旅はいよいよ終焉へ。
その前に・・・
294メンバーからお近づきの印にとのことで・・・
肉みそ
頂いていました★
あいにく、ごはんを炊く習慣がないので
チンするごはんを買って食べてみました(`・ω・´)ノ
美味しかった★☆★
のですが・・・・
ご飯のチョイスがチープかつインスタント過ぎて
残念な見た目になってしまいましたw
画像左上のオレンジの棒は「光ファイバー耳かき」ですw
本題へ
ついさっきまで参加していた【おはようパールロード】を反芻しながら、渋滞回避のため下道で四日市に向かう(*・∀・`)o
せっかくだから・・・と
鈴鹿サーキットに寄ってみる★
おぉ・・・・これが鈴鹿さー・・・・
って、
公道からだと駐車場と壁しか見えんw
隣のテーマパークの方が派手に「夏休みしちゃってる★」感が溢れてる(^_^;)
写真を撮ろうにも停まれそうな所が無い上、
鈴鹿サーキットに見学で入ろうかと思っても
駐車場が満杯過ぎて入る気がしない(;´Д`)ノ
CPだけ頂いて、後にしました(^^♪
少々信号待ちで混む事があったけど、
無事に高速の渋滞区間は通り過ぎ
名古屋から長野へ
結局またグンマーから来た道を戻る事にしました♪
長野県に入って、ひたすら東へ北へ向かっていると
!!!
花火ジャンΣ(゚Д゚)
梓川SAへ緊急停止★
ちょっとした高台があったので、カメラを手に登る
終りかけだったらしく、数発しか見れなかったけど
夏らしい事ができたよv(^∀^*)
ま、私の旅らしいと言えば旅らしい・・・(`・ω´・)ノ"
後で調べると
安曇野の花火大会だったようです(^-^*)/
その後、グンマーをも越え、栃木県まで走り
矢板北PAで力尽きました(^_^;)
翌朝6時に再出発し
9時前には到着しました★☆★
今回の旅
約2200km走行しました(´∀`*)
今年のG.Wに約4000km走行したばかりなので
その点ではまずまずな結果ですが
内容としては・・・・
今までで一番、濃厚で非常に楽しい時間を過ごせたと思っています(●*>∀<艸)
いろんな方々とお会いできたのが
一番大きな収穫ですね★☆★
長いブログを読んでくれてありがとう
これからも冒険は続くので、またお相手して下さいm(__)m
完
衝撃の作業から一夜明け、
8月14日朝6時半
・・・・ちょっと二日酔い(^_^;)
普段一滴も飲まないのに、
小さい瓶とは言え
ウイスキーをストレートで飲んだのが原因でしょうな(^_^;)
あと現地作業w
参加予定の
おはようパールロード
は9時予定。。。
早く到着して待っとくつもりが、
朝風呂+エアコンでしばらく休憩(´□`。)ノ・゚
吐く程ではないにせよ、気分わろし。。。
7時半頃、大分体調も落ち着いて
8時出発★☆★
鳥羽展望台を目指す
って、アレ?
結構時間ギリギリじゃん!?Σ(o゚ェ゚)
海沿いの道を走り、目的地を目指す
展望台までの道は海が良く見えて、
それなりにワインディング★
路面もキレイ(´∀`●)
ザ・ドライブコース
って感じのとても楽しい道のりでした★☆★
眺めの良さそうな広い駐車場に到着★
今回は
某どうかしてる人(笑)、闇に舞う蝶さん
からのお誘いヾ(。・ω・。)
わかりやすい黄色のコペンがいたッ!Σ【*゚д゚*】
とにかく黄色w
黄色にここまで反応したのは、
初めてワーゲンビートルのイエロー見た時以来ですねσ(м・ω・ё)
蝶さんは二回り程年上の方ですが・・・
なぜか話が合うんですよねv(・∀・*)
レトロなカーラジオが欲しいだとか
スターレットが欲しいだとか
あと10年早く生まれたかった
等々、
私が生まれた年前後~その15年ぐらい前のモノについての話がなぜか盛り上がりました(笑)
他にもロードスターの方々が・・・
皆様優しく迎えてくださり、
楽しく御一緒させていただきましたm(__)m
自分宮城から来ました(`・д・´)キリッ
・・・え?
期待通りのリアクションありがとうございま~すw
三重・愛知の方々が主の集まりみたいですから★
遠方過ぎる来客が
それなりに変態臭を匂わせる事に成功しましたσ(馬゚д゚鹿)☆
まだまだ来るよ~
時間が経つにつれて、増える参加者
私が一番端をゲットしてますが・・・・
これは蝶さんが、
誰がココに止めるだろうか
と、心理戦の罠が張られた場所だったみたい(笑)
誰かがおっしゃってました、
こんな時に墓参りも行かないで、
こんなトコあつまって・・・バチ当たりばっかりだね★
正論ですねw
あ、蝶さんの露出度が2枚連続で少ないw
皆さんスポーツタイプが主ですが様々な乗り物で登場★☆★
カローラの限定車やロードスター、スカイライン、フェアレディ、コペン、カプチーノ
そして、まさかのL250V★
ミラがいたっ!Σ (゚Д゚;)
しかも、あでやかブルーの(;゚∀゚)=3ハァハァ
全体的に皆さんオシャレ車ヽ(*´∀`*)ノ.+゚
保養 of 目★☆★σ(ΘωΘ)
私、ボンネット開けてますけど・・・・
完全ノーマルで
ダイハツのビニール袋(非売品)で防水処理されたフォグランプリレーしかありませんよw
参加台数12台
これでも少ないそうです(^_^;)
盛大なオフ会なんですねぇ~♪
あ、
私、カメラもって怪しい動きをしてたと思いますけど
一眼レフカメラは単焦点レンズしかなくて
ズームができないので撮影に苦労していただけです(笑)
クソ暑い中での楽しい時間はあっという間に過ぎてお昼時。
何やら食べに行く雰囲気。。。
ちょいと怖いがw
先日までのメンバーに比べると
比較的変態が少なそう穏やかそうなので
一緒にお昼に向かいました★
パールロードらしき所を通って
蝶さんとロードスターのオシャレオープンカーの列に加えて頂き、優雅なドライブを楽しみました★☆★
オープンカー楽しそう、気持ちよさそう♪♪♪
ズルいっ!ε=(>ε<)
伊勢や鳥羽ってドライブするには最高な地域ですね★
伊勢神宮が近づくにつれて、道が混む。。。
途中、
割り込まれて蝶さん等とはぐれる
群馬からはぐれまくりの私(>_<)
でも
蝶さんの車は混んでてもわかりやすいので助かった(笑)
駐車場に到着★
実は三重県
22年前に名古屋の親戚の結婚式絡みで立ち寄っているのですが
もうほとんど記憶がありません(^_^;)
伊勢神宮に来たはずなんですが・・・・
ともあれ、
この伊勢という地域の雰囲気はとても好きです★
【麺屋 五七屋】
おいしい担担麺が食べれるそうヽ( ・∀・)ノ★
ん?
担担麺人生初☆だ
辛い【赤】が美味しいらしいけど・・・・
辛いのは食わず嫌いじゃなく
ホント苦手(>_<)
申し訳ないですけど
一人だけ
・・・【白】で(ボソッ)
【赤マイルド】という変化球で攻める方も(゜o゜)
豚骨ラーメンみたいなのキタヨ~
一応、九州男児なんで
豚骨ラーメン好きです☆
背油コッテリ浮いたヤツ
塩辛さじゃない味の濃さを持ったヤツ
食べてみる・・・
!!!美味い☆濃い★
一気に食べて、スープも半分以上飲んだ(`・ω´・ ●)
こりゃ大当たり★
また訪れたいですね(。・∀・)ノ゛
続いて、
歩いて【赤福氷】を食べに行きました(´∀`*)
お店は大繁盛していましたが、なんとか席GET♪
これが有名なアレですか~
お店の雰囲気もオシャレ~
シャリシャリ♪
う~ん。
濃い食事の後にコレはイケますね~(*ノ∀゚*)σ
季節も感じる【和】な一品に大満足でした★☆★
この辺でお開き。
そのまま解散となりました(-。-)y-゜゜゜
この日も大満足でオフ会を終える事ができました♪
おはようパールロードで
出会った皆さん
誘ってくれた蝶さん筆頭に本当にありがとうございましたm(__)m
次もまた参加させて下さいね~★
ここからは、帰路に着くことに・・・
つづく
![]() |
Mira☆しちゃってるVAN君 (ダイハツ ミラバン) 現代に生きる「THE軽自動車」☆★☆ 2011年7月 当時発売予定だったミライースを勧 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |