
こんばんわっ。僕です。
みなさんのご期待通り・・
ポルシェ逝っちゃいました~~~~~
ココまでスクロールした人偉いwwww
携帯で見てる人ゴメンナサイw
さて、日曜日にポルシェセンター四国中央に行って参りました。
事前にTELしていた為、さまざまな試乗車が。
とりあえず、お目当てのボクスターS Tipから奥方と試乗。
ん?王子?気にしないで下さいw
奥方もデザインには一目ぼれ~~
左ハンドルを運転したことの無い奥方にいきなり運転しろってのは無理ですので、
テケトーな所まで僕が運転して、奥方にバトンタッチと。
そりゃ、Pの魅力のワインディングでハンドルを渡しましたよ。
ハンドルを握って一個目のコーナーなを抜けたとたん。
信じられない言葉がwwww
奥方「ビーエムの方が楽しい」
Σ(゚Д゚;エーッ!
ちょwwwww奥方wwwww
(゚Д゚)y─┛~~←僕
ええ。この回答は予想してました。
直感フィールはBMの方が上回っていることを、
そりゃ、駆け抜ける喜びが負けちゃいけませんよwwww
てなわけで。。終了とはいきません。
まぁポルシェはポルシェなので奥方はスタリングでOKモードにw
くそ暑い中オーポンにしていたため、多少やられ気味で、Dに
ちょいと社長と談笑。
まぁ~後はカイエンでも乗って~帰ろうかしらと思ったとたん。
社長が・・・一言
社「まさてらくぅん。。ええものあるよぉ~~」と中古車の案内
出してきた車は
「00年996型ポルシェ911カレラ4」。。
きたよこりゃ。カレラだよ。カレラ。
お値段もナイスと思わせながら・・新車のボクスター並み。
尚且つ走行距離も3万キロ程度と極上。
OPも盛りだくさん。
社「家族で乗れるし~カレラだよ~~乗る?」
ええ・・当然試乗させてもらいましたよ。
室内もボクスターより広くて快適←この辺はマヒしてますw
これまた今まで試乗したポルシェたちは走行距離も少ないので、エンジンに当たりが
付いておらず、多少角がたったエンジンフィールでした。
がっ・・しっかっし・・3万キロとこなれてきたエンジンはスムースそのもの。
BMの6発に負けず劣らずのエンジンフィールです。
でもそこには。。。落とし穴が。
試乗コースは先ほどと同じ道。
コーナーに入るとボクスターのようには曲がってくれません。
正直言ってフロントの接地感が無い・・本当に4輪駆動か?てぐらい接地感が無い。
怖いんですよ。でもタコメーターを見るとボクスターより高い回転数を維持してい
る。ということは・・ボクスターよりも速く旋回しているという証拠。
さすがRRって感じです。こりゃ乗り方変えなきゃダメだと思い。
次のコーナーからフロントに加重を乗せるために少々奥でブレーキング。
そして立ち上がりを意識した走りに変えてみました。
するとどうでしょう?先ほどまで怖かったコーナーがムチャムチャ楽しいwwww
これぞっ!!ポルシェって感じですよ。
アドレナリンドッパドッパですよ~
さすが911
ちょwwwww社長wwwwこんなの持ってこないでwwww
カレラさえ無ければすんなりボクスターだったのに・・・
ええ・・今も悩んでます。
4人乗れて中古のカレラ乗りになるか?
それとも・・
新車で手のひら感覚で乗れるボクスターに乗るか?
どっちをとっても損は無いとは思います。
色も現行のキャラホワイトの方が好きですし・・
正直996型の911のフェイスデザインそんなに好きじゃないんですよね。
でも腐ってもカレラ・・・
ボクスターは気軽に走れて、オープンエアの楽しみを教えてくれますし・・
ポルシェは2車択一となりました~~
さっ。現在の候補車を振り返ってみましょう。
X5
NEW MINI
ボクスター
カレラ911
以上のまったく性格の違う4台がエントリーしておりますwwww
ただ一番濃厚なのは・・某所で見つけた9万円のマーチを買って大人しくする。
でも9万円が売れちゃぁしょうがないwwww
さぁ・・・車バカはいったいどれを取るのでしょうか?
E氏のウルトラ逆転Cはあるのでしょうか?どちらのE氏かは知りませんが(謎)
ポルシェの一人勝ちか????
次号は未定っ!!
でも帰りの高速道路でBMって凄いねぇ~~と夫婦で驚いたのは内緒。
だって・・・エンジンウルトラスムースだし、静かだし2000CCなのにふ○○kmでる
し・・
ハンドリングは安定してるし~。
ブログ一覧 |
お車 | 日記
Posted at
2007/09/04 18:35:03