• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ ω\(`・ω・´)てらのブログ一覧

2007年01月16日 イイね!

130iが来ちゃった♪

130iが来ちゃった♪おはようございます。僕です。

今日は朝早起きしちゃいました。

なんせ我が家には130が来ています。


なんで来ているかって?そりゃぁさ。

60君の13ヶ月点検の代車で来ました。


アハハハ。。13ヶ月点検って(笑)

そうなんです。130の代車は人気が有って12月中には間に合わないと言うことなので、

担当さんの計らいで、1月に点検をずらしてもらいました。


いや。。。

一言で130を表現すると。。。
















「うひょ。この車バカじゃない♪」













ええ。。凄まじい魅力を持っている車ですよ。

そりゃ。。1シリの方々で次々と130に乗り換えるの解りますわ。

だって面白いもの。

スタートボタン押したとたん野太い排気音が聞こえる。

ドライバーをやる気にさせる音だ。軽くレーシングをしてみる。

直6の良いサウンドだ。しいて言うならば、E-36M3の音に似ている。

セレクターをDにクリープから軽くアクセルに足を乗せるとタコメーターはすぐさま20

00回転に。。

思わず暖気を忘れそうになる。

暖気が十分に終わったら。。

全開!!

コースはいつものテストコースでおこなう。

1速は正直DTCを全部カットしたら使い物にはなりません(笑)

2速からの勝負です。2速全開でタコメータを見るタコメータは既にレブの7000回転を

通り過ぎて、7500回転をさしている。すかさずパドルシフトで3速にアップ。

長いロングコーナーが目の前に迫ってくる。DTCは全部カットされているので、少しア

ンダー気味でコーナーに侵入。。。脱出に向けてアクセルを踏み込めば軽くテールが

スライド。ただ恐れることは無い。スライド量も予想できる範囲だし、唐突にリアが

巻き込むと言うこともない。

コーナーにはブラックマークを残して、130は走り抜ける。(降りて確認したら。。本当に真っ黒なブラックマークが(爆))

今度はタイトコーナーが迫ってくる。一気に3桁のスピードからのブレーキング。ブレー

キの剛性も、走行距離4000kmのせいかはわからないが、しっかりと出ている、まるでポ

ルシェ並みの剛性だ。一気に3桁のスピードを抜き取る。タイトコーナーは2速の守備

範囲。ここで残念なことが一つ。。フロント部分の剛性が多少足りない。ロールに対

して、ボディがよじれる感じがした。ただこの辺はタワーバーの補強で十分補えるだ

ろう。入り口でのブレーキングできっちりフロントに加重を入れてやれば、終止、コ

ーナーではドリフトで抜けることが出来る。又パワーもあるために、アクセル一つで

スライド量も代える事が出来る、派手にしたければ静かに大きく開くアクセル踏み込

めば良い。ただ、ATの悲しい性で、自然とシフトアップしてしまうので、ある意味タ

コメーターに目を配らなければならない。私の感覚だと、250ps以上はアクセルで

自在に向けるほうが運転が楽な気がする。何故かと言えば、パワーに物を言わせて、

スリップアングルは自分でコントロールすることが出来る。ここで一つ注意。デフが

ないために前に進むドリフトではないのが。。。。アクセルを大きく開ければスライ

ド量の大きくカウンターも派手に当てることが出来る。自由自在にコントロールする

ことが出来る。これは車の素性が非常に良いことを感じさせられる。

ボディ全体の剛性も高く、ミシリと一つの音もしない。

関心させられる出来事ばかりだった。

ショックのストローク量と動きもしなやかで、過去に乗っていた118Mスポは跳ねる感

じだったのだが、130ではそんなことはない。

コーナー後半でアクセルを踏む込めば、グッとリアが沈み込み、ファイティングポー

ズになる。このときの挙動の自然さは素晴らしいの一言だ。

うぅぅぅん~~M要らずとはこの事なのか?と思わせるぐらい楽しい車である。

パドルシフトでのギアチェンジも無難にこなす。欲を言えばSMGのように右がアップで

左がダウンにしてもらえると嬉しい。

まっ。。。贅沢を言うときりが無いが。。。

これが500万を多少超える値段で買えてしまうのは凄いことだと思う。

ポルシェを崇拝していた私としてもこの車は素晴らしいと思う。

心を沸きたてるサウンドもしかり、、ハンドリングから伝わってくる路面のインフォ

メーションもしっかりしている。

本当の走る喜びってのを知らしめてくれる車だと感じた。

そして思わず早起きして走りたくなる車である。


今日。。。5時45分におきてテストコースにお散歩に行ったのは秘密です(笑)













嫁が一言

M買わずにこれ買えば?(爆)
確かに。。十分すぎるくらいいい車だ。年末の候補か?(爆)

てか。。。。1シリ復活?
Posted at 2007/01/16 08:26:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | B・M・W | 日記

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation