっぱり早い動きにはプラズマテレビ強いですよ~(^0^v)
コメントへの返答
2009年6月23日 0:56
そうですよね。

なんでプラズマ買わなかったのか・・
亀山ブランドなんてたいしたことなかったのに。
2009年6月23日 0:30
あっアクオスは同感です。

でウチはSONYのブラビアのW1にしたんですが…かなり頑張ってるほうだと思いますよ。
コメントへの返答
2009年6月23日 0:57
音がダメなんですよ。
肝心のアナウンサーの声が聞きにくいのなんのって・・・
2009年6月23日 0:40
こんばんは。
液晶はどこまで頑張っても早い動きにはついていけないですからね。
SEDが出そうにないので、有機ELが大型化するまで待ちません?
コメントへの返答
2009年6月23日 0:58
有機ELが大型化になるのはいいですねぇ~
プラズマの発熱が一つネックなんですけどね。
2009年6月23日 1:01
SONYです。テレビを普段、ほとんど見ないので、勿体ない事になってます(ToT)
コメントへの返答
2009年6月23日 23:44
SONYですな。
私はテレビっ子なんで重要なんです(w
2009年6月23日 7:22
プラズマテレビ俺も、変えたいですうれしい顔うれしい顔指でOK


SONYも結構綺麗でいい感じやなって思ったんですが冷や汗どうですかねグッド(上向き矢印)exclamation&question
コメントへの返答
2009年6月23日 23:45
ソニーは昔の感覚で・・ソニータイマーって奴が気になります。

2009年6月23日 10:41
僕が狙ってるのは東芝REGZAです。
外付けHDDで録画できるのは最大の魅力☆
日立WOOOでも内蔵HDDでできますが
単価が高いんですよね・・。

アクオスは僕もまず買わないですねw
コメントへの返答
2009年6月23日 23:46
レグザいいですなぁ~~~
個人的にパナのお下がり技術を貰える、ビクターなんて穴じゃないかと思うんですよ。
実家にあるビクターなんですけど、コントラストがはっきりしていいですよ。
2009年6月23日 11:12
液晶なら、IPS液晶パネル搭載のパナか日立がイイ!

おいらもTV買うときにプラズマと迷いましたが、
先細り感があったので止めました。(結構安かったけど)

シャープは液晶が白くて、目が痛い。

そんな我が家は日立です。
コメントへの返答
2009年6月23日 23:47
IPSはいいってききますねぇ~~

僕も2年前買うときに液晶か?プラズマか?
って悩んだんですけど・・・
なぜか液晶買ってました。

1万ケチったばかりにwww
シャープはRモデル以外は力いれてないんですかね?
2009年6月23日 16:36
同じくレグザ民族です。

動きについてこれないのでセバスチャン・ベッテルがブレッテルw

コメントへの返答
2009年6月23日 23:48
縦の動きはいいんですよ。かろうじて・・

スタッフロールなんて見ようものならすぐに目が悪くなります。

トランスフォーマー見たときなんて気分が悪くなりました
2009年6月23日 16:46
nekoは追いやられて
ワンセグケータイで
いつも細々と…ww
コメントへの返答
2009年6月23日 23:49
僕もビエラ携帯でみてたりするwwww
2009年6月23日 20:38
まだブラウン管ですが
ナニカ?www
コメントへの返答
2009年6月23日 23:49
エコポイントも付くしかっちゃえっ
2009年6月24日 0:02
こんばんわ~♪

以前はプラズマといえば電気代が高く付くってイメージでしたけど、
今じゃ液晶とそう大きな差はありませんよね~。
そうなってくると、発色のいいプラズマが有利な気がします。
後は・・・お値段(笑)。
コメントへの返答
2009年6月24日 23:10
どうもぉ~~

プラズマは発熱がすごいらしいですよ。
6畳間だったら冬は暖房要らずらしいです。
ある意味節電かもw

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation