• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はりー@FRSのブログ一覧

2016年06月12日 イイね!

アブソーバーブーツ交換♪

アブソーバーブーツ交換♪先月、リヤサスのバネレートを変更した際にブーツが破れている事を発見!

このまま放っておくとアブソーバーのシールに異物が噛み込み、オイル漏れを起こす事も予想されるので、ブーツを交換する事に。

で、ネットで探すも適当なサイズのブーツが見つからず、結局ブリッツさんにサービスパーツをオーダーしました。 まだフロント側は破れてなかったけど、念のため前後4本のブーツを購入♪


リヤ側はアブソーバーを完全に外さないと作業スペースがなさそうなので、チャチャッとショックAssyを取り外して、バラしてブーツを交換。


1本目を終えクルマに組み付けるところで、サスAssyを完全に降ろさなくてもバネ脱着ができる事に気がつきましたw f^_^;

厄介なサスアームとショックの切り離しをしなくて済んだので、2本目は更に簡単に出来ました♪


結局、左右合わせて1時間くらいで出来ました♪
これで暫くは安心かな。 o(^_-)O
Posted at 2016/06/17 15:31:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月05日 イイね!

オイル&フィルター交換♪

オイル&フィルター交換♪86とクラウン、まとめてオイル&フィルターの交換をしました♪


86にはいつものカストロールEDGE 5w-40とTRDフィルター、クラウンHVには0w-20とPIAAのマグネット入り二層フィルターを使用。


作業の方は、今回初の負圧式オイルチェンジャーによる上抜きをトライ。


86は5.4L、クラウンは4.2Lしっかり抜けたので、ドレンからの下抜きと遜色無い事が確認出来ました! 今回は借り物のチェンジャーで作業したので、次回に向け早速注文しよっと。

それにしてもクラウンのカートリッジ式オイルフィルター交換はめちゃ大変でした… フィルター周りのスペース狭すぎ。 ジャッキアップして、下からの作業だったので肩が痛い…w
明日は筋肉痛だな… f^_^;)
Posted at 2016/06/05 13:57:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

ガレージプロジェクト♪ その40 飾り棚と本棚設置!

ガレージプロジェクト♪  その40  飾り棚と本棚設置!ガレージに飾り棚と本棚を設置してみました♪

2x4工法で作った壁なので、棚の設置は簡単です。縦の枠材に、少し幅広の1x6材で作った棚板を渡すだけ。並べたい書籍(クルママンガばかりw)やオブジェのサイズに合わせて棚の間隔を決め、棚を支える部材を木ネジで留めるだけです。

飾り棚の方は、昔ベルギーに住んでた時に買ったまま使わなかったガラスの飾り棚。倉庫から探し出して、取り付けたらミニカーを並べるのにちょうど良かったです♪

コーヒーメーカーも置いたので、暇な時はコーヒー片手に雑誌を読んだり、くつろげる空間になってきました♪
Posted at 2016/06/05 00:03:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月04日 イイね!

ガレージプロジェクト♪ その39 86チェア製作!

ガレージプロジェクト♪  その39   86チェア製作!フルバケ導入して、困った事は…

純正シートの置き場! 屋根裏倉庫に運び上げるのも大変だし、家の中でも邪魔になるし…

と言うことで、86チェア作ってみましたw

材料は、リサイクルショップで見つけたオフィスチェアとL字アングル材。


オフィスチェアは背もたれ部が破れてたので、ジャンク品として100円w

アングルと合わせても800円程で出来ました♪

製作は、オフィスチェアをバラして、足だけにします。


で、カットしたアングル材を純正シートの裏側に取り付け、フレームを組みます。


そして組んだフレームにオフィスチェアの足を取り付け完成♪


ちゃんとリクライニングも出来て、ガレージでコーヒー飲みながら雑誌を眺めるのにちょうどいい感じになりました!
Posted at 2016/06/04 22:14:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月30日 イイね!

ガレージプロジェクト♪ その38 内装充実プロジェクトスタート♪

ガレージプロジェクト♪  その38  内装充実プロジェクトスタート♪ガレージ本体の製作は完了したので、お次は内装の作り込みです。

限られたスペースを如何に有効に使うか、また如何に快適空間に仕上げていくかがテーマです。

と言うことで、今回は収納に困るタイヤ置き場。

86のタイヤ&ホィールは、履いてるものも含めると5セット20本も有るので、その収納スペースだけでもバカになりません。

取り敢えず普段使わない純正ホィールセットとドリフト用に買った安物ホィールセットは家の裏側の空きスペースにタイヤラックを組んで収納。

後の2セットはジムカーナやサーキット走行会で使うのでガレージ内に置いておきたい。

これまでは4本横一列、上下2段のラックを作り収納してみましたが、横幅が大きく邪魔! と言うことで、8本を積み上げる形にしてみました。

写真は一番下に敷くタイヤ台。余ってた板にキャスター5個を取り付けただけですが、タイヤ8本積んだまま動かせるので便利になりました♪


取り敢えずはこの形態でいこうと思います♪
Posted at 2016/05/30 13:15:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はりーです。 最近まで86でサーキット走行やジムカーナ、ドリフトなどのモータースポーツを楽しんでいましたが、もっとエキサイティングなクルマに乗りたい! と...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【MR2】タイベル交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:08:01
タイミングベルト交換6 仕上げ・塗装(パーツリストあります) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 07:00:25
タイミングベルト交換5 組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 06:56:05

愛車一覧

ロータス エキシージ LotusSport Exige240R (ロータス エキシージ)
とにかく軽くてパワフルなマシンが欲しくて、いつかはエキシージ をと思っていましたが、まさ ...
レクサス UXハイブリッド レクサス UXハイブリッド
クラウンHVからの乗り換えです。 いちどコンパクトSUVに乗ってみたくて、UXを選んでみ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
勢いで買っちゃいましたw パールホワイトのコペンです。 これまで色んなクルマに乗って ...
トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
長年乗ってきたクラウンエステートから乗り換えました。 メインの86では家族4人で出かける ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation