• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノートマンの愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2018年2月27日

シフトボタン塗装剥がれ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずっと気になっていたシフトボタンの塗装剥がれ…。直径2㎝のメッキキャップを探しまくりましたが見付からず塗装を検討。しかし、上手くいく自信が無く途方に暮れ始めていましたが…
2
こんな感じにしてみました⤴️ラフェのセンターテーブルに貼り付けた革調のシートが余っていたので貼り付けました。シフトセンター部がシボ付になっているのでそこに合わせる感じにしてみました。
3
色合いが合わないので、ビニテ貼ったみたいに見えますが、実際はシボがあるのでシルバー部分がワンポイントの様な感じになりました💡
4
ただ、センター部は長年使用しているのでクレポリメイトでも艶は出ず💨
5
やはりコレが気になってしまいます💦今検討しているのは黒革×黒ステッチの組み合わせ。
6
それを付ければビニテ感は解消されるかなと思っております。
7
最終的に黒革×オレンジステッチに決めました💡
8
本当はこれに合わせキャメルステッチが良かったんですが、オレンジステッチがどんなもんか部品が来るまでちょっと不安です…。黒&レッド革×オレンジステッチも悩みましたが、後付け感が思いっきり出そうなので今回は純正風に拘りました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換!(31回目)

難易度:

オイル交換

難易度:

【洗車&ワックス掛け】ツヤヤーン

難易度:

日産ノート ドアバイザー交換

難易度:

ノートNISMO S TC2K 1分12秒0

難易度:

テールランプLED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月27日 21:58
もれなく編み込みで腰が痛くなりますので、頑張ってください。ご安全に。
コメントへの返答
2018年2月27日 22:49
ありがとうございます。先ほどYouTubeで作業手順を見ていましたが、しんどい事はイメージ出来ました。また整備手帳にアップ致します。

プロフィール

「[整備] #ノート 後方ドラレコ取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1679356/car/1652168/5718957/note.aspx
何シテル?   03/19 23:25
ティーダマン改めてノートマンです。よろしくお願いします。ラフェスタハイウェイスター&ノートメダリスト共にドノーマルです。ただ、夜見るとノーマルとは思えないカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトノブ塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/04 07:32:03

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
見た目ドノーマル→夜&見る人が見ると分かるカスタマイズを実施中✨
日産 ノート 日産 ノート
ラフェスタ同様見た目ドノーマル→夜&見る人が見ると分かるカスタマイズを実施中✨
日産 ティーダ 日産 ティーダ
もうじきお別れですが、記念にアップします。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation