• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介の"ぎんこ号" [マツダ ユーノスロードスター]

鎌倉再訪 (09/06/15 紫陽花探訪)

投稿日 : 2009年06月15日
1
先ずは成就院境内の坂道に咲く紫陽花
眺めが素晴らしい!
2
花アップでもういっちょ!
3
こ・この二人は!?
だ~れだ?
(不具合あったら削除します)

イエス・フォーリンラブ♪と紫陽花w

4
江ノ電と紫陽花
5
明月院にて。
6
もういっちょ
さすがに綺麗です。
7
更に。
・・・葉っぱにピンが・・・。
8
建長寺の紫陽花

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 成就院 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2009年6月15日 23:50
フォーリンラブ(笑)

この季節の風物詩である紫陽花、やっぱり綺麗ですよね。
1、2枚目みたいな、ちょっと曇った空とのコラボが、らしさが出てきて素敵ですよね!
紫陽花って、曇りでも映える花ですよね^^

鎌倉は紫陽花が有名ですが、いつも行きたくても行かず仕舞いなのです…。
つい近所の紫陽花で済ませてしまう横着振りたらーっ(汗)
なので目の保養になりました♪
コメントへの返答
2009年6月16日 17:55
フォーリンラブが朝の番組で生出演していたらしいです♪

拙い画像にお褒めの言葉をいただき、恐縮です~。
見栄えは曇りでも確かに負けない花ですねぇ。
雨なら定番w

鎌倉は何となくクルマでは回りにくい場所ですよね。

歩きではチト面倒なんですが(^^;)
2009年6月16日 0:21
いいですね~鎌倉の紫陽花。

①の成就院境内からの景色、最高ですね。(ここは全然知らないところです冷や汗2)
極楽寺の駅から近いんですか?

たまにはクルマを置いて江ノ電での鎌倉散策に行きたくなりました。
コメントへの返答
2009年6月16日 18:01
紫陽花は、タイミングが良くてどこも満開でした♪

成就院は駅からはそぞろ歩きで5分くらいでしょうか。近いですよ~。

なかなか見応えのある紫陽花寺です!

鎌倉はクルマより電車の方が効率が良いかもですねぇ。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation