• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月20日

輸入車チューニングは10年遅れてる

こんばんわっ。僕です。

ええ。。辛口ブログです。お気を悪くされる可能性があるので・・以下の人は見ないでください。


・ターボ車である

・有名メーカー品をつけている。

・輸入車大手チューンドショップで面倒観てもらってる



















はい。心の準備は出来ましたか?

え?まだ出来てない?





















これでいいですか?



んじゃ。はっきりいいましょう。

タイトル通りです。10年遅れてます。んじゃ。その根拠を書いていきましょう。

いまどき・・ブローオフバルブは無い。

ブローオフバルブの効果はしってますか?

ここで説明するのもバカらしいので、ヤフーで検索してください。

音だけで全く意味を成しません。そしていまや、地球環境の時代、大気開放はないで

しょw

そして、国産車はその音を消そうと必死である。むしろ純正の静かさにゆだねてる。

まぁ・・ブーストがあがりすぎて困るほど、ワンオフパーツを付けて、オーバーシュ

ートを防ぐために付けるのは意味ありますけど・・

ファッションで10万は高すぎ・・・国産だと2万前後です。

てか・・国産車で付けている人はもういません。

そして・・いまやターボを付けていることを知られなくしていることが主流で、ワザ

ワザ・・・ターボ付けてますって事を知らせる必要性は恥ずかしいです。

次・・・サブコン・・

ほとんどの輸入車のチューニングショップが歌っている、サブコン・・

あれ・・サブロムですよ。

大体2万ぐらいで買えます。

ターボ車なんて、燃調とブーストを上げれば、50馬力は楽勝であがりますよ。

その代わり、インタークーラー・エンジンオイルの負担が大きくなります。

そして、パワーがあがっても受け止める、サスペンションが無いのが現実ww

サブコンといって現実はサブロムをとんでもない価格で売っているバカ業者もいます

ね。輸入車の解析に時間がかかる?そんなことはありませんよ。国産のCPを解析す

るほうが、骨が折れます。

そして最後にマフラー・・・

チタンが流行ってますけど・・いい音出すのはステンですよ。

なぜならステンのほうが曲げ自由度が高いからです。チタンだと曲がりごとに溶接を

しなければなりません。当然自由度は低くなります。そのため音は排気干渉を上手く

作るがキモなので、ステンのほうが自在がききます。

そして。。。今まで国産メーカーを作ってきたマフラーメーカーが参入しているこ

と、チューニング業界は厳しいんです。若者の車離れ・・走り屋の減少・・Etc

そこで目を付けたのが輸入車オーナー。。

輸入車オーナー=聞分けがよく、金払いも良い。(だましやすい)

そんなわけで、出口だけで・・15万とかバカみたいな値段を付けている業者もいま

す。出口だけでパワーもトルクも上がるわけがありません。

私は335のツーリングを乗ってますが、下廻りをみたら、純正の出来は良く出来て

ます。これ以上のものは作れないでしょう。

あくまでも・・出口を変えるのは音質だけです。決してパワーアップ・・トルクダウ

ンはしません。

いい加減な業者が適当なこと言って善良な輸入車オーナーをカモッているのが許せな

くて書きました。

そんなことが10年前イニシャルDの連載が始まった時に国産車でも起こりました。


そりゃ・・設けるチャンスですけども・・あまりにもバカにしすぎです。

オーナーの方々・・せっかくWebがあるのですからまずは、正しい知識を付けまし

ょう。活用もしましょうよ。

正しい知識を身に付けて必要に応じて弄りましょうよ。

輸入品のホイールなんてセンターでませんよ。軽くも無いですよ。

ご質問なら私信で受け付けております。ただ・・フェラーリとか・・ポルシェは完成

されているし、乗った経験も少ないのでわからないのであしからず。

ここまで見た方・・・ごなっとくされましたでしょうか?

昔・・某大手輸入車チューナーブランドのエアロを買って品質の低さにびっくりて、

調べたたおした・・失敗者からのメッセージです
ブログ一覧 | 戯言 | 日記
Posted at 2008/07/20 01:01:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

この記事へのコメント

2008年7月20日 1:27
BMWのマフラー開発部門はマイスターの集団です。そんじょのマフリャー屋さんの太刀打ち出来る仕事ではありません。でしょ?
コメントへの返答
2008年7月23日 7:59
メーカーが何億とかけて作成しているわけですからね。ただ通過音規制とかとかの関係もあるでしょうから、音質は好みでしょうね~
2008年7月20日 1:30
ほっほう~~~~~~~~!



う~~~~~~ん

なるほど!!!

またなんでこの時期に??

何か気分悪い事されたん?


聞いてあげるから、明日、岡山国際に来なさい!!(爆
コメントへの返答
2008年7月23日 8:00
へっへぇ~~~~~~ん




特になんもないですよぉ~~


岡国の誘い遅いwww
2008年7月20日 1:51
こんばんはw
そういや頭文字Dの連載開始後に「ハチロク買ったら峠最速だよ」って言って、何も知らない若者に中古のハチロクを150~200万で売る業者が沢山いましたね(汗)
多くのチューニングメーカー&ショップから見たら、輸入車乗ってる人はカモがネギ背負ってるようにしか見えないかもしれないですね。我々消費者も勉強しないといけないですね。
コメントへの返答
2008年7月23日 8:01
イニシャルDが爆発する寸前の86はタダ同然でしたけどねぇ~~w

まぁ・・お金も有るし、物分りもいいですから、良いお得意様にはなりますよね。輸入車オーナーはw
もしや・・貧乏人の僻み?((爆)
2008年7月20日 4:47
やっぱ自分でやるのが一番か・・・(違
コメントへの返答
2008年7月23日 8:01
とりあえず作成しますか(違
2008年7月20日 8:16
まぁまぁ。。。
もうちょっとダメージの大きい方法で逝こうよ~(爆
SSCⅡの事を、RHのHPでもっと詳しく読んでみてよ~!!
まっとうな商売してる業界から見れば、公正取引委員会から排除命令でるよ。。。アレ。。。
コメントへの返答
2008年7月23日 8:01
えっとー
ノーコメントの方向性でw
2008年7月20日 10:11
はじめまして!
私も某ショップでお世話になってますが、お気持ちよく分かります。
しかし、ブローオフにはビックリしました。あんなものつけたのはランエボ2に乗っていた13年前・・・それも燃調がメチャクチャになるので大気開放から元に戻すようにパイプを作り直しました。10万はヒドイ・・・本当にユーザーをバカにしています。インタークーラーの値段にも驚きましたが・・・(笑)
 でも、輸入車ユーザーの方は知識が少ない方が多いですね。私も国産チューニングの道を通ってきたので、今の「輸入車パーツ」のアホらしさに気がついていますが、そじゃななかったら、きっと「鴨」になっていたでしょうね。(今も鴨かもしれませんが・・・)
 結局は自己責任ですから仕方ないですけど、私は「エンジン室」のないところにエンジン内部を弄るのなんか絶対に任せないですし、ブレーキをポン付けするところにブレンボなんて買いませんね・・・
コメントへの返答
2008年7月23日 8:03
はじめまして、コメント有難う御座います。m(_ _)m

インタークーラー高いですよね~~
ほんっとビックリします。
まぁ・・需要と供給の問題だといわれたらしょうがないのですが・・
ちょいとユーザーをバカにしすぎだと思います。
メーカーのHPを見ても、そんな気がします。
ブレンボのポン付けですか・・・
ファッションの一種なんでしょうねぇ~
2008年7月20日 10:17
ふふふふふふふふふふふ

純正+αで十分ですよ♪

買った人が満足してるならいいんじゃない?
日本経済の底上げにも繋がるしw
コメントへの返答
2008年7月23日 8:04
えへへっへへへへっへ


そうですな。

そのとおり、買った人が満足してればいいのよ。
日本経済の底上げって言ってもその手の人・・海外に投資でしょw
2008年7月21日 11:09
勉強になります(^^;
前車で、マフラ-等でこりたので、今は基本純正のままです。

結局、自分が満足であればいいと思いますよ。
マフラ-も見た目は、よかったですし(爆)
あw軽量ホイ-ルは、タイヤ交換の時楽でした(笑)
今は、純正にホイ-ル戻してますが・・・



コメントへの返答
2008年7月23日 8:06
勉強なんてとんでもない(滝汗
僕は・・E-60の脚で酷い目にあいました。

純正信者ではないですけど。。。
もう少し物を精査する目は必要なんだなぁ~~とつくづくおもいます。

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation