• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
IYH

Soruganのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

下見?にいったら案の定アテノナイドライブになった

下見?にいったら案の定アテノナイドライブになったなんかの下見に那須ハイランドパークまでいってみました。

行ってから気づいたけど、那須って別荘地というか避暑地というか。
天気悪いのに車結構いたのはそういうことなんですね。
まぁ、別荘があるから来たわけではないですが。

CPは中に入らないとダメっぽいですね。
そのうち来よう。誰かと。


んで、このまま帰るのは面白くないよね。
つーことで謎の太平洋見に行こうドライブ。

途中、迷いつつ 「竜神ダム」とか目にしちゃったら行くしかないじゃないですかーやだー


ブログ向きな写真も撮りつつ。
ええ、行きましたよ吊り橋に。
ただ、こっち正規ルートじゃないみたいです(;'∀')
逆側に吊り橋すぐ横に車止められる場所があるので、ここから徒歩登山はお勧めしません。雨も強くて泣きそうでした。

吊り橋からはバンジーやってる人が。
話題にしてみたら、知ってる人もいて。有名スポットなんですかね。
いや飛びませんが。(@16000っていいお値段。

ちなみに吊り橋も通行料取られますが、管理上しかたないかな。
渡り切った先にでっけぇ鐘があり、お子様が鳴らした瞬間!
「ゴロゴロゴロ、バリバリバリー」と雷鳴が轟き、豪雨が。
帰路についてたとこだったんですが、笑いそうになりましたw

そんなこんなで予定を大幅にずらしながら
守谷SAで夕飯。ここ大きくていいですね。


ハイドラでルート確認したら、ご覧のありさまだよ!(500㎞くらい、9時間。


まずは観光CPとりつつ?関東圏も走り回りたいものです。
週末はアクアライン行ってみようかしらん。
Posted at 2017/06/27 00:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月28日 イイね!

餃子を食べに行ってきた

餃子を食べに行ってきた気づいたら1か月経ってた。
恒例?の餃子オフ。

今回は上空からも13機ほど参加があった模様です。

道中暑すぎたのと、4号走ってたはずなのに思わぬ好ペースで、
調整のため道の駅 ごか へ。
9時開店待ちしてる方が結構。野菜とか買いに来てるんですかね。

なんとなく地元っぽい ローズバトラーポークマンを捕獲。

つーことで集合。大所帯。


だべりつつ慌てて自己紹介しつつ、
程よい時間で餃子食べに行きつつ。

毎回定食食べてる気が。
餃子食べ比べもしたいところだけど、やっぱ米がないとね( ゚Д゚)


まただべりつつ。なんか色々事案があった気がするけど(略
翌日のお仕事が重かったので、早めに撤退させていただきました・・・。

こっち来て思ったのは仕方ないことなんですけど、東京方面戻ると、夕方混むんですよねぇ・・・
向こうにいた頃は3連休以上じゃないと混んだ覚えがない(;'∀')

帰りも ごか により
不知火ソフトを頂く。なぜ茨城で熊本産?
まぁ、被災地に1円でも落ちれば・・・

お味はさっぱりしてて好みでした。

隔週くらいで、100㎞は出かけるようにしよう!
そのうち、太平洋側に行かねば!!!!
Posted at 2017/06/25 18:24:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

カーナビの更新にいってきた

カーナビの更新にいってきた見知らぬ土地にきたので、ナビを更新してみました。
1時間ちょっとエンジンかけっぱなしはもったいないので、
じゃあ、走ればいいやということで。なんとなくカーナビ更新ドライブ。
目的地は千葉。

立ち寄った道の駅風和里しばやまにて、カルピスバターなるもの入りパンを。
正直味よくわからなかったorz


ナビ自体は35+60分かかると説明がありましたが、
55分くらいで行けました!道の駅に着くころには終わってた。

これだけで終わるのはもったいないと付近を見回すと、なんか高い建物が。


エレベータの試験棟らしいっす。
見知らぬ土地のアテノナイドライブは色んな発見があって楽しいですなぁ。
まだまだなれて居ないので、帰路が不安ですが(;'∀')

追伸:Googleのナビが有能だったけど、併用が有用な気がするので、これはこれでいいのだ!
Posted at 2017/06/04 09:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月04日 イイね!

君のNAは オフに参加してみた。

君のNAは オフに参加してみた。去る4日、君のNAは。オフに参加してきました。

ホントに直前の参加連絡に関わらず、受け入れてくださった、ニューマウンテンさん(および幹事の方々)ありがとうございました。以後気を付けますorz


「8時に道の駅ばんだいに集合」
とのことでしたので、気合で起きました。「4時」に。
うん、タイヤ交換の疲れ?でぐっすりだったね(;'∀')
早朝は流石に混んでいなかったので、途中酸素さん・坂道さんと合流しつつ、
無事ばんだいにてぱぺさん・フカケンさんとも合流できました!
(艶やかなカラーリングのアネシス(ペンタゴンさん)を見かけたのは気のせい

50台+とは聞いていましたが、始まるとすごい台数!

人数が人数なので名前+車種のみ自己紹介だけでも結構なお時間!
んで、中々全員の方は覚えきれませんでした。スミマセン。
珍しく?GPが多かったのでそちらの方メインにってのもあったのですが。

会場が、道の駅あいづに歩いて行ける場所なので、
途中小腹を歯ごたえたっぷりのぢどりで満たしたり、


ジェラートでも満たしたり。アスパラ味おいしかったです。
ベーコン巻くと良いらしいので、今度考えておきます。


お土産買ったり。

少しでも何かの足しになれば幸いです。


ナンバー処理メンドクサイナぁと思ってたら、
フカケンさんからみんカラナンバー(隠し?)プレートを頂いたり。

そのまま利用できないのでなんか考えます。第一候補はHDDの中の磁石・・・

GPもいっぱーい。こんだけGPの方がいるオフ会は初めてですね。
私がGP/GJの集まりに行ってなかったので、コメントだけのやり取りの方も多い中、初めてお会いできたりと貴重な場でした。

後ろから見てるとそれぞれ弄り方の方向性が違って面白かった&勉強になりました。

あと、✨エンブレムが一部で好評でした!
( *´艸`)作ってもらってヨカッタ!

・・・洗車してくればよかったorz流石に砂まみれがひどかったぞぉぃ

野生のナニかが現れた?!!!

ポージングしてるクイーンもいた気もするけど(気のせい

そんなこんなであっという間に時間が過ぎてしまいました。
新潟いた頃には一人でちょくちょく福島まで来てましたが、また訪れたいものです。
猪苗代とかね!

名残惜しいですが、関東組?は離脱して反省会へ
(右往左往しながら)集合の図

初見のアンダーパスではブレーキを慎重に☆ (擦ったorz

オムライス(゚д゚)ウマー


帰り道は、初めて?渋滞に巻き込まれてみたり。
久々にアイサイトの便利さを体感しました。過信は駄目ですけどねー。

と、こちらに引っ越してきてから初めての中距離?(600㎞くらい)オフでした。
車持ってきたは良いものの、ふらっと出歩きにくいので、”逆”にオフ会にどんどん出かけたいと思います~
関東圏+αの皆様よろしくお願いします~m(_ _)m

主にGPの方としゃべったつもりにはなっているのですが、名前とお顔と車種が記憶しきれていません。申し訳ないです。
是非、またの機会でお会いできることを楽しみにしています('ω')ノ

・・・ヒビ入ってたorz
Posted at 2017/05/08 23:38:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月03日 イイね!

愛車フェスとまほよめ原画展に行ってきた。

愛車フェスとまほよめ原画展に行ってきた。・・・タイトル、○○行ってきた ばかりだけどもういっそ統一するか。
どうもSoruganです。

4月より関東圏に来まして、GWはせっかくだからそれっぽいイベントに行こう!
つーことで、daytonaのAO木(通称:AO木さん)さんと愛車フェスとかに行ってきました。

愛車フェスは要は、おぎやはぎの愛車遍歴ノーカーノーライフって番組があるんですが、それにちなんでお台場に愛車とか集めたイベントです。

小木と矢作と竹岡さん。
フツーに芸能人がこの距離で見られるんですねー。
「おっさんばっかりしかいない」とかいつもの調子で笑わせてくれました。


皆さん思い思いの愛車を持ち寄ってまして、気になったのをいくつか。
DTM仕様のアルファロメオ?


ebayで落として、個人輸入・ナンバー取得したらしい、100年以上前の車です。
358万だったかで売ってるようなので、興味のある方は是非!

ETCもついてまして・・・アレ?どこかのロールスロイスもそんなだったような。

そして、個人的に一番惹かれた車。
ロータス エキシージS

スタイリングが気に入っている車でしたが、実物は初めて見ました。

ご厚意で、運転席も座らせて頂きました! が、フレームが高いのと厚いのと、
シートが低いのとで足の短いSoruganには厳しそうです(;´・ω・)

でも(かなり無理すれば)手の届きそうなライトウェイト?スポーツカー。乗ってみたいものです。
冬場どーすんだとか、アレやらコレやら諦めるとか中々厳しいですが。

そのほか会場では試乗会やらカートイベントやらもやってました。
サクッと来るには良いイベントと思います。
※前売り券の人がすごいならばされて、当日券はサクッと入れたのがちと気がかりでしたが(;'∀')

んで、ここからは私が推してる「魔法使いの嫁」原画展を見に秋葉原へ。
あと、自作PCで必要となった部品買いにもいったんですが、お目当てのお店はオヤスミorz
結果的には代品で何とかなったんですけど、ホント自作PCは地獄だぜーフゥーハハー

もとい。
まずは昼食を。AO木さんがうどんがいいかな?ってことでさくっとうどんのお店へ。

から揚げ食べ放題の定食があるらしく、中々にお店も混乱してました。
というか、食べ放題とはいえ20個弱もいらないと思うですが・・・・まぁ、食べたい方にはいいお店かもしれません。”うどん屋”ですけどね。

まほよめアニメ化キタ――(゚∀゚)――!!
DVD付きの単行本はあえて買ってなかったんですがこれは見なければ。

中は接写以外はOKなのでアホみたいに写真撮ってました。チセかわいいよチセ。
作中人物の等身大の置物があったので記念に撮ってもらいました。

平均身長はあるつもりですが、で、でけぇ(;'∀')

お土産もガッツリ買いつつ、楽しい時間でした。
原画展とかはどんどんいってみたいですね~


AO木さんお付き合いありがとうございました。
今度は車持ち寄ってプチオフりましょう!

・・・帰ってから、暗い中。4日のNAオフに向け、タイヤコウカーンした結果。
予定出発時間から1時間遅れとなりました。無事?合流はできましたが・・・。
続く?  
Posted at 2017/05/07 20:34:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「('Д')GW前半終わりで戻ってくるなど。パトカーチラホラいましたね。ご安全に。」
何シテル?   04/29 17:19
色々あって、2年程放置してました。 BRZへの乗り換えを機に舞い戻ってみるなど、基本備忘録として。 また放置するかもですが、よろしくお願いいたします。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ ヤリス]ASTRO PRODUCTS 1/2DR プリセット型トルクレンチ TQ054 (限定)+選べるホイールソケット セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 10:47:14
YR-Advance 光るシフトパターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 06:08:26
大洋製薬 精製水 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 06:07:45

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
気になってたBRZ。まだまだインプレッサスポーツと共に過ごすつもりでしたが、BRZ(MT ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
(2021年降りました。長い間ありがとう。) スバル インプレッサ スポーツに乗っていま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation