• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ ω\(`・ω・´)てらのブログ一覧

2007年06月20日 イイね!

320iバン中間レポート

こんばんみっ。僕です。

320バンが嫁様号として納車されて早半年・・

ずいぶんとなれてきました。

まぁここで一発レポートでもお暇な人は読んで下さいな。

購入を検討されている方は参考にして下さい。

個人的意見も含まれているので・・その辺の味付けは自己責任でお願いします。

・動力性能
150馬力を出力する4発エンジン。出来は素晴らしい。というか熟成の域にあると感じます。6気筒に勝るとも劣らないレスポンス。さすがエンジン屋と思わせます。
特に4000回転からは素晴らしいですね。スムースの一言につきます。
ただ、バンには役不足なエンジンです。いかんせんトルクが細く、加速が鈍いです。
まぁ一定の速度に達すれば問題はないのですが・・
加速しないためにアクセルを多く踏む・・結果燃費に響くと言った悪循環を繰り返します。言うなれば必要にして十分なエンジンなのですが、もうちょっとパワーが欲しいかもしれません。325あたりがお勧めでしょう。335になると・・馬力がシャシを上回ってしまい・・宝の持ち腐れの感じもします。

・脚廻り
Mスポーツの脚は非常に堅く、跳ねる感じはあります。ただ見た目重視と言うことで、考えるなら問題有りません。それよりもダンパーの硬さよりか「BMさん・・もうフロントストラットの限界に来ているのじゃないのか?」と感じされられます。よく言えばこれ以上のストラットの完成度は有りませんが、これがマルチリンク・ダブルウィッシュボーンであるならば、もう少し、タイアの接地面積の変形は押さえられるでしょう。これがストラットで有るが故に、コーナリング時でのキャスターが妙に立ってしまい、違和感を感じることもあります。砕けて言えば、すこし脚が突っ張った感じになります。
しかし取り付け剛性は非常に高くさすがBMWと言える部分もあります。
辛口で言えば・・某国産メーカー・・いえ・・国産メーカーの殆どが脚の取り付け剛性を隠すために、タイアの性能に頼っている部分が良く見受けられますが、そして・・未だ筑波サーキットが国産のベンチマークってのもその要因の一つでしょう。その辺はBMWを筆頭にその他欧州のメーカーは無いと言っていいでしょう。
一つ・・苦言をいえば・・BMさんニュル走りすぎですwwww

・ボディ剛性
はい。これは全く持って問題有りません。ワゴンボディでよくぞここまでと思ってしまいます。セダンとの差異はあまり感じられません。感じるとすればヘアピンコーナーを電子ディバイスの介入するかしないかの瀬戸際の付近で少しボディがよじれているかな?って感じがします。ただこれもセダンに乗ってなければ解らない範囲です。

・デザイン
好き嫌いがありますね。でも万人受けするんじゃないでしょうか?塊感は無いですが、BMだっって存在感は有りますね。

・総評
アッパーミドルのバンの中では高レベルではないでしょうか。A4のアバントなどにも試乗しましたが、ステアリングフィールが雑ですね。又アルファ159にも試乗しましたが・・変にドイツ車を意識していて、中途半端な出来になっているのは否めませんね。この辺はFRに軍配が上がります。またFRらしい走りも楽しめます。さすがにアクセルで向きを大きく変えることは出来ませんが、アクセルコントロールで動きの差は明確に出てきます。
コストパフォーマンスとしては十分ではないでしょうか?
僕の場合91君を嫁様が買うときに60君を売却するとは思ってなかったので、320となりましたが、60君を売却した今325にすればよかったなぁ~と思います。
お金に余裕のある方は325をお勧めします。よりBMらしい走りを楽しめると思います。335を買うので有れば・・・駐車場のスペースなどを考慮しなければ、61にを選択肢に入れた方がよいでしょう。5erの方が、全体的に余裕を感じます。
事実僕は5erのボトムグレードの525を所有していましたが、トルク不足に悩まされたことはありません。
Mスポーツのパッケージを入れて480万と言った値段は高いと思われますが・・・乗ってみれば解ると思います。お金を掛けている部分が全く違います。
装備という目に見える部分ではなく(逆に貧弱)目に見えない部分に大きくお金を掛けていることを感じます。



・番外編
とあるテストコースでの実験をしたのですが、約240km付近からフロントがリフトし始め、フロントの接地感が無くなり恐くなります。この辺はエアダムなどで武装すると良いと思います。多分・・320では240kmはでませんけどね・・
Posted at 2007/06/20 23:10:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | お車 | 日記
2007年06月20日 イイね!

けっこう日刊まさてら通信Vol17

けっこう日刊まさてら通信Vol17おはようございます。僕です。

みなさんちゃんと

←これ買いました?

今日発売日の佐藤竹善3rdアルバム「インディゴ」でございますよ。

持ってないと・・・非国民扱いされますよ(ぉ

え?なんでももう持ってるかって・・

聞かないで下さい。闇ルートです(ばこ





ええっと・・王子は無事(多分 熱も下がり保育園に送り出してきました。

病名も夏風邪だそうで・・・

保育士さんからは、「熱下がりました?緊急の時は電話しますから」

と・・一言

怖いです((;゚Д゚)ガクガクブルブル

うちの保育園は熱を出して休ませた次の日は「これでもかっ」ってぐらい検温しま

す。

一日電話が鳴らないことを祈っております。





そうそう。昨日から会社の人間の奥様が出産の為に入院中です・・

1年3ヶ月前のドキドキ感を思い出しますなぁ~

と言っても僕は高知の山の中で寝てたのですが(ばこ

仕事で出産の立会いできませんでした(涙




ささっ・・今日も一日がんがろぉ~~
Posted at 2007/06/20 07:54:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

      1 2
3 4 56 7 89
1011 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation