• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月28日

これは・・・すごい。

これは・・・すごい。 おはようございます。
僕です。

最近とある赤ちゃんから大学受験までの大手出版社からのDMが毎週のように行きま

す。


なんですか。あの・・・トラみたいな奴ですよ。

「今なら最終のお申し込みに間に合います!!」

ってフレーズ書いていること何回見たことやら・・・

中身を空けてみれば、まるで宗教のような冊子のつめ方。

この教材をすれば子供の成長は安心!!

見たいな感じで書かれています。

ほんとなのかなぁ~~??

んで・・今回のクローズトークは

「まさてら様の住む地域は5人に一人が体験しております」

だ・・・そうです。

ええ・・周りにダレも居ませんが・・何か?(笑)

でも月々安いからついつい釣られちゃいそう。

釣られたら・・今度は子供チャレ○ジ→赤ペン先○

なんて感じでエスカレーター方式でベネッ○のヒモ状態なりそうで

怖いですけど(汗)

でも中身は結構面白いって言うか、真剣さがバカ正直で僕は好きです。

妻は
「これはトラップよ。何回も送りつけて持久戦に持ち込んでいるんだから!!」

てなわけで・・我が家は持久戦にもつれ込んでおります。わっはっはっ。

僕はもう申し込んでもいいかなぁ~~なんて思っているのですが・・

硬く妻に止められてます(笑)まっ・・教材の良い悪いではなく、別の戦いになって

いることは間違いないですが・・

さて・・小さいお子さんを抱えている方みなさん来てます?
ブログ一覧 | 日々一生懸命 | 日記
Posted at 2006/11/28 08:23:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

この記事へのコメント

2006年11月28日 8:35
おはようございます。初コメですm(__)m

我が家はすでにベネッ○の術中にはまってます。
確かに「今なら最後の・・・」につられて申込・更新をしているのはほぼ間違いないです(爆
某中●●版の高額教材に比べれば、金額の割に教材内容は結構充実して良いと思うのですが・・・
コメントへの返答
2006年11月28日 8:45
おはようございます~
コメ有難う御座います~~
確かに中○出版よりかは、売り方はいいかもです。

で・・結論的にいいんですか?
友人はトラの奴のパペットは効くぞぉ~~って言ってましたけど。
2006年11月28日 8:42
おはようございます~。
我が家にも来てますよ~~~~。
でも私の周囲でやっている人がいるので、お下がりをもらう約束になっております(オイ

決して、息子にお金かけれるか!って思ってるわけじゃありま~せ~ん~(≧∀≦;;
ホントか!?
コメントへの返答
2006年11月28日 8:46
なるほど!!お下がりね!!
でも周りに居ない(爆)
あ・・上の方↑が居た(笑)
おさがりくだちゃい。
macmanさんのおさがりのおさがりでもいいのか????
2006年11月28日 9:29
教材内容・子供ウケも共にイイですよ~
お勧めです。

小学生になるまでは、トラのビデオは大人しくさせるための手段で利用させてもらってました(^^)
ビデオと本は残ってるかも・・あれば差し上げます。汚れと落書きだらけなので消毒してお使いください(爆
コメントへの返答
2006年11月28日 19:11
こんばんわぁ~
そうなんですかぁ~
子供受けがいいんですねぇ~
意外ですって言ったら変ですけど。

ビデオ・・・あっ・・・ビデオデッキ壊れてました(涙
2006年11月28日 9:35
おはようございます♪
トラさんですか?笑
何処から調べてくるのかわかりませんが、かなりの長期戦になりますよ(笑
なんせ小学2年くらいまで届きますから!謎爆

私が知っている限りではほぼ子供はハマってます。。。。爆
後は子供のハマり具合で持続するかどうかですよ♪賭け
コメントへの返答
2006年11月28日 19:12
こんばんわ~~
トラさんですよ。

2週間にいっぺん位送られてきます~

こうなりゃ・・負けちゃえって思ってしまいます。

まぁ月々も安いし・・
ってこれが手かっ!!
2006年11月28日 9:46
うちも子供チャレ○ジ→赤ペン先○取っていた口なんですが…
娘が赤ペン先○にあまり興味が無い?真剣にしなかったので解約したら
昨日、12月号はそうまとめ集だからやった方が良いなんて電話が在ったそうです。
それも1ヶ月での解約はできないから2ヶ月分で12月号と1月号を非常に強く勧められたそうです..
商魂魂バリバリ!!近所のメナードレディー並みでしたよ~
因に子供チャレ○ジは宇和島に居た際、周りのお友達全て?が嶋次郎を持っていたので
始めたきっかけです♪下の子にも使い回し?が出来たので、これは満足のいくものでした♪
コメントへの返答
2006年11月28日 19:14
こんばんわ~
コメントありがとうございます~

周りのお友達のほとんどが!!?

すげぇ~~しまじろう割合すごいですねぇ~~

でも良い物なんですね。
参考になりました。ありがとうございます。
2006年11月28日 11:14
ありゃ
うちも最近しまじろうなるものが届き始めました。
あれは長期戦になるのですね。
いつやめるか今から決めておかないと駄目ですな。
コメントへの返答
2006年11月28日 19:16
しまじろう攻撃始まりましたかっ!!(笑)
かなりの長期戦を覚悟してくださいヾ(≧∇≦)〃

でも面白いですよ。
2006年11月28日 11:39
それやっぱり気になりますよね。
うちもやりましたよ!
以外とその地区にあわせた教材にしていたりするそうなので、なかなかGOODのようです。
うちはずっとやってます(今小三ですがね)
コメントへの返答
2006年11月28日 19:17
地域にあわせた教材!!
すげ~~~

うぅぅん~~意外と皆様良い反応ですねぇ~
やってみようかしら~
2006年11月28日 12:01
学○、全○研、ベ○ッセと取ってみましたが、
子供の意見でベ○ッセということに。
(附録は学○、教材は全○研、ベ○ッセは中庸?)
おいらのウチは、上の子が幼稚園年中から(現在小5)。
下の子(小1)も今年から始めました。
続けさせるにしても、小学生だけですね。
その後は、塾に入れます。(北○学○増○会!?)
自分が小学生の頃、進○ゼミ取ったことありますが、
1ヶ月で止めました。
郵便局に行くのが面倒くさくて・・・。

ところで、この手のDMって、住所や子供の年齢はどこから・・・。
個人情報保護法って一体ナニ?
コメントへの返答
2006年11月28日 19:19
saopapaさんウチもシマジロウくんですかぁ~~
はぁ~すげぇなぁ~
ほんとに5人に1人はウソじゃないのかも??

まぁ個人情報保護法が始まる前に得た情報が回っているのでしょうね。

因みに僕は自分で、飛び込んでましたが(笑)
あ・・教材の話じゃなくて・・
名づけ判断をベネッセでしてもらたったので・・
2006年11月28日 16:08
mizuki3goです、こんにちは!
うちにも来てます。「トラみたいな奴」がどんどん増えてます。
ちなみにわたしの地域では「約4人に1人が…」と大きなギザギザ文字で印刷されていました。
うちの子は「おためし見本」でけっこう楽しんでいます。よくできていますよね。
コメントへの返答
2006年11月28日 19:20
こんばんわぁ~

4人に1人ですかぁ~
うちのよりも確立が高い(笑)

確かに印刷のドットは酷かったですね(笑)
「おためし見本」はわが子グチャグチャにしちゃいます。
2006年11月28日 21:19
こどもチャレンジ、ずっと購読してました。でも娘が3歳になった頃からあまり興味を示さなくなったので、今はストップしてます。

ベネッセはテレマーケティングジャパンというコールセンター/CRM(Customer Relationship Management)関連の会社を持ってますからね~。か~な~り、しつこいです。w負けないように頑張ってください!
コメントへの返答
2006年11月28日 22:09
コメント有難うございます~
購読されていて・・3才までは興味があったんですね~なるほどぉ~
やはり総括すると・・
それなりの効果はあるということですかぁ~

問題は・・・「しつこい」のをどうするかが焦点ですね~
まっ。しつこいのを追い返すのはなれてますし・・ならされてます(涙
2006年11月28日 23:03
もちろんとってますよ♪
そのトラみたいなやつの
起き上がりこぼしとかありますし
先日は第二弾が届きました☆

けっこう子供も興味持って遊ぶし
冊子にはいろんな遊び方が載ってて
親子で楽しんでますよ。
コメントへの返答
2006年11月29日 8:12
おはようございます~
なぬ!!「かっちぃ」さんのご子息もすでに・・やっていらっしゃるとわ!!
確かわが子よりも月齢が若かったですよね。
ってことはわが子も出来るわけなのね。

むぅ~~緊急家族会議か?(笑)
2006年11月30日 1:35
こんばんわー♪

そういや、僕が高校生の時までは来てましたねー。
小学生の頃は来てませんでしたけどねー。
親が先に捨ててたのかも(笑)?
コメントへの返答
2006年11月30日 8:19
おはようございます~
毎度コメントありがとうございます。

ワタスは・・高校おろか・・中学の時にも一切来ておりませんでした。

おかげで・・バカ一直線ですがww

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation