ハイのハイのハァァイ~~♪
の僕です。
現在GyaOで放映されている
SLTのライブをDLしてみてます。
今晩もノリノリだぜぇぇ~~~♪
3時間ノーカットで放映しております。MCも楽しいのでお暇なら
GETASFStreamでDLしてみるとCMもカットされて楽ですよ。
自己責任でお願いします。
モデモデ計画が発動して1週間
富士山にもBBS CH在庫があり即納状態です。
値引きしてもらおうとオペレータと話しました。
値引きしてくれそうな雰囲気でした。
内訳は全て込みでした。
さて・・改めて5と向き合いました。
楽しいですね。ホント。
言い方は乱暴なんですけど・・アクセルが全開でもハーフスロッ
トルでリミットまで回しても不思議なことに、楽しさ変わらない
んですよ。
これは・・国産には無い味ですよね。
アクセルのふみ加減で楽しさをコントロールできるのはすばらし
いことです。
しかも・・リミットまで回すとMTみたいに
一回休止符打つんで
すよ。これは演出としては最高ですよね。
グングン加速させてもいい意味で、スピード感はありません。
ステアフィールも洗練されています。
有る意味アクティブステアのおかげですが・・その辺は旨く雑
さをごまかして言えるでしょうね。
M5に乗ってから正直影が薄くなるんじゃ無いかとおもったんで
すが・・そんな心配は無用でした。
そりゃ・・・250Kmとかをクルーズしたり・・加速感を求めれ
ばM5でしょうけど・・
日常領域での、加速の気持ちよさは525
の方が気持ちいいかもしれません。
僕の場合・・BT搭載車とBT非装着車と選べたんですが・・あえて
非装着車を選びました。
裏を返せば・・もうM54は買えません。パワーやトルクはBT車が上
ですが、エンジンの洗練度は正直Mエンジンの方が好きです。
7000rpmでザラついた音が・・正直気に入らないです。
まっ・・個人差があるので・・目くじら立てないでくださいね。
まとめちゃうと・・525はちゃんと立ち居地があるんですよ。
ボトムグレードだから馬鹿にされそうですけど・・いいですよ。
そりゃ・・よ~~いドンで加速勝負したら負けますけど・・
やります?そんなこと?自分の満足の範囲でいいんじゃないのか
なぁ??
あぁ~~BMってグレードによって差別してないんだなっておもう
瞬間です。530には530の良さがあり・・550には550
の良さがあります。どのグレードにも全力投球をしているのが手
に取るようにわかります。ギア比の絡みもあるんでしょうけど
ね。
兎に角・・僕が気がついたことはパワーじゃなくて洗練されたフ
ィーリングが大切なんだなってのが結論です。
少しは大人になったのかな?(笑)
Posted at 2006/06/30 02:55:44 | |
トラックバック(0) |
日々一生懸命 | 日記