• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさ ω\(`・ω・´)てらのブログ一覧

2007年01月24日 イイね!

なんとかしたい・・・320iのスピーカー

こんちゃ( ´ ▽ ` )ノ ドモッ僕です。

あぁ~~納得がいきません。



何が納得がいかないかというと。。。




営業車であるプロボックスに自費で付けたヘッドユニット12000円とスピーカー8000円に



















320バンの音が負けているということ!





しめて2万のオーディオに負ける320っていったい。。。










まぁ。。118の時も負けていたけど。。







320になってツィーターが無くなったおかげで高音がサッパリ、ぼやけてしまってま

す。


元々BMW純正のオーディオって悪いですよね~~

てか。。ドイツ車全体に言えるのかなぁ~

まぁ。。車は移動する手段だから聞ければいい程度でドイツの方は考えているのか

な?なぁんて思っちゃいます。

ヘッドユニットについているアンプの容量も小さいので、スピーカ変えただけ

で、、、良くなるかなぁ~~

臨時収入が入ったからちとオーディオ考えるかなと思っている今日この頃でした。

でもね。。オーディオってハマると完全にお金湯水なのよね(苦笑)

とどまる所を~~しらなぁい~~byミスチル(ばこ
Posted at 2007/01/24 18:27:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記
2007年01月24日 イイね!

ご当地交通ルール

おはようございます~僕です。

昨日は高松から帰ってきたのが夜の11時。。。。Orz

疲れました~~。




なので。。。今日はドーピングしてきました(笑)

あ。。。ヤク討った訳じゃないですよ(汗

お薬飲んだだけです。

これでパワー全開と言いたい所ですが、ここ1週間酒を飲んでばっかりだったので、

ちぃと体調不良です。


今日は「ハケンの品格」もあることですし、早く帰ろうっと心に決めたまさてらでし

た。

でもなぁ~こんな日に限って忙しいのよね。。。。。






さてさて、地方には色んなご当地交通ルールがありますね~~


我が愛媛県では誇れませんが。。



伊予のはや曲がり


って奴があります。


どんなかっていうと。。

交差点で、信号が変わったとたん、本来であれば左折車両が曲がってから右折車両が

曲がるってルールなんですが。。。

愛媛ではスキあれば、右折車両が先に曲がってしまいます。

こりゃビックリでした。

最初愛媛に来てこれをやられて、おもわず早曲がりした車両を追いかけて、信号で止

まった時に降りてその運転手に説教してやりました。

そしたらその運転手なんていったと思います?









「曲がれる時に曲がらないといかんやんけ~~!!」





ええ。。いくら温厚なまさてらさんもブチ切れましたね。



小一時間・・・・(以下自粛








《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!

そのあとそのオッサンに昏々と交通ルールとはなんぞやと言う有り難いお話をさせて

頂きました(爆)








あ。。今はそんなことしませんよ(滝汗
若さゆえの過ちでした。














まっ。。今じゃ慣れたので、右折車両に目で威圧してますがナニカ?(笑)



なんでも愛媛県は全国でも交通ルールが悪いらしいですな。

そそ。。岡山に行ってビックリしたのは。。。

工事などで使われる補助信号。。

あれ。。まったく守ってません。。

残り10秒でスタートします。

のんびり待っていたらクラクション鳴らされました(涙





いやいや。。。ご当地によってルールがあるもんですなぁ~~


そんじゃ本日もよろしくおねがいしますm(_ _)m
Posted at 2007/01/24 08:01:47 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記
2007年01月23日 イイね!

今日は高松!

今日は高松!今日は高松でお仕事てす。お昼は地元の人に教えてもらったうどん屋さんで生醤油ぶっかけでつ。これがホームラン!麺がツルツルモチモチの、めちゃ馬でしたうれしい顔「てら屋」さんです
Posted at 2007/01/23 14:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | モブログ
2007年01月23日 イイね!

おでんといえば?

おはようございます~僕です。

いやっ。もうっ寒いっ!!
今日出勤する時窓が凍ってました。

それをヒーターで溶かしてから出勤です。

マンドクセーったらないですなぁ( ゚Д゚)y-~~




さて、昨日の晩御飯は「おでん」でした。

僕個人的な見解として「おでん」はご飯のおかずじゃないっ!!

なんて事を言って我が家のご飯メニューの中からここ3年抹殺しておりました(笑)





てかですねぇ~~あの「おでんダシが家庭の味になるのがゆるせん」ってことなんですよ。え?解ります?ハァハァ

↑すいません取り乱しましたm(_ _)m





がっしかしっ。

なんだか寒いとおでんが食べたくなる。(おっ今日は前文とつながってるぞwww

そんなわけで「おでん」を3日前に所望しました。

いやさ~~美味しいですな~~寒い外から帰ってきて温かいおでんをほおばるのが、牛スジ・・大根・・・こんにゃく・・どれもいいお味でした。

卵の黄身で口をやけどしたのはここだけの秘密ですwww



んで。。。おでんと言えばみなさん何を連想します?



珍回答求むっ!!!wwwww
Posted at 2007/01/23 07:57:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記
2007年01月22日 イイね!

嫁にもわかる。。。130i

どうもっ。僕です。

いやいや。。。130の魅力は嫁にもわかったみたいです。

この前代車で借りた時


嫁:「130ってうるさいね~~。私にこの価値わかるのかしら?」
とおっしゃっていたので、

ま:「いやいや。。。5メートル進んだら多分アドレナリン出るよ」

とアドヴァイス(って違うけど

そんで昨日。。。

嫁:「130っていいわねぇ~~ほんと買い物行く時しか乗らなかったんだけど、貴方の言うとおり、楽しい車ね~~なんかわかんないけどワクワクしちゃった♪」

ま:「でしょぉ~~なんかすんごいよねぇ~~」

嫁:「ついついアクセル踏んじゃいそうになるわね。M待てないなら(買えない)13

0買えば?それとも335iクーペもいいわねぇ~~」









恐るべしBMWエンジン。。。











業務連絡:E氏。。年末のOKでたぞ。多分。。。。あとはチミの頑張り次第だ(爆)
Posted at 2007/01/22 17:56:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々一生懸命 | 日記

プロフィール

「悲願の東京マラソン当選!」
何シテル?   10/11 20:54
10年前は、とあるレースチームのドライバーをしておりました。が・・結婚を機に引退(涙 なんだかんだ嫁をだまして5年。M3を手に入れました。といっても嫁名義です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

  123 4 5 6
78 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 293031   

リンク・クリップ

新型1シリーズ見学プチオフのはずが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 15:05:43
越智美装 
カテゴリ:お勧めなお店
2010/02/27 16:53:18
 
drive.(BMWスペシャルショップ) 
カテゴリ:お勧めなお店
2008/11/28 20:32:46
 

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
たまたま、Dが在庫でオーダーした車を注文。 サーキット復活の車ですが、やっぱデフが無いの ...
BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3月15日にオーダーしました。 納車は何時? 11月1日に納車完了しました。
BMW X3 BMW X3
とりあえず
BMW 1シリーズ カブリオレ BMW 1シリーズ カブリオレ
20年12月~21年4月 短命でした。人は代車だったんじゃねぇの?って言いますけど、家族 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation