• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひれんのブログ一覧

2020年09月11日 イイね!

クリップにした

マネークリップの隙間を広げて、両面テープで台座貼ってみた。




なんか、ピントズレてた。



メーター周りのマット。
下に潜らした方がいい感じだけど、周辺がだんだん浮いてきた…

上に置くしか無いらしい……
Posted at 2020/09/11 19:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月11日 イイね!

ドコモ、バカだな

IP変えながらやってたのかと思ってたら、同じIPからやってるのに放置だったのかよ…

ありえないだろう……
Posted at 2020/09/11 12:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月11日 イイね!

ダッシュボードマット到着

ダッシュボードマット到着来ました、ダッシュボードマット。
箱、デカいっす。


ふたつで折りで来ましたが、癖もなく、キレイに広がります。
早速合わせてみましたが…


GPSの存在忘れてました…すごく邪魔です。
マットの裏地はゴム系ではなくフェルトなので、上に被せても問題無いとおもいますけど。


やっぱモッコリするので、少し左に移さないとですね。


メーター周りの部品がひと回り大きく作られているようですけど、下に入れるのか?上に置くのか?どっちが正解なんだろう…


買う前から気になっていた、エアコンの吹き出し口周り。
やっぱ少し違和感があるかな?
際まで覆うのは、やっぱ変形して駄目だったんだろうか???


デフロスター周りは、けっこう余裕を持って作ってる感じ。
やっぱ、海外製のマットのように、窓側の縁も欲しかったかも?


ちなみに、助手席のエアバッグはココから発射します。
発射してるスイフトを見たので、間違いないです。(笑)

なので助手席側は、固定のテープは付いていません。
火力があるのでマット置いてるくらいじゃ問題無いと思いますけど、貼り付けるのはやめましょう。

この周りだけくり抜いて別パーツにする仕様が合っても面白いか?と思ったけど、やっぱ見た目が悪くなるのかな?

で…レーダーを置く場所を考えていたのですが、作戦1として、マネークリップを台座にするを試してみました。


結果、行けそうだけど、マットが「ふかふか」過ぎて工夫が必要な感じ…

作戦2は、ファスナーテープを縫い付ける。
これが無難な気がしますが、メンドイです。
マットに厚みがあるので……

ひとます、スマホスタンドに仮設置しときました…




振動ですぐ下向くけど、固定方法が決まるまでしょうがない。
Posted at 2020/09/11 11:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

HT81Sをモンスターで買った後、マツダのディーゼルとかに浮気してましたが、またスイフト買ってしまいました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 1112
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

リンク・クリップ

ドアミラーギアグリスアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/03 08:51:08
不明な訳無いけど😎 ✨握って使うタイプの鈍器✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 08:01:18
Second Stage フォグランプガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 19:18:19

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
HT81Sから久々にスイフトです。 途中、マツダのディーゼルで悶絶しましたが、結局、元の ...
その他 パナソニック ライトウイングG (その他 パナソニック)
http://cycle.panasonic.jp/products/tw/
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ジャンプして廃車。 その後、修理されたようで、オーストラリアで発見される。 インターポー ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
駐車中に、追突されて売却……
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation