• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介の"ぎんこ号" [マツダ ユーノスロードスター]

野鳥記録 (翡翠 09/01/28)

投稿日 : 2009年01月29日
1
以下ピンボケ手ブレご容赦願います。

かわせみ君、魚をよーく狙って~
(カワイイ!はぁと)

マジでその辺のおねぃちゃんよりカワェェ(←オバカ
2
ホバリングして~
(ボケてる)
3
うりゃ!突撃!
(ブレてる)
4
あーっと失敗!
5
今度こそ~

突撃!!

おー頑張れ~!!
6
お?

おおおっ!?
7
よっしゃあ!

GET!
GET!
8
何か旨そう!


※ホバリングまで見られるとは!
難しくてそして楽しい撮影でした!
また行くぞ!と誓ったのであります。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 野鳥観察 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2009年1月29日 22:30
なんか、この場面の撮影努力を想像すると・・・
尊敬します。忍耐強くないと・・・・撮影できないすもんね(笑
コメントへの返答
2009年1月29日 22:40
いぇいぇ尊敬だなんて・・・
下手の横好き、夢中なだけですヨ!

変な姿勢で待っていると腰がチョット痛くなりますが・・・w
2009年1月29日 22:52
ホバリング。ピンは合っているように見えますが…
非圧縮元データで画像を見たいです(^^)。
コメントへの返答
2009年1月29日 23:00
乱視のケが最近酷くなっているようなので、ピントには自信を持って自信がございません・・・(なく

画像はウッカリ加工して戻す時に元データに上書きやっちまいました・・・。
2009年1月30日 1:22
もう、止められませんね…。
突撃姿、美しくもカワイイです。

目標は獲物ゲットの瞬間?

コメントへの返答
2009年1月30日 12:23
うー・・・止められないかもw

格好良く可愛い姿、堪りませんね!

飛び込む瞬間か、水から上がる瞬間が捉えられれば良いなぁと思いますね♪

頑張ってみよう!
2009年1月30日 10:19
よくブレずに追えましたね♪
私は、友人に連れて行かれた航空ショーで全く追えませんでした>戦闘機。
コメントへの返答
2009年1月30日 12:27
敵さん(?)も一発勝負じゃなく何度かトライしてくれたので、練習できました。
が、まだまだブレが多くて難しいですねぇ!

航空祭も行ってみたいですね!
鋼の鳥の躍動も捉えてみたいです!!
2009年1月30日 20:32
シャッター優先で撮っているのですよね
水に飛び込んで魚を捕らえるところが
バシッって撮れたら気持ちよいでしょうね
コメントへの返答
2009年1月30日 21:58
シャッタースピード1/125が精一杯の動きの早さなので固定しました。

いやぁ難しいです。
仰るような瞬間が捉えられたら一瞬心臓が止まるでしょうね!w
2009年1月30日 21:39
こんばんは!
カワセミタグから来ました、お魚をゲットしたカワセミ、ナイスなフォトですね!
コメントへの返答
2009年1月30日 22:03
こんばんは、はじめまして!
コメントありがとうございます♪

自分もNight Riderさんところにちょうどお邪魔してましたよ、偶然ですね!

Night Riderさんに比べたら恥ずかしい限りのフォトですよ・・・。
全然修行が足りません(アセ

でも野鳥観察は楽しいですね。
頑張って腕を磨きますよ!
2009年1月31日 16:33
お~カワセミだ~♪
綺麗に撮れてますね~
しかも、お魚ゲットシーンまで!!
素晴らしいっす><

ちなみに、どの位離れた所に居たんですか?

しかし、神奈川にもこんな所があるんですね~
(´-ω-`)
コメントへの返答
2009年1月31日 21:00
ありがとうございます!
やっと撮れましたよ~♪

かわせみとの距離は大体10~15m位でしたね。
人見知りしないヤツでしたw

神奈川と東京の境目でした。
まだ自然があって何か良かったなぁと思いますね!

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation