• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月05日

保育園選定。。。orz

こんばんわぁ~~僕です。

いやいや。。。またまた、しまじろうからラストチャンスが届きましたwww

すんごい根性(笑)

今回は以前心配していた

「早生まれだから教材についていけるのか?」

って疑問をマンガにて潰してくれました(笑)

営業で言えばすでにテストクローズ状態ですなぁ~~

ただ。。このマンガ宗教色が出ていそうなぐらい。。必至(笑)

そんなに良い教材なら特別に営業しなくてもいいのに。。なんて思ってしまうのです

が。。。

まま。みなさまのアドバイス通り確かに良さそうではありますね~~

と。。。。やろうかなぁ~~と考えていたのですが。


















大事なこと忘れてました(爆)





そう。。。嫁が今年の3月から産休明けで社会復帰するのです。

アハハハハハ

すっかり専業主婦が板についておりヌケてました。

嫁も立派なキャリアウーマンでございます。

まぁね。。「辞めればいいじゃん」なんて声も聞こえてきそうですが。。

なんせ。。産休取るのに大立ち回りをしたので。。後には引けません(苦笑)

どんな大立ち回りかって????ブログじゃ公表できません。


そう!!なにがなんでも

嫁は社会復帰しなくてはならないのです(ここ大事

んじゃぁ子供の面倒誰が見るんだ?ってことになりますわなぁ~~

そりゃ。。保育園ですよね。


あわてて願書取りに行きました。

保育料も高いですなぁ~~(オイオイ

BMW新車で買えちゃうよ。。下手したら。。ってぐらい。。

申し込みは1月11日から。。




なんでも面接があるらすぃ~~




定員イッパイイッパイらすぃ~~





コネが無いとは入れないらすぃ~~








前途多難・・・おorz







精一杯面接で営業力生かして子供を保育園に押し込んできます!!

決戦は来月っ!!



まぁね。。1歳から保育園ってのも賛否両論だけど。。個人的にはいいのかなぁ?なん

て思います。いろんな病気貰いそうだけど。。。





で。。とめどもなく書いたけど。。要するにしまじろう君と遊ぶ暇がないのでござるよ。。。




アハハハハハハハハh
ブログ一覧 | 日々一生懸命 | 日記
Posted at 2007/01/05 23:57:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

この記事へのコメント

2007年1月6日 0:05
私のまわりにも1歳から保育園へ預けている人が結構いますよ♪
私も保育園からやり直してみようかな(笑)
コメントへの返答
2007年1月6日 0:08
あれだけ。。お酒が飲めるのは入園拒否です(ぇ
てか。。倍率あがるので。。やめてぇ~~~(セツジツ
2007年1月6日 0:15
こんばんわ~♪
あれま(;・∀・)
保育園に預けるのも一苦労な時代なんですね・・・。
近くにいっぱいあればどってことないんでしょうけどね~。
奥様が社会復帰されるということですが・・・会社勤めになるんでしょうかね。
主婦業も家事全てをやるという立派な社会生活だと思ってますが、仕事に出るとストレスは増えそうですね(^^;
大変そうですが、まさてらさんもストレス貯めないようほどほどに発散するようにご注意くださいね♪
コメントへの返答
2007年1月6日 0:32
こんばんにゃ。

現在リアルタイムで状況を。。
子供大泣きです~~ヒエェ~~
だんなはノンビリとブログに集中。。許されるのか?(笑)

3歳ぐらいからの保育は楽勝なんでしょうけど。。1歳と為ると。。なかなか難しいみたいです。現に90名定員のところ10名しか募集してません。


そうですね~嫁は会社務めになりますよ。
仕事しながら。。家事。。。そして育児。。。正直頭が上がりませんね~~こっちは仕事だけで。。ヒィ~ヒィ~言ってるのに。。

まま。。ストレス解消に休日は思いっきりドライブにでも出ようかと、考えております。

ご心配ありがとうございます。

「DAY BY DAY」でなるようになりますよね(笑)
2007年1月6日 0:53
1歳からの保育園の探しは厳しいですね!
なんだかんだと言ってもコネは強いですよ♪爆
色んなコネを持ってますがナニカ?謎

1歳からの保育は特に問題ないと思いますよ~♪
周りは共働きの所多いですから
確かに色んな病気を貰ってはきますけど・・・
元気になりますよ(笑
上に沢山いると遊んで貰えたり、色んな事を早く覚えたりしますよ~♪
by友達のね~ちゃん談から

奥様は大変になりますね~・・・
まさてらさん!
ちゃんと手伝ってあげてくださいね♪
コメントへの返答
2007年1月6日 20:42
おお!!コネあるの?

おせーて。おせーて(笑)
てか。。小○合保育園いれたいのよねぇ~~環境とか良さそうだし。

うん。保育園入れると成長が早くなるって話は聞いた~。
でも・・「う○ち」とか「おしっ○」とかの言葉を早く覚えるってさ(笑)。
うちの子上品に育てたいのに(ウソ

新年会におせーてね(はぁと
2007年1月6日 1:00
共働きで、一番問題になってくるのは、
たぶん、子供が病気になったとき、
なんだろうなぁと思ってみたり・・・

保育園行くと、伝染病は、
ほとんどもらってきましたねぇ
うちの子は・・・^^;

うちの、しまじろうは、おくさまのおねえさん宅からの
出張でしたよ^^;
コメントへの返答
2007年1月6日 20:43
こんばんわぁ~
そうなんですよねぇ~
子供が熱出したら強制退去ですものねぇ~~

まま。。早い内に病気貰っておけば強くなるでしょう(笑)

かくゆう私・・おたふく風邪まだしてないので。。((;゚Д゚)ガクガクブルブルです
2007年1月6日 2:09
保育園大変そうですね~。
うちの職場にも保育園に預けて働いている女性がいますが
子供の熱が37.4℃を越えると強制お迎えらしいです。
昼頃よく呼び出され、昼からの打ち合わせがよく飛びます。
たいへんたいへん
コメントへの返答
2007年1月6日 20:44
こんばんわぁ~~

確かに。。呼び出しがアルみたいですねぇ~~。まぁ無理を言うとそのまま職員室で見て貰えるらしいですけど。。毎日はむりですわねぇ~

まぁ。。。しゃぁないのですが。。
2007年1月6日 11:18
ほ、ほ、保育園♪
我が家も1歳からベビールームに預け、
今年の4月から4年保育の保育園へバージョンUPします(^^

最初の1年は病気を貰いに貰い、半分ぐらいしか行ってなかったような・・・。金半分返してけろ~(爆。
そしてこちらは38度で強制帰還でした・・・(;´Д`
また、そういうこともあり、奥さんが結構休み取りやすい職場でないとちょっと大変でしょうね・・・。

まさ妻さんがんばってください~。
おっと、まさてらさんもがんばってください~。
コメントへの返答
2007年1月6日 20:48
こんばんにゃ。

保育園よぉ~~
そそ。ベビールームも考えたんですけどね~~なんせ田舎なもんで。。たいした所がにゃい。



>金半分返してけろ~(爆。
↑爆笑
そうっすよねぇ~

嫁の職場は。。まぁ休みが取りやすいと思います。。多分。
上司も気軽に休んでいるみたいですし。。。

どうなることやら。。
最悪は僕が外回りで。。サボればいいわけで。。(バコ




妻。。がんがってますよぉ~~現在子供と寝かしつけで格闘中です。

オイラはブログにがんがりまぁ~~す(コラ
2007年1月6日 11:46
うちも今年の4月(1歳10か月)から保育園入園予定です。11月に申し込みでした。
定員超えると面接するらしいのですが、面接の呼び出しがないので何とかもぐりこめたかな?と考えています。入れてもらえないと職場復帰が…。かなり真剣です。
保育料は市が決めた額ですが、かなり高額ですね。5年ローンの1シリーズなら2台買えそうです。
コメントへの返答
2007年1月6日 20:50
こんばんわ。コメント有難うございます。

そちらのほうは定員オーバーだと面接ですか。。うらやますぃ。
てか。。こっちは常に定員オーバーらしく。尚かつ待機児童もいるらしく多難だそうです(汗

確かに。。高額ですよね~~
まぁ。。松山市は安い方だっていわれてますけど、、、ベビールームと変わりません(アハハハ
2007年1月7日 11:48
逆に早くいろんな病気をもらってくるので
そのぶん早く免疫がつくとかw
面接時の大立ち回り
ブログにて読めるのを楽しみにしてます♪

あ、あと昨日BMW行ったら
キッズアクセサリーの新しい
カタログ出てましたね。
お父さんのほうが夢中になりそうです(爆)
コメントへの返答
2007年1月7日 16:22
そのとおりっ!!<児玉清風味

早く病気もらってきて。。免疫つくかなと。。(アマイ

ええ。。面接では平身低頭で行きたいと思います。

次に狙っているキッズアクセサリーは自転車かなぁ~~(ハヤッ

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation