• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月23日

ベストオブエンジン音

こんばんわ。僕です。

さて・・ワタクシの選ぶエンジンの音の良さ




NO1はホンダB18Cですねぇ~~

NSXのエンジン音も良かったし、M5V10サウンドも捨て切れません。

がっしかぁぁし。いわゆるカムに乗るってやつわぁ・・B18Cが最高でしょう。

ワタクシの物差しとして・・・

1 4000rpm以上で走っていたい。
2 無駄なシフトアップダウンをしてみたい
3 アクセルがパーシャルでもやる気がでる
4 環境には悪いがレーシングをしてみたくなる
5 マフラーは変える気が起こらなくなって欲しい


以上5件のを参考にして決めました。

現在乗っているBMW4発の音も良い音なのですが、やはり隠しきれない実用的な部分

少し眠たげな音がしますよね。ちょいと低めの音で・・やはり4発なら高い音がいい

ですね~~。まぁレブが6500と限られているので、B18Cと比べると可哀想な気も

しますが・・・もしBMWさんがVTECを搭載したら良い音するんでしょうね~~

参考理由として・・・B18Cの7000回転からの爆発的なパンチ力と4発とは思えな

いほど、官能的な音、そしてなんと言っても高音の澱みのなさ・・絶品ですね。

特に不思議なんですが96スペックのほうが良い音しますね~

それに対してNSXのV6のサウンドは高回転の音に少し濁りがありますね。でもタイプR

に乗ったこと無いので・・その点は不明です。

BMWのV10サウンド・・確かに排気音はいい音です。ただドライバーを陶酔させるかと

いうと・・???ですかねぇ?確かに大排気量で8250rpm回るのは凄いです

ね。圧巻です。ただ・・・もうちっとスパイスが効いてもいいかなって・・

ん~~あんまり使いたくない表現なんですが・・大人の音なんですね。

なにか優等生な感じがします。同じV10ならフェラーリを選んでしまいます。

E-46型M3の音もその人をやる気にさせる音ですが・・少し調律が取れて無く、

乱暴な音になってしまっているのは残念なところです。もちろんこの話は高次元なレ

ベルの話であって、正直重箱の隅を突くような話です。あくまでも私の主観が多く入

ってます。ただ一言言えるのは・・よくBMWのエンジンを評論する上で表現が多く

使われる、「ビートがパルスに変わって弾けるような音」ってどんなんなんでしょ?

(笑)言葉の意味は良くはわからないけど・・兎に角凄い音?なんでしょうね。

確かに現行の6発は良い音しますね。いや・・音ではなくスムースな回転フィールは

脱帽です。少しの引っかかりのないエンジンです。BMWの場合エンジン音だけでな

く、排気音まで気を遣っているのが逆に足かせになったのかな?と思ってしまいま

す。レーシング(空ぶかし)したときの音はB18CはBMWのエンジンに比べて採

点は低いです。しかし走り出してみると・・ダイレクト感・気持ちの良さ・その他

諸々で、BMWを凌駕しています。(逆にアクセルワイヤーが有ることに依っての、

微妙な反応の遅れも、フィーリングに合っているのかもしれません)

その意味では完全電子制御は音には貢献していないのかも?

まま・・個人的な意見なので(笑)

まだまだ書きたいことがありますが・・・この辺で。

長文読んでくれて有難うございます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/10/23 00:40:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

病院のクリーンルームへ移動
FLAT4さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

シュアラスター様 洗車相談会6周年 ...
大十朗さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2006年10月23日 8:45
はい。
確かにBMWの音は私的には段々マイルドになってしまって刺激が少なくなってしまったのには本当に残念です。
E36なんかは吊るしでも結構良い音させていましたから、、
E46になってがっかりし。。
E90になって益々購入意欲なくなりました。

M3も音の面ではE36が私にはベストですねぇ、、
コメントへの返答
2006年10月23日 20:38
確かにE36の音はいい音ですね~~
なんかその気にさせる音です。

かといって時代に逆行する訳にもいきませんよねぇ~~
排ガス規制・・通過音規制などさまざまな規制をクリアするためには、どこかを犠牲にしなきゃらんのですかねぇ~~
2006年10月23日 19:21
最後までじっくりと拝見させていただきました。

最近は輸入車も音が静かになり刺激的な音もしないような気がします。

昔の輸入車って独特の味のある音だったような気がします。
鈍感な僕にはそのくらいのことしかわかりませんが(^^ゞ
コメントへの返答
2006年10月23日 20:40
こんばんわ。
昔プジョー106に乗ったことが有りますが、ものすごく良い音でした。いかにもスポーツしているって感じの音でしたね。音一つでドライバーをやる気にさせるものですよね。

でも・・まだまだBMWっていい音出している気がします♪

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation